goo blog サービス終了のお知らせ 

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

富貴蘭銘鑑 第73号(225品種、2022年度)

富貴蘭銘鑑
令和四年度撰 第七十三号 日本富貴蘭會 日本富貴蘭会之印

別格稀貴品 次第不同(右、6品種)
湖東錦 ことうにしき 1
白牡丹 はくぼたん 3
花観月 はなみずき 5
建国殿 けんこくでん 7
黄玉殿 おうぎょくでん 9
錦麒麟 きんきりん 11

別格稀貴品 次第不同(左、6品種)
羆 ひぐま 2
金剛宝 こんごうほう 4
至楽 しらく 6
天優 てんゆう 8
金閣 きんかく 10
錦織 にしきおり 12

稀貴品(右、14品種)
建国縞 けんこくのしま 13
白翁 はくおう 15
円窓 えんそう 17
萩宝扇 はぎほうせん 19
琥珀殿 こはくでん 21
影虎 かげとら 23
大観 たいかん 25
崋山 かざん 27
富貴の光 ふうきのひかり 29
匂威 においおどし 31
古朝鮮 こちょうせん 33
麒麟樹 きりんじゅ 35
金司龍 きんしりゅう 37
黒龍 こくりゅう 39

稀貴品(左、14品種)
清涼殿 せいりょうでん 14
不老白 ふろうはく 16
月輪 げつりん18
牡丹錦 ぼたんにしき 20
黒牡丹 こくぼたん 22
天領 てんりょう 24
龍泉錦 りゅうぜんにしき 26
古都の雪 ことのゆき 28
南海雪虎 なんかいせっこ 30
緑彩宝 りょくさいほう 32
大洞丸 だいどうまる 34
八十宮錦 やそみやにしき 36
春雷 しゅんらい 38
千代田獅子 ちよだじし 40

優秀(9品種)
<上中>
富貴殿 ふうきでん 41

<上右>
金牡丹 きんぼたん 42

<上左>
大江丸縞 おおえまるしま 43

<中中>
翠宝 すいほう 44

<中右>
卑弥呼 ひみこ 45

<中左>
翠扇 すいせん 46

<下中>
満月 まんげつ 47

<下右>
楊貴姫 ようきひめ 48

<下左>
慶賀 けいが 49

全盛(扇、18品種)
<上中>
玉錦 たまにしき 51
西鶴 さいかく 50
銀世界 ぎんせかい 52

<上右>
金広錦 きんこうにしき 54
雲龍滝 うんりゅうのたき 53
幽谷錦 ゆうこくにしき 55

<上左>
天玉宝 てんぎょくほう 57
舞鶴 まいづる 56
青海 せいかい 58

<下中>
剣龍 けんりゅう 60
宝剣 ほうけん 59
御剣 みつるぎ 61

<下右>
豊明殿 ほうめいでん 63
唐錦 からにしき 62
旭昇 きょくしょう 64

<下左>
紅天狗 べにてんぐ 66
翡翠 ひすい 65
春及殿 しゅんきゅうでん 67

全盛貴品(右、15品種)
花纏 はなまとい 68
白妙 しらたえ 70
紫玉 しぎょく 72
羆覆輪 ひぐまふくりん 74
富士覆輪 ふじふくりん 76
宝覆輪 たからふくりん 78
金甲覆輪 きんかぶとふくりん 80
瑞晶 ずいしょう 82
慶賀覆輪 けいがふくりん 84
天晃殿 てんこうでん 86
国宝殿 こくほうでん 88
駿河牡丹 するがぼたん 90
山吹雪 やまふぶき 92
天女の舞 てんにょのまい 94
小野小町 おののこまち 96

全盛貴品(左、15品種)
太極仙 たいきょくせん 69
紅孔雀 べにくじゃく 71
天仙 てんせん 73
御旗 みはた 75
水晶覆輪 すいしょうふくりん 77
島錦 しまにしき 79
帝 みかど 81
国輝殿 こっきでん 83
辨慶丸 べんけいまる 85
青軸羆 あおじくひぐま 87
天津錦 あまつにしき 89
信玄 しんげん 91
紅扇 べにおうぎ 93
連城丸 れんじょうまる 95
羆錦 ひぐまにしき 97

貴品 次第不同(右、20品種)
紫宸殿 ししんでん 98
湖東の剣 ことうのつるぎ 100
織姫覆輪 おりひめふくりん 102
臥龍 がりょう 104
真鶴 まなづる 106
霊峰 れいほう 108
鈴虫 すずむし 110
十二単 じゅうにひとえ 112
上総の舞 かずさのまい 114
鉄橋殿 てっきょうでん 116
太陽覆輪 たいようふくりん 118
鳳 おおとり 120
貫雪 かんせつ 122
天恵覆輪 てんけいふくりん 124
西出都 にしでみやこ 126
星光殿 せいこうでん 128
南国の舞 なんごくのまい 130
胡蝶の舞 こちょうのまい 132
紀州伏虎 きしゅうふっこ 135
紅牡丹 べにぼたん 138

