折々の

季節と趣味の木彫りを

秋から冬へ

2005-11-29 17:01:50 | Weblog
 11月も最終週。明後日は師走。
喪中葉書が毎日のように来るのも季節を感じる。
日曜日には越生方面にでかけた。黒山三滝、撮影会があった鎌北湖、紅葉を求めて結構な人出。ここは梅と柚子の産地でそこここに黄色の実が。
我が家の柚子は植えて4~5年経っているが結実するのはいつ?
(近所の門の植え込みで・・・・・名前のわからない樹高の割には大きな実)

小田原のまちづくりの魅力を歩く

2005-11-21 15:53:18 | Weblog
 11月21日(月)。 朝一段と冷え、霜月そのもの。芝生は霜が降り真っ白、落ち葉もいっぱいで今月後半がスタート。
 土曜日(19日)、地域まちづくり委員会主催『小田原のまちづくりの魅力を歩く会』のバスツアーに参加。講師として実際にまちづくりにかかわっている大学の先生、こちらの地元ケーブルテレビのクルーも取材で参加。地理も歴史も人口の数も違った地域であるが、私の地域では住民の交流をもっと盛んにし住み続けるために不便に感じている問題点を開発業者、行政に働きかけることから始めなくてはというのが感想。
 小田原は古い町で市の産業政策課も協力して工芸菓子、漆器、蒲鉾、干物、木工など地場産業の商店が街かど博物館として伝統的で独特な店舗を展開している。
 (小田原宿なりわい交流館)

華道展

2005-11-11 18:49:22 | Weblog
 昨日友人が出品している華道展へ日本橋まで出かけた。
初日開店と同時に入場、約2時間先日の紅葉ツアーとは違った作品としての秋を感じた。沢山の彩りの中友人のもみじとアロエの作品は他に類を見ない取り合わせ。
思考、デザイン、試作、搬入,生け込みetc・・・。彼女今年の最大のEVENT。3日間ベストの状態を保つことを夢にまで見たという。(写真はいまひとつ・・・)

額縁完成

2005-11-07 16:46:42 | Weblog
 今日は暦の上で立冬。でも青空、気温24℃で動くと暑いくらい。
夏前から取りかかっていた額がガラスも入って完成。早速田中一村の絵を入れて玄関の壁に掛ける。絵に合わせて切って貰ったORIGINALの額。デザインで悩んだが入れる絵を選ばない網代彫りにして良かった。一つの形になって嬉しい。後2枚絵があるので時々変える楽しみも。