goo

至近距離で演奏鑑賞中

2011-04-18 14:18:20 | 日々のアート鑑賞
震災後初めてとなった日フィルの横浜定期公演を楽しんできました。

指揮は、フィンランドのピエタリ・インキネン氏の予定でしたが、
渡航回避勧告で来日が叶わなかったとのこと。
急遽、広上淳一氏の指揮で無事に開催してくれました。


ところで今期の私の席は中央最前列。
指揮者やソリスト達を2mの至近距離で鑑賞中です。(笑)

あまりにも舞台に近い為、目のやり場に困ったり、
オーケストレーションのサウンドを全体で鑑賞するには、やや難がありますが、
ソリスト達の息遣いや、指揮者が話す声が聞こえる興味深い席なのです。

それに先月の公演では、
指揮者の大友直人さんの美しい後ろ姿を間近で鑑賞しました。

演奏中の指揮者は中々激しい動きをしています。
それでも、服の脇がつることも無く、かつダボダボでもない。
指揮棒を下ろした時は完璧なシルエットで美しいラインを保持している。
指揮者の燕尾服って仕立てが素晴らしいんだなぁ、と感動しました。


さて、土曜日に行われた公演内容は次の通りでした。

*****************************************************

【第1部】
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲 (ピアノ:小菅優)
 ピアノアンコール:ショパン前奏曲第3番

【第2部】
ドビュッシー:交響曲 海
ラヴェル:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲
 アンコール:ドビュッシー「ゴリウォークのケークウォーク」

*******************************************************

ピアニスト小菅優さん登場です!
昨年はソロコンサートに2回行って来ました。

ラヴェルのピアノ協奏曲って独特の美しさがありますね。
特に第1楽章の出だし、パーカッション(鞭音)の「パーン」という音が好き。
バスク地方の渓谷に響き渡るイメージで、渓谷の奥行きや澄んだ空気すら感じられる様です。

第2楽章の牧歌的なメロディーも大好き。
ウン チャッ チャッ ウン チャッ チャッ というリズムが
3拍子的でありまた2拍子的でもある不思議なメロディーです。

第3楽章は、きらめく金粉みたいなメロディー。ジャズと現代音楽のコラボのよう。


ラヴェルのピアノ協奏曲だけでも、話が尽きない感じですが、
牧神の午後への前奏曲も、海も、ダフニスとクロエも素晴らしかった。
充実したフランス近代音楽のプログラムで、満足度120%です。


さて、いよいよ来月の日フィル定期演奏会は、
ピアニスト横山幸雄さん登場!!
その前に、5月3日の横山幸雄ショパンピアノソロ全212曲コンサートがあり、
こちらに駆け付けますので、この興奮さめ止まぬうちに早速日フィルとの
演奏ですね。非常に楽しみです。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。