デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

投げ銭供養 観音寺

2011-11-22 | 美波町

昨日から、美波町の真言宗11ヶ寺の観音寺にて、投げ銭供養が行われています。

父親の23年供養に行ってきました。

投げ銭は1円玉です。

23年は、観音寺住職が読み上げ番で、始まると直ぐに囲ってある戸板に、1円玉を投げつけます。

大きな音がするほど供養となるので、出来るだけ戸板に近づき投げつけました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんどうの花咲けば | トップ | 赤松川の秋色 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大法事 (kazunori)
2011-11-22 19:29:23
伝統と寺の運営に欠かせない大行事、行かれておられましたか 流石、信心深いですね 私も今日の読み上げで、父の26年でしたが仕事で今帰宅
返信する
テレビ取材 (デキタン)
2011-11-22 21:40:03
kazuさま
大法事、昨年は仕事で間に合わずでした!
ところで、
読売テレビの「ケンミンショウ」のテレビ取材が行われていました。

年末の特番があるようですが・・?
返信する
大法亊 (kuni)
2011-11-23 11:24:02
この時期各寺も盛んに行われる投げ銭供養、
我が寺では有りません、秋季永代経、並びに報恩講があります。先祖を敬い恩に報いる心、みな同じです。
返信する
先祖供養 (ドシタン)
2011-11-25 07:48:35
kuni様
バタバタしていてご返事おくれました。
何所とも多いですね、やはり先祖供養はしておかないと・・!
返信する

コメントを投稿

美波町」カテゴリの最新記事