DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

1年の幸福願う泉山七福神巡り

2021年01月11日 | 京都ニュース

(01月11日 11時43分 NHK)




京都では、1年の幸福などを願って「福笹」を手に寺をまわる「七福神巡り」が行われています。

京都市東山区にある泉涌寺(せんにゅうじ)では、毎年、寺の山内に点在している七福神がまつられた寺をまわって、商売繁盛や家内安全を願う「泉山(せんざん)七福神巡り」という催しを行っています。
参拝者たちは、初めに泉涌寺で「福笹」を受け取ると、大黒天や弁財天など七福神がまつられたそれぞれの寺をまわりました。

そして、小判や鶴、熊手などを表した「吉兆」とよばれる縁起物を受け取っていました。

吉兆は「福笹」に飾りつけて持ち帰り、来年まで大切に自宅に置いておくとということです。
3歳の孫と訪れた京都市の50代の男性は「10年ぐらい前から毎年、来ています。コロナに感染しないように、家族の健康と商売繁盛をお願いしました」と話していました。

ことしは、新型コロナの影響で、参拝することができない人のために、寺ではインターネットでも「福笹」を申し込むことができるということです。

コメント

「会食に行かない」新成人多く 京都市の成人式、20分のはずが35分に…

2021年01月11日 | 京都ニュース

(2021年1月11日 13:29 京都新聞)

2部開始前に入場を待つ新成人たち



「成人の日」の11日、京都市左京区のロームシアター京都と「みやこめっせ」では、成人式「京都市はたちを祝う記念式典」が開かれた。新成人たちは1席置きに着席しマスク姿で式に臨んだ。さらに取材に対し「終了後は会食に行かない」などと話した。

 式典には例年並みの7300人が申し込み、京都市は4部に分けて実施した。1部が行われたロームシアター京都では、収容率を50%以下とするためメインホール(定員2000)で行う式典をサウスホール(同700)、ノースホール(同200)に中継する形式で行われた。
 
 スーツや晴れ着姿の新成人たちはマスクを着用し、検温を受けて会場に入った。係員の呼び掛け通りに1席置きに座った。
 
 式典について京都市は当初35分程度の実施予定とし、感染の急拡大を受けて開催間近になって20分程度に短縮するとしていた。しかし、1部は終了まで35分を要した。

 式を終えた新成人たちは、中学や高校の同級生たちの再会を喜び、記念撮影をしていた。
 
 高校の同級生だという大学2年の女性(20)=下京区=と大学1年の女性(20)=北区=は「知り合いに会えたので、来てよかった。同窓会もないので、会場周辺で知人に会ってそのまま帰る」と話した。

 左京区の大学2年の男性(20)は「感染が拡大する中で会場に来ようか少し迷った。しかし成人式は人生で一日しかなく、感染対策もされているだろうと思った。今は来てよかったと思っている。会食は感染が怖いのでしない」とした。

 福岡市の大学に通い、約1カ月前に伏見区に帰省したという大学2年の男性は「ツイッターで神戸大の岩田健太郎教授が『成人式に行かないで』と呼び掛けているのを見た。不安だったけど(中学卒業から)5年会っていない友人も多い。インスタグラムなどではどうしているか分かるけど、顔を見たいし、どんな服を着ているかを見たいと思った。成人式は一生に一度のことだし、コロナごときで止められない」と来場の動機を語った。

 さらに「電車の中で冷たい視線を感じた。(会食に行かないでという京都市の)呼び掛けを守って行かない」と心情を吐露した。



コメント

ラーメン店苦境、ジムに活路 健康増進でコロナ対策、経営も鍛える

2021年01月11日 | 京都ニュース

(2021年1月11日 京都新聞)

ジムを開く稲葉さん(左)。「体を鍛えて心も体も元気になってほしい」と語る



京都府亀岡市や京都市などでラーメン店を経営する男性が、京都府南丹市園部町に24時間営業のフィットネスジムを開いた。高性能のマシンを配備し、需要をつかむ。コロナで飲食業が苦境にある中、ジムに活路を見いだすとともに、コロナで運動不足に陥りがちな高齢者らの健康増進につなげる。

 京丹波町蒲生と京都市西京区で暮らす稲葉伸さん(42)が手掛ける。2012年からラーメン店「無双心」を展開し、順調に業容を拡大してきた。しかし、コロナ禍が直撃。同市東山区の祇園店からは外国人客の姿が消え、売り上げが落ち込んだ。経営が厳しさを増す中、「何かしよう」と模索した時にジムが浮かんだ。自身が1年前から通い始め、風邪をひきにくくなったり、太りにくくなったりしたのを実感。悪疫からいかに体を守るかに関心が集まる中、ジムのニーズは高いと考えた。

