外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

サイクルヒット男 百村茂樹選手

2010-02-05 20:01:39 | 大学野球
私が大学四年生の1978年(昭和53年)春季リーグ戦は、サイクルヒットを一度に3人も記録するという、極めて珍しいシーズンでした。

六大学史上、その3人を含めて、現在に至るまで6人しかサイクルヒットは記録されていないのですから、そのシーズンの珍しさが分かるというものです。

まず、法政の居郷肇内野手(倉敷工業)が立教戦で、六大学野球史上初めてのサイクルヒットを放ちました。

すると、堰を切ったように、早稲田の岡田彰布三塁手(北陽高校)も東大戦で記録し、最後は明治の百村茂樹外野手(天理高校)が慶応戦で記録しました。

そのサイクルヒット男・三人衆のうち、百村外野手は、天理高校の四番打者として甲子園で活躍した選手で、当時の明治としては珍しいスラッガータイプの強打者でした。

島岡吉郎さんが監督されていた時代の明治野球は、一言で言えば守りと粘りの野球。
どちらかといえば巧打者を揃えるチームでした。

そんな中で、私の在学中に限ってみると、その百村茂樹選手が、最もパンチ力のある打者だったと私は思います。
その秋にはベストナインにも選ばれました。

写真は、左から豊田誠佑選手(日大三高)、百村選手、柿木孝哉選手(宮崎商業)という当時の明治の主力打者です。

戦後では、1983年(昭和58年)の春秋に二シーズン連続で首位打者を獲得するとともに、歴代本塁打数で18本という記録を残した広澤克己選手(小山高校)が、明治の歴代打者で突出しています。

でも、同じ学生として神宮で観戦した百村選手が、私個人としては当時の明治で最も印象に残るスラッガーです。
体つきも、顔つきもゴツくて、敵ながら良い選手でした。
Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟高校 | TOP | 岡田彬さん »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiyosumiwhiteriver)
2010-02-05 20:36:08
懐かしい選手の名前ばかりです。
豊田誠佑選手は、江川投手キラーとして有名で、中日ドラゴンズでも
全盛期の江川投手に対して代打として試合に出場していた記憶があります。
早稲田でも石山監督(?)時代に、「明治の丸山(上田高?)投手用の代打」というキャッチフレーズ(?)の
選手が居た様な記憶があります。
下手投げの丸山投手に、左の小柄な打者が居た様な…

当時は、時々、土曜日午後にNHKラジオで東京六大学の中継がありました。
そんな時代の古い記憶です。
返信する
百村選手 (mytochigiotoko)
2010-02-07 09:38:41
当時数回明治の元の球場に通ったことがありました。安部球場と比較すると広く立派な球場で
ベンチでは自然と島岡監督のそばに座ることができ、色々な話も聞こえてきました。その島岡監督が
あるとき社会人の関係者に「あれが一番うちで
遠くまで飛ばすよ」と語ったのが百村選手でした。
当時は毎年天理高校から早稲田に選手が入りましたので早稲田フアンとしては惜しかったと数年感じた
選手です。
返信する
いや~百村選手! (slept5555)
2010-02-08 19:14:06
久々に満員の早明戦で満塁ホームランをかっとばした明治の羽田選手、そひて百村選手、広沢選手は明治にしてはめずらしいスラッガーでした。六大学優勝の夜に新宿に繰り出すと、飲み屋のおじさんが「はい百村さん、いらっしゃい!」と大声で迎えてくれたことを思い出します。コマ劇場付近の飲み屋は学生・OBで満杯。校歌、応援歌を歌い飲みに飲みましたが、いったい誰がお勘定をしたのか、いまだ思い出せないほどでした。早稲田優勝の際もきっとあのような感じだったのでしょうね。斎藤君最後の一年、華やかな神宮を再現したいものですね。
返信する
ポスト江川時代の興奮 (slept5555)
2010-02-08 22:51:29
江川投手が4年生になると、法政にはどこも歯が立たなかった。早法戦では江川が3連投して早稲田をよせつけず、明治の誇る高橋・鹿取も打ち砕かれました。その翌年、いままでの鬱憤を一気に晴らすように、春は明治のエース高橋が踊るように投げ満員の神宮、明法戦で優勝、秋は岡田擁する早稲田が超満員の早慶戦で優勝。神宮から新宿へと、学生たちが怒涛のように繰り出したことが今でも忘れられません。
返信する
ポスト江川 (ay1881)
2010-02-09 07:18:31
早稲田でも、sleptさんと全く同じ心境でした。

例えば、四年生の春の江川投手は、8試合先発して全て完投して8勝0敗。うち5試合が完封勝利でシーズン防御率0.5ですから、打つ手がありませんでした。

江川の1学年下の私たちは、「江川が卒業した後の最後の一年に全てを懸けよう」と、法政に完敗するたびに誓い合ったというか、慰め合っていました。

返信する
天理高校 (mytochigiotoko)
2010-02-09 13:20:01
昔あれほど早稲田に入学した天理高校からは、早稲田はもちろん六大学全体でも選手はいないようです。
ただ今年法政に西浦君という好選手が天理から入ってきます。
今後に期待しましょう。
江川投手の作新学院は法政に佐々木君が現役にいますのでこちらの入学は大丈夫だと思います。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。