さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

トリセツ・ヤマイ

2013年09月19日 23時00分00秒 | 医療・健康
海堂尊さんの「トリセツ・ヤマイ」。

新、家庭の医学ともいえるような内容です。
挿入されているイラストがわかりやすくて面白いです。

急性膵炎が簡単に紹介されていましたので、紹介。
以下、引用です。

  ↓   ↓   ↓

トリプシノーゲンが活性化されトリプシンになると、
消化酵素を活性化し自己消化する。
カリクレインが活性化すると浮腫を起こし、
ショックをきたす。
エラスターゼが活性化すると血管壁を破壊する。
トリプシン、フォスホリバーゼは膵実質を破壊し、
プロスタグランジンを活性化する。
プラスミンは出血をきたす。
胆汁のリパーゼは脂肪壊死を引き起こす。
こうした複合的な機序が膵炎の実態である。

 ーーー引用ここまでーーー

プラスミンやカリクレインって何??ですが、
エラスターゼ、トリプシン、リパーゼはお馴染みの検査項目です。
でも、ここに膵炎で一番に調べられるアミラーゼがありません。
アミラーゼの値と膵炎の重症度は相関しないと言われているとおり、
アミラーゼが悪さをするとは書かれていません。
アミラーゼだけ高いのは気にしなくてもいいけれど、
リパーゼ、トリプシンが高いのは良くない。
逆にいえば、アミラーゼだけ調べて正常でも
本当に問題ないのかどうかわからないということですね。

膵炎に直接結びつくトリプシン。
即日測定できるようにならないかしら。
コメント (2)

仲秋の名月

2013年09月19日 21時30分00秒 | たわごと
今日は仲秋の名月。
お花の先生に観月会の茶券を買わされたので
月見の宴に行ってきました。

綺麗な綺麗なお月様だったけれど
私のデジカメではうまく取れなかった。。。




きっとmiyねーさんが明日あたりに、
綺麗な月をアップしてくれることでしょう。
(と、勝手に宣伝。

仲秋の名月と満月が重なることは少なくて、
次はなんと8年後だそうです。
8年分、お月様を愛でましょう。

        

11月に観劇予定の「Dream a Dream」。
なんと二列目のチケットが取れたそうです。
楽しみ楽しみ。
コメント (6)