あやか と しょうま のパパのブログ

パパから彩加と匠真へのてがみです。いつかよんでもらえたら、たのしくおはなししよう!

応援してる。

2018-01-08 15:15:19 | 日記
今は体調管理だけ気遣おう!
体を温める。良く寝て出来れば早起き。
ヤクルトなどを飲んで免疫力を高める。
事前に会場までのルートを調べたり、持って行くものを用意する。
後は気軽に自分らしく。自分のペースで。
彩加らしく!

反省文。どんど焼き。

2018-01-07 23:48:32 | 日記
昨日は失敗の連続だった。

仕事中、まるっきり私の勘違いで人に言いがかりをつけてしまった。
良く調べもしないで、勝手に決めつけて、大袈裟に騒ぎたてた。
悪くもないのに、いきなり文句を言われたら誰だってビックリする。
申し訳ないやら情けないやら。。。心が痛む。我ながら嫌になる。
冷静に質問して確認すれば良いだけだ。アホらしい。

その後、少人数の仲間と新年会でカンパ~イ!
早起きしてやりたいことが沢山あるので、早く帰るつもりが、見知らぬ客と意気投合!
深夜2時過ぎまで悪ノリしてしまった。正気に戻れば、本当に恥ずかしい。
「いい歳をして、いい加減にしなさい!」と自分につぶやくも、失った時間は戻らない。
それに飲みすぎだ!具合が悪い。(何度も同じ失敗するなよ~節制こそ美徳なのに。。。)
ということで、しばらく酒は自粛しよう!

今日は、神社でどんど焼き。
二日酔いの重い体を引きずって、自宅の古い神札や茅の輪などを氏神神社に焼納。
続いて、会社に行き、古神札・しめ縄・輪締めを持って、会社の氏神神社へ行く。
ああそうだ!失敗ばかりの自分の未熟さも一緒に燃やしてもらおう!
そんな気持ちでお焚き上げしていただいた。
帰宅して、おばあちゃんが作ってくれた七草がゆを食べた。

とにかく、彩加が頑張っているのに、父親の私がこんなにだらしなくてはイケナイ!
しっかり反省して、謙虚さ、節制、勤勉、思いやりを大切にしよう!
忘れてはいけない私の目指す生き方だ。油断して忘れると必ずまた失敗してしまう。
増長したら駄目だ!慢心は最大の敵だ!自戒しよう!

匠真くん、誕生日おめでとう!

2018-01-02 10:57:11 | 日記
生まれてくれて、有難う!
どれくらい大きくなったかな~
顔はまだ丸いかな~
小さい頃のいい笑顔は、そのままだろうか?

匠真はパパの希望だ!運動と勉強。こつこつとやって行こう!
上手くいかなくてもいい。得意じゃなくていい。
一歩一歩かみしめながら、自分の手で、足で、頭で、身体全体で、そして心で。
その積み重ねが、真の匠への道なんだ!
楽しく、幸せに過ごしてほしい。

ここで、パパからのプレゼントのリクエスト!スタート!

宙船 作詞/作曲 中島みゆき

いつ届くか分からないけれど。。。For You

姉弟仲良く、助け合って、生きてください。
それが、願いです。
パパは、いつか助けになります。

100年も、1000年でも。。。必ず!
必ずという言葉は使いたくないけれど、これは必ず!

新年おめでとう!

2018-01-01 13:45:45 | 日記
明日は匠真の誕生日だね!

今年の抱負!

人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。

徳川家康のこの名言を実行したい!

ここで、中島みゆき「重き荷を負いて」スタート♪