2008/10/19(日)
追い風に乗って
今日は2度目の朝練参加です。手元変速にしてからは初めてなので、前回と比較してどうか比べてみたかったから参加しました。
往路では今日初めて朝練に参加の女性がいて、紹介をうけました。白のコルナゴはきれい。
最初おしゃべりをしつつ走っていると、彼女の腰に巻いた上着が後輪に巻き込まれそうだったので一旦停止。と同時にペダルを外すのが間に合わずバタリ。彼女が立ちゴケしてしまいました。
まずは起こしてから、荷物の整理をします。ようやく落ち着いたところで、無事再出発。
河口のOkmポイントへ久しぶりに来ました。ここは釣り人が多いです。ガラスの破片に気をつけながら進みました。
ここで数枚記念撮影をしてから、いざ向かい風との戦いです。河口から8kmくらいの場所で力尽き、一人旅。あげくに橋を渡り間違えて、しまいました。
まぁ、そのうちどこかで合流するだろうくらいの気持ちで、右岸よりは少し弱くなった向かい風に、椎名林檎の曲が頭の中でぐるぐると。
見よ!この青空~
そのうち向かい風も気持ちよくなってらららーという気分で走りました。
8:30から始まるマラソンの準備で沿道は大忙し。
そうこうするうちに、いつもの戸田橋に無事到着。とても楽しい一人旅となりました。
はぐれちゃってゴメンナサイですが^^;
コスモスと
走行時間:2時間45分06秒
距離:59.52km
平均時速:21.6km/時
最高速度:40.3km/時
追い風に乗って
今日は2度目の朝練参加です。手元変速にしてからは初めてなので、前回と比較してどうか比べてみたかったから参加しました。
往路では今日初めて朝練に参加の女性がいて、紹介をうけました。白のコルナゴはきれい。
最初おしゃべりをしつつ走っていると、彼女の腰に巻いた上着が後輪に巻き込まれそうだったので一旦停止。と同時にペダルを外すのが間に合わずバタリ。彼女が立ちゴケしてしまいました。
まずは起こしてから、荷物の整理をします。ようやく落ち着いたところで、無事再出発。
河口のOkmポイントへ久しぶりに来ました。ここは釣り人が多いです。ガラスの破片に気をつけながら進みました。
ここで数枚記念撮影をしてから、いざ向かい風との戦いです。河口から8kmくらいの場所で力尽き、一人旅。あげくに橋を渡り間違えて、しまいました。
まぁ、そのうちどこかで合流するだろうくらいの気持ちで、右岸よりは少し弱くなった向かい風に、椎名林檎の曲が頭の中でぐるぐると。
見よ!この青空~
そのうち向かい風も気持ちよくなってらららーという気分で走りました。
8:30から始まるマラソンの準備で沿道は大忙し。
そうこうするうちに、いつもの戸田橋に無事到着。とても楽しい一人旅となりました。
はぐれちゃってゴメンナサイですが^^;
コスモスと
走行時間:2時間45分06秒
距離:59.52km
平均時速:21.6km/時
最高速度:40.3km/時
ここのマラソン大会出場してましたが、1万人以上も参加者がありました。
始まる前に通過しててよかったと思いますよ。
>1万人以上も参加がありました。
ひぇー。そ、そんなに^^;
早めに通過して良かったです~
秋晴れのいい一日でしたね♪