折々の

季節と趣味の木彫りを

海抜2000メートルの涼風

2009-06-30 15:10:45 | Weblog


長野県・美ヶ原高原へ7人で出かけた。梅雨空を忘れさせる2日間だった。
恒例の旅行 私は2年欠席して久し振りの参加。

松本からホテルの送迎バスで1時間余り。南アルプス・甲斐駒ケ岳、八ヶ岳・霧ヶ峰、浅間山、北アルプス・穂高、
立山連邦の白馬まで360度の大パノラマが一望。途中松本や諏訪の街も見えて、今はレンゲツツジが緑の中で鮮やかに彩る。
途中下車して写真タイム。草原に放牧された牛があちらこちらに。
登るにつれ1枚上着 が必要なほどひんやり。

海抜2,000メートルのホテルの部屋にはなんとコタツの準備も。

一休みして王ヶ頭まで往復一時間散策。
夕食後四季折々の姿や,アルプスの山並みをスライド映写会。
星空ウォッチングは防寒の支度をしてバスで 星座と
松本平、佐久平の夜景を楽しむ。
なんと10時近くまで行動。夜は積もった話で盛り上がり就寝は
1時近く。





翌朝4時過ぎの日の出は起きられず見られなかったが、
山々と雲海を眺めながらの露天風呂は格別。
朝食を挟んで王ヶ鼻、牧場を廻る。

帰りは下界が近くなるにつれ暖気が包む。
松本の街を散策して新宿行きの高速バスに乗車。
富士山も正面にしっかり見えた。
気がついたら2日間共18,000歩も歩き、中身の濃い旅だった。
今回参加できなかった人も含めて秋の再会と、又来年の旅行の予定を幹事から聞いて解散した。




地域のホームページ完成

2009-06-26 10:55:21 | Weblog
 横手台のホームページ日高・さんぽみちシリーズが出来、昨日送って貰った。作ったのは丘の上公園を守る会の会員。
トップに丘の上公園(アプローチ---画面が小さくて残念 山から一望できる団地、頂上の休憩所、
特に山を彩る桜のスナップは見事・・・・・)クリスマス・イルミネーション、夏祭り等
 
隔月に守る会の会報をメールで送って貰っているが、IT化がここにも。

デジイチ講座

2009-06-19 20:45:31 | Weblog

デジイチ?  初めは何の略か分からなかった。(デジタルカメラ・一眼レフ)

久しぶりの梅雨の晴れ間の今日 PC教室でハーブ園に出かけ撮影会を行った。
初めの先生の説明、撮ってきた写真の講評でコンパクト・デジカメは記録用、一眼レフは一歩進んでカメラマンの腕で雰囲気を感じさせる写真が撮れると私なりに理解。

温暖化阻止 厳しい数値目標

2009-06-11 11:56:52 | Weblog
 
首相が今日発表した温室効果ガスを05年比で15%削減 は産業界に比べ家庭の負担は重くなる予想だという。

エコカーや省エネ家電への買い替え、太陽光発電設置への補助金、減税etc. 国が対策を打ち出したが、私たちは地道な日頃の努力を続けるしかない。
氷河が崩れ落ちたり、南海の島々が洪水や高潮で浸食、様々な温暖化と思われる異変の写真を見ると地球を守るため国、産業界、生活者が払わなければならないコスト。

ごーやと胡瓜で緑のカーテン
毎年葦簾で日除けをしているベランダ、今年は5月初めに植え付け 毎日伸び続けている。梅雨明けまでに、どの位ネットを覆い隠すか?


梅雨入り 東村山・北山公園の菖蒲

2009-06-10 21:24:55 | Weblog
 今日関東も梅雨入り宣言が出た。

菖蒲の花の見ごろの 東村山・北山公園に出かけた。
時折日が差す日和で結構な人出。

江戸系、肥後系、伊勢系の品種に名前がつけられ、170種類ともいわれる紫、白の大輪花が見事に咲いていた。
入口の池にサギが一羽いて、大勢のカメラマンが撮影していた。

新東京百景に選ばれている東村山・北山公園  ハス アジサイも咲いている

今年の仲間展を振り返る

2009-06-06 06:38:28 | Weblog
昨日は木彫り・6月1回目の稽古日だった。

先日開かれた展覧会の結果報告(来場者数、展示方法、
チャリティーバザーでの売り上げ、全体の会計報告等)があった。
作品、スナップ、閉会式の模様等アルバムにして持ってきた人(例年は全作品をスケッチしてプリントして配る)、私は例年のごとく集合写真を配り、にぎやかな話し合いが続いた。

作品展も終わり、次の作品に取りかかる。

横浜開港記念日

2009-06-02 21:24:20 | Weblog
 今日は横浜開港記念日 特に今年は150周年という特別な。
ペリーが浦賀に来航して開国を要求、新橋~横浜間に鉄道が開通したり近代日本の歩みそのままに横浜は発展してきた。

今日は港を中心にイベントが開かれる。
花火大会や帆船のセイルトレイニングや体験乗船etc.
他県に住んでいろいろな情報を目にするとよけいに行きたい。

アレクサンドリアの海底に沈んだクレオパトラの宮殿から引き揚げられた遺物を紹介する「海のエジプト展」には券を入手したので行くつもり。
ファラオ像や神殿の一部、女神像などの彫刻群が横浜で見られる。