デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

縄文石器

2013-09-28 | 赤松

昨日のブログの続きでは有りませんが、思い出したコピー資料を見つけ出しました。

たった一枚ですが、知人から頂いていたものです。

12番の石鏃(いしやじり)が、自宅前の調査地点から出てきたものです。

16番ポイントが、縄文遺跡調査グループによる自宅附近の調査場所です。

縄文生活体験事業でも起こして、休耕田を活かしましょうか・・?

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の色 | トップ | ツリガネニンジン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4枚目 (あわえ)
2013-09-28 09:10:45
4枚目の写真は、比較的新しいのですね。
縄文生活体験する前に、石鏃で弓の稽古が必要かも?
猪、鹿、猿を退治する道具に最適、いぇ素敵ですょ~
返信する
約2万年後に (デキタン)
2013-09-28 12:44:22
あわえ様

縄文時代が1万6700年以前の年月なら、この後2万年後には我が家周辺の棚田石垣などは埋もれて、この地図などが残っておれば超貴重なものでしょうね・・?
返信する
石器 (kazunori)
2013-09-28 19:34:16
寺野の歴史の古さは何処まで遡るでしょうか
本日は有難うございました
返信する
寺も無いのに寺野谷 (ドシタン)
2013-09-28 22:25:23
kazunori様

地球年齢に日本列島が形成された頃でしょうか・・?
今朝は、お渡しするのが大変遅れていましたので、急きょお立ち寄りしました。
目立つなら、どこにでも掲示お願いします。
返信する

コメントを投稿

赤松」カテゴリの最新記事