 南丹市園部町美園町に設けたジム「Musoshin Fit(ムソウシンフィット)」は8日に営業を始めた。五輪の選手村に納入実績を持つイタリアメーカーの高性能機器で統一。筋肉量や基礎代謝の状況などが分かる計測装置も備えた。トレーナーの助言も受けられる。

 感染予防に配慮し、換気設備を本来必要な数よりも増やした他、機器の除菌コーティングも施した。

 稲葉さんは「コロナ禍の中、体を鍛える意義は大きい。ここから若いアスリートも育てたい。シニアの健康維持にも役立てればうれしい」と話す。

コメント

新型コロナ禍で厳戒の成人式開かれる 京都市、式後の飲食自粛呼び掛け 

2021年01月11日 | 京都ニュース

(2021年1月11日 10:40 京都新聞)

ロームシアター京都で行われた京都市の成人式



晴れ着にマスク姿で集まる新成人ら



成人式であいさつする門川大作・京都市長



「成人の日」の11日、京都市で成人式が催された。新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、振り袖や羽織はかまなどの晴れ着をまとった新成人は、一様にマスクを着用して来場。主催した市は、参加者の検温や会場の換気などの感染予防策を講じたほか、式後に参加者同士で飲食しないよう自粛を呼び掛けた。

 式典は左京区の「みやこめっせ」と「ロームシアター京都」の2会場で計4回開催する予定で、計約7300人が参加を申し込んだ。

 1回目の式典は10時半に始まった。開式に先立ち、京都市立芸術大生が弦楽四重奏を披露した。門川大作市長が祝辞を述べたほか、新成人代表が「二十歳の誓い」を読み上げた。

 京都府内では、新型コロナウイルスの新規感染者が8日に過去最多の147人、10日に過去2番目の146人が確認されるなど、感染拡大に歯止めが掛からない状況が続いている。このため、京都府は9日、大阪府や兵庫県と共同で、政府に緊急事態宣言の再発令を要請した。

 こうした事態を受けて大阪市と神戸市が成人式を急きょ延期する一方、京都市は、緊急事態宣言の対象地域である横浜市や相模原市などが式典を実施することも踏まえ、開催を決めた。首都圏に住む新成人には、参加を自粛するよう要請した。



コメント

大学に1万人規模アリーナ構想 スポーツ拠点、イベント利用も想定

2021年01月11日 | 京都ニュース

(2021年1月11日 10:30 京都新聞)

老朽化で建て替えが必要な京都府立大の体育館



京都府立大(京都市左京区)にアリーナ機能を持った体育館を建設する計画が進んでいる。大学スポーツの公式試合や国際大会を開催できる1万人規模の収容人数を想定し、民間事業者との連携も視野に入れて整備する方針。府が2024年度の完成を目指す。

 現在の府立大体育館は1970年の建設で、約2200平方メートル。耐震強度の不足や老朽化により建て替えが急務となっており、学生の授業は現在、半分ほどの広さの第二体育館をメインに使用している。

 府の計画によると、新たな体育館は府立医科大(上京区)や京都工芸繊維大(左京区)と共同利用する。その上で、メインアリーナはバスケットコート3面分の広さを確保し、1万人程度の観客席を備える。バスケコート2面分のサブアリーナや武道場、トレーニング室を併設する。

 学生スポーツの拠点化とともに、府民にも開放し、スポーツや文化関係のイベントも観覧できる集客施設を目指す。大規模災害時の避難場所としても活用する。

 整備に当たって、民間事業者のアイデアを反映させるため官民連携手法(PPP)の導入を検討する。適用すれば最短で21年度に事業者を公募し、24年度中から利用開始する予定。事業費は未定という。

 府は、府立大体育館とともに、隣接する府立植物園や旧総合資料館跡地を含めた周辺38ヘクタールを「北山エリア」と位置付け、一体的に再整備する方針だ。集積する文化施設や自然環境を生かした「府民憩いの空間」にするとして昨年末に整備基本計画をまとめた。

 同計画を巡っては昨秋の府民意見募集で賛成の意見があった一方、費用面などを理由に反対の声も出ている。西脇隆俊知事は昨年12月の府議会で「環境保全や大学の教育などに十分配慮しながら検討する。民間のアイデアやノウハウを活用することで府民負担を極力抑え、魅力的な施設整備を行う」と意欲を示した。