貴品 次第不同(左、20品種)
天賜宝 てんしほう 99
払暁 ふつぎょう 101
曙 あけぼの 103
都羽二重 みやこはぶたえ 105
富士錦 ふじにしき 107
宝錦 たからにしき 109
織姫 おりひめ 111
金兜 きんかぶと 113
黒耀 こくよう 115
貴牡丹 きぼたん 117
白雲閣 はくうんかく 119
千載 せんざい 121
金孔雀 きんくじゃく 123
晃貴殿 こうきでん 125
舌奇離雀 したきりすずめ 127
憧 あこがれ 129
瀬戸の剣 せとのつるぎ 131
八房 やつふさ 133
夢幻 むげん 135
雲海 うんかい 137

全盛品 次第不同(右上、22品種)
朝日覆輪 あさひふくりん 138
大八洲 おおやしま 139
長生殿 ちょうせいでん 140
淀の雪 よどのゆき 141
伯青龍 はくせいりゅう 142
金幽晃 きんゆうこう 143
白皇覆輪 はくおうふくりん 144
国光殿 こっこうでん 145
駿河覆輪 するがふくりん 146
御簾影 みすかげ 147
御城覆輪 ごじょうふくりん 148
湖東覆輪 ことうふくりん 149
羅紗覆輪 らしゃふくりん 150
貴母殿 きぼでん 151
太陽殿 たいようでん 152
朝日殿 あさひでん 153
浪速獅子白中斑 なにわじししろなかふ 154
金光星 きんこうせい 155
神風 じんぷう 156
東出都 ひがしでみやこ 157
紫式部 むらさきしきぶ 158
金鏤閣 きんろうかく 159

全盛品 次第不同(左上、22品種)
宝生殿 ほうしょうでん 160
青王錦 せいおうにしき 161
孔雀丸 くじゃくまる 162
兜丸 かぶとまる 163
牛若丸 うしわかまる 164
玉川錦 たまがわにしき 165
富士峰 ふじほう 166
花衣 はなごろも 167
鳳凰殿 ほうおうでん 168
鞍馬熨斗 くらまのし 169
金銀羅紗 きんぎんらしゃ 170
緑宝 りょくほう 171
糸青海 いとせいかい 172
羅因の光 らいんのひかり 173
墨流 すみながし 174
黄雲閣 こううんかく 175
綾三彩 あやさんさい 176
衣浦錦 きぬうらにしき 177
瑞雲 ずいうん 178
轡虫 くつわむし 179
鯱甲龍 しゃちこうりゅう 180
青龍獅子 せいりゅうじし 181

(全盛品 次第不同 右下、22品種)
東陽殿 とうようでん 182
朱天王 しゅてんのう 183
猩々 しょうじょう 184
羽衣 はごろも 185
八重衣 やえごろも 186
白鳳 はくほう 187
青光墨 せいこうぼく 188
司光殿 しこうでん 189
月殿 げつでん 190
鑢髙隈 やすりたかくま 191
天の川 あまのがわ 192
雪山 せつざん 193
紀州雪虎 きしゅうせっこ 194
新湖東 しんことう 195
獅子王錦 ししおうにしき 196
清宝 せいほう 197
朝霞 あさがすみ 198
出雲金斑 いずもきんぷ 199
琥珀 こはく 200
髙隈 たかくま 201
玉川 たまがわ 202
桃源 とうげん 203

(全盛品 次第不同 左下、22品種)
東天紅 とうてんこう 204
鎧通し よろいどおし 205
宝熨斗 たからのし 206
淀の松 よどのまつ 207
玉金剛 たまこんごう 208
麒麟丸 きりんまる 209
大鷹丸 おおたかまる 210
立司殿 りっしでん 211
大波青海 おおなみせいかい 212
獅子甲龍 ししこうりゅう 213
紀州甲龍 きしゅうこうりゅう 214
貴青玉 きせいぎょく 215
小丸 こまる 216
立大鵬 たちたいほう 217
春霞 はるがすみ 218
伊勢矮鶏 いせちゃぼ 219
龍鉾 たつほこ 220
穂波獅子 ほなみじし 221
烏帽子丸 えぼしまる 222
福寿丸 ふくじゅまる 223
青軸鎧通し あおじくよろいどおし 224
貴宝青 きほうせい 225

(新登録 無し)

此の編にもれたるものは後編に記す 不許複製 版権 日本富貴蘭會


ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富貴蘭銘鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事