Simply Wonderful

生れて、死ぬ。ゲノムに乗って旅をする。

異種間コミュニケーション

2011-04-13 | 生命
私はめちゃくちゃ動物が好きです。
実際に触れ合うのも、映像や本も、何でも好き☆

動物が苦手な人もいると思いますが、なぜ多くの人間はこんなにも異種動物に愛情を注ぐのでしょうか

1)慣れ(ペットを飼ってから好きになる・昔から飼っていた)
2)弱いから(自分の思い通りになる・ずっと子供のよう)
3)擬人化しやすい(目がある動物ほど感情移入する)
4)余裕(食べ物として扱う必要がない・癒し)
5)遺伝子(人間側の本能、動物側のペット化

様々な理由が考えられますが、解明されていないのが現状です。

歴史はよくわかりませんが、きっと大昔よりも現代の方が”ペット”を飼っていそうですね!(テキトーデス)
きっと、私たち人間も動物たちも、お互いがうまく生き抜くために進化をし続けているですね!(ソウゾウデス)

異種動物との交流は人間以外でも見られますが、はたしてその機構が人間と同じかはわかりません。
「共生」「寄生」のように、利害関係のみで異種と生活する動物もいます。
  共生=クマノミ&イソギンチャク、アブラムシ&ブフネラ(細菌) など
  寄生=カイチュウvsヒト腸内、ハエvs他の昆虫 など

その他、偶然(?)の例はこちらをご覧ください。


いや~、なんて可愛いんでしょう!
ただでさえ可愛いのに、動物が動物を可愛がってる姿は格別ですな!

もっと見たい方はこちらを☆
「Google画像検索結果」
「癒しまいんど」
「異種動物の仲良し動画超まとめ!」


私が考えるに、妄想癖が強い人ほど、人間とかけ離れた動物やモノに愛情を注ぐ気がします。
そういえば、前にテレビで「エッフェル塔と結婚したイタリア女性」を見ました(笑)
うまく理解はできませんが、人間とかけ離れた動物やモノの中に、”感情”を見出しているのかもしれません。

そして、こうゆう個人の感情をつかさどる遺伝子も、動物界の進化・分子の進化・宇宙の進化と関連しているんだろうと思いをはせるわけです。


人間はたくさんの動物、植物を愛するために生まれてきた。
技術を発達させ、宇宙に行ける乗り物を作るために生まれてきた。
なぜなら、地球が危機にさらされる時、より多くの種族を新しい惑星に運ぶために。
(by リーちゃん)


*******************************


≪「みわ」「ウリ坊」4月15日ラストラン 福知山市動物園≫

子ザルの「みわ」とイノシシの「ウリ坊」が園内を仲良く散歩する姿が全国的な話題を集めた福知山市動物園(同市猪崎)。同園はウリ坊が成長したため、これ以上の継続は危険と判断、2匹の「ラストラン」を15日午前10時半から行うことを決めた。

*******************************


人気ブログランキングに参加してます。
良かったらクリックお願いします★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ日記@BlogRanking

少しだけ、健康食品やってます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o



最新の画像もっと見る