コメント

機関車、青森へ半世紀ぶり「帰郷」 京都から無償譲渡へ

2021年01月11日 | 京都ニュース

(2021年1月11日 京都新聞)

青森県五戸町に戻ることになったディーゼル機関車「DC351」



昨年閉園した京都府与謝野町滝の加悦SL広場で展示されていた、青森県の旧南部鉄道で唯一の現存車両とされるディーゼル機関車「DC351」が、沿線の青森県五戸町に無償譲渡されることになった。約半世紀ぶりの“帰郷”になり、五戸町は「地域一丸となって車両を守っていきたい」としている。

 五戸町によると、同鉄道は1930年に全線開業し、同町と八戸市の12・3キロを結んだ。1968年の十勝沖地震でトンネルの崩壊など壊滅的な被害を受け、そのまま廃止された。

 車両は56年に大阪で製造され、木炭や木材、リンゴといった貨物を中心に旅客輸送にも活躍した。地震の前年に日本冶金工業に譲渡、大江山製造所(京都府宮津市)の専用線で使われて被災を免れた。

 五戸町の歴史資料館には旧南部鉄道の被災写真や経営資料はあるが、車両の展示はなかった。与謝野町のSL広場の閉園を知った五戸町が昨春から検討を始め、車両を所有する宮津海陸運輸に相談して無償譲渡の優先順位1位に選ばれた。

 昨秋、五戸町の若宮佳一町長が与謝野町を訪ね、車両を視察。歴史資料館に屋根付きの展示場所を設ける予定で、22年度中の公開を目指し、クラウドファンディングなどの活用も検討中だ。同町の小村隆幸・政策調整室長は「保存状態が良く丁寧に管理されていたのが分かる。町の災害史や鉄道史を学ぶシンボルにしたい」と話す。

 宮津海陸によると、SL広場の展示車両27両のうち、18両の譲渡先が決まっている。

コメント

受験に「勝つ」サンドいかが 予約制で販売

2021年01月11日 | 京都ニュース

(2021年1月11日 京都新聞)



食堂を展開する「ハイライト」(京都市左京区)は、受験生を応援する「必勝祈願!ハイライトカツサンド」を期間限定で販売する。宮本武蔵が決闘前に勝利を祈ったとされる八大神社(同)で祈願する包丁を使い、人気のジャンボチキンカツをカツサンドに仕上げる。

 880円。事前予約制。14~16日と28~30日の2回に分けて販売。ハイライト食堂百万遍店、十条店、御池店の店頭やオンラインで受け取り希望日前日の午後8時まで予約を受け付ける。

コメント

京都駅ビル 「光のファンタジー」〜未来に灯す希望の光〜11/13~ 3/27

2021年01月11日 | 京都駅ビル



京都駅ビル各所にイルミネーションを装飾します。今年のテーマカラーは「ブルー」。社会に平穏をもたらしたいという願いを、未来への前進、そして医療従事者の方への感謝を表しています。毎時00分に各所ブルーで点灯します。

※演出時間はそれぞれ異なります。
※ときめきプロジェクトは、協調演出の日を除きます。

期間:2020.11.13 金~2021.3.27 土
時間:17:00〜22:00
[京都駅ビル10階 空中径路]
LUNA GARDEN 17:00〜22:30



[京都駅ビル7階 東広場]
グラフィカルイルミネーションPlus
15:00〜22:00



[京都駅ビル4階 大階段]
ときめきプロジェクト
17:00〜24:00





[京都駅ビル1階 駅前広場



(お問い合わせ)
■京都駅ビルインフォメーション
TEL.075-361-4401
●営業時間/10:00~19:00
※時間・期間・内容に変更がある場合があります。

コメント

駅ピアノ  京都駅ビル7F 東広場

2021年01月11日 | 京都駅ビル





期間:2020.10.7 水~2021.3.31 水
時間:10:00~19:00
場所:京都駅ビル7F 東広場

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、休止していた「駅ピアノ」を10月7日(水)より再開しました。ご利用にあたっては、感染防止の注意事項を必ずお守りください。

<ご利用にあたっての感染防止対策のお願い>
●各自マスクの着用をお願いします。
●ピアノに触れる前後で、十分な手洗いと設置のアルコール消毒液にて手指消毒をお願いします。
※ピアノ自体には、アルコール消毒液を使用しないでください。
●演奏者・観覧者の間隔は、一定の距離を確保してください。
●体調のすぐれない方・発熱等の症状のある方は使用をご遠慮ください。

