れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
 



先生のところにリペアに出していたギターが大晦日に戻ってきました。
先生がリペアの様子を細かく送ってくれていたので、ちょっとご紹介~♪
    ↓↓↓↓↓

                


結局、ブリッジサドルも牛骨材を新たに仕入れて使う事にしました。
現在、オイル漬けにして寝かせてあります。
オイルが浸透するまでは作業ができないので、年末に一気にやる予定です。



着手していたカメラのメンテナンスも終わり、ブリッジもオイルが十分浸透したので、これから一気にやりますよ。
2~3日で仕上げる予定です。
まずは付いていたナットを外す作業ですが、ここは接着剤で付いていて、
無理に取ろうとすると、ギター塗装までも剥がしてしまう危険性があり、慎重に作業せねばなりません。
外すのにはちょっとした技があります。
幸いそれ程、頑強には接着されていませんでしたので、簡単に綺麗に取れました。
外したナットとブリッジを目安にこれから牛骨材を荒削りしていきます。





昨日は私も娘も体調が悪く、作業はあれからほとんど進みませんでした。
大丈夫。大晦日までには間に合います。
今日は正午から作業しておりますが、現在、ナットの荒削りを終えました。
後に少しずつ削って調整していきますので、元々付いていた物より高めになっております。
画像後ろのナットは元々付いていた物ですが、各、弦と弦との幅が滅茶苦茶ですね。
溝の切り方も適当です。
これではプレイアビリティーにもサウンドにも悪影響します。
次はブリッジサドルの荒削りです。





現在の作業はまだ高めのナットとブリッジサドルを仮セットし、古い弦を張って状態を確認しております。
これから、オクターブピッチを合わせながら、弦高調整をしていきますが、
弦高調整はブリッジの高さだけでなく、実はナットの高さ調整が非常に重要です。
これから微調整にはいります。
根をつめてやっておりましたので、途中経過の画像を取り忘れましたね。
作業中の画像などもあると良いのですが、作業してる人と撮影してる人が同じ人なので....。






もうほとんど完成ですね。
このギターはペグがクラシックギタースタイルの物ですので、
弦がナットから急角度でペグに巻かれる事により、弦の張りが非常に強いですから、
あの高さでは弾けたものではありませんでしたね。
かなり弦高は下げました。
これ以上は無理でしょう。
これから最終調整をして新しい弦を張って完了です。


弾き易さもサウンドも良くなったと思います。
オクターブピッチも完璧に合わせてあります。
ペグを回す時のゴリツキ感が非常に気になりましたので、治しておきました。
ついでにフレットやペグなどメタルパーツも含め、全体のクリーニングをしておきました。
これはサービスですね。






    ↑↑↑↑↑
というわけで、完成~!
ありがとうございました、先生

そうか、、そんなに高かったのか。。
ちょっと前まで弾きやすかったんですけどね?いちいち弦を緩めなかったのがいけなかったのかなとか
思ってたんだけど。
そうそう、ペグのゴリって感じは嫌だったんです。3弦だったかな?
治って嬉しい
それに、サービスのクリーニングのおかげでピカピカです!
どうやってお手入れすればいいのか、聞いてくれば良かった。嬉しすぎて忘れました。

今回、デコと一緒に先生のところに伺いました。
デコは案の定初対面の先生に会うなり挨拶しながら笑っていたので
「すみません、よく笑う子なんです」 って言ったら
「ああ、そうなんだ(笑)笑うのはいいことですね」 って先生。 ほ

「笑いの遺伝子っていうのが発見されたらしいですよ。それが入ってるんでしょうね」

どっから紛れ込んだんだろ、その遺伝子?笑いすぎなんですけど。

デコを連れて行ったのは、ちらっとカメラを見せてもらいたくて。
先生はカメラにも詳しいのです。組み立てちゃいます。
今回はできたばかりだというカメラをちらっと持たせてもらって、簡単に説明してもらいました。
そしたらデコがそのカメラに一目ぼれ。
お金を貯めて、買いに来ますと約束して帰ってきました。
いつ行けるかな~??
グラフィックアーツ科 というところで勉強しているデコ。カメラの勉強もまだまだこれからです。


さて、ギターの練習は明日より本格的に再開です!
本当は昨日から弾きまくる予定だったんだけど、思いの外たくさんの年賀状が届いて
今回元義父母の喪中っていう、喪中ハガキも出せない状況だったので
くれた人にはお返事出そう~とか思ってたら、1日仕事になってしまいました。忙しかった。
お正月休み、うちの会社はなんだか長くて6日が仕事初めで~す。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« クリスマスプ... COUNTDOWN JA... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。