やっと訪れることができた中国茶のカフェ。
看板もいい感じ
たまたま私たちだけだったため、お店の人にいろいろお話を聞くことができました。
お茶は青茶、紅茶、緑茶、黒茶、白茶、黄茶、花茶の7つに分類されています。
注文する時は、まず分類を選び、その中から好みのお茶を選びます。
たくさんありすぎて分からない時は、お店の人に聞きましょう。
効能やどんなお茶なのか、またどのような器や道具で出されるのかを丁寧に説明してくれます。
私たちは、一番中国茶らしいという青茶の“東方美人”と見た目も楽しそうな花茶の中でナツメやクコの実、龍眼などが入った“八宝茶”にしました。
青茶の“東方美人” 840円
日本の茶道のように煎れ方があります。
楽しかった~
味は、やさしいウーロン茶のようでした。
花茶の“八宝茶” 840円
きれいなので、見ているだけでも幸せな気分になります。
ハーブティーのような味でほのかな甘さがありました。
飲み物には、お菓子がつきます。
ヘルシーだし、お茶によく合います。
中国茶は5杯くらいは飲めるので、ゆっくり話したいときにいーですよ。
席もたくさんあります。
窓が大きく明るいから気持ちいい
女性らしいディスプレイ
中国茶のイメージ変わりました
カフェの雰囲気もゆったりしています。
それに家具や食器、小物もかわいい。
特に女性におすすめです。
営業時間:11:30-19:30
休日:月、木
駐車場:なし
住所:岡山市天神町2-1 2F 地図
電話番号:086-801-7770
最新の画像[もっと見る]
-
椿 13年前
-
椿 13年前
-
Green Cafe 13年前
-
あきさ亭 13年前
-
manis manis 13年前
-
am boel 14年前
-
am boel 14年前
-
中国茶館 mei gui fa 14年前
-
蒜山倶楽部 Nadja 14年前
-
蒜山倶楽部 Nadja 14年前