「まほろば 芸術ラボ」でたくさんの子供たちによって奏でられたピアノが、また皆さんに奏でていただくため京都駅ビルにやってきました。
音楽文化を身近に感じることができる、誰でも自由に演奏していただけるピアノです。
自由にピアノ演奏をお楽しみいただきたいため、ピアノのご利用にあたっては以下の事項を守り大切にお使いください。

●利用時間外のご利用はご遠慮ください。
【利用時間:10:00~19:00 ※ご予約は受け付けておりません】
●ホテルのチャペル利用時には、演奏は中止してください。(スタッフがお声をおかけする場合があります)
●イベント実施の際は、駅ピアノを中止する場合があります。
●他にお客様がお待ちの場合は、おひとり様10分程度のご利用とし、譲り合ってご利用ください。
●営利行為、または人を多く集める演奏会等を目的としたご利用はご遠慮ください。
●大きな音を出す他の楽器類の演奏は、周辺のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
(※ウクレレ程度の楽器は問題ございません)
●屋根(ピアノ本体の上蓋部分)は危険ですので、蓋は閉じたままご利用ください。

〈設置ピアノ〉ディアパソン183E(1978年~1987年製造)
寄贈 一般社団法人 まほろば芸術ラボ

コメント

過去2番目に多い146人が感染

2021年01月11日 | 関 西

(01月10日 17時40分 NHK)



京都府と京都市は10日、新たに146人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

京都府内で1日に発表された人数としては、8日の147人に次いで2番目の多さで、府内の感染者は5937人になりました。

また80代と90代以上の男性患者合わせて2人が死亡し、亡くなった人は74人になりました。

コメント

地下鉄京都駅の職員感染 新たに福祉施設でクラスターも 京都・新型コロナ10日

2021年01月11日 | 京都ニュース

(2021年1月10日 京都新聞)

京都府と京都市は10日、新型コロナウイルスに感染していた2人が死亡、新たに10歳未満から90代までの146人が感染したと発表した。調査中の人を除いて無症状か軽症。1日当たりの感染者は8日の147人に続く過去2番目の多さになる。府内の感染者は計5935人になった。

 京都市発表分は92人で、うち感染経路不明は37人。クラスター(感染者集団)が発生した大島病院(伏見区)で入院患者と職員の計4人が新たに感染し、計43人となった。市内の高齢者福祉施設では利用者5人の感染が判明、計9人となりクラスターと認定した。

 市立の6小中学校で児童生徒6人が感染し、うち大塚小(山科区)と醍醐小(伏見区)は感染した児童のクラスを12日に学級閉鎖する。市交通局は市営地下鉄京都駅に勤務する40代男性職員の感染を発表。上七軒お茶屋協同組合(上京区)は30代の芸妓と80代のお茶屋関係者の感染を明らかにした。

 府の発表分は54人。死亡した2人は80代と90代以上の男性でいずれも基礎疾患があった。感染経路が判明している31人のうち家族や親族による家庭内感染が23人に上った。

 居住地別では宇治市18人、京都市(府発表分)と八幡市各5人、久御山町4人、向日市と城陽市各3人、木津川市と亀岡市各2人、長岡京、京田辺、南丹、福知山、綾部各市、井手町、精華町各1人。残りの5人は他府県だった。

 府警は宇治署の20代男性警察官の感染を発表した。

コメント

重症者対応の病院が”警鐘” 京都で新型コロナ公開講座

2021年01月11日 | 京都ニュース

(1/10(日) 18:06 関西テレビ)



京都では新型コロナウイルスについて学ぶ公開講座が開かれ、重症患者の治療にあたる大学病院の院長が警鐘を鳴らしました。

公開講座では京都府立医科大学附属病院の夜久均病院長が講演し「今後、京都府で重症病床が30床埋まれば、医療従事者の数が足りなくなり、脳卒中や心疾患など他の治療に支障が出る」と訴えました。

京都府では10日、過去2番目に多い146人の新規感染者が確認されるなど感染者数が高止まりしていて、夜久病院長は一人一人が意識する必要があると話しました。

【京都府立医科大学附属病院 夜久均病院長】
「国民が一体感を持った行動をしていくのが、コロナ禍を乗り切る唯一の方法」

この講座は、1月25日から2月12日までYouTubeでも配信されます。

コメント