アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

アオモジ - 愛知県緑化センター

2020-01-26 11:58:01 | みんなの花図鑑
雨の緑化センター、その5

果実のように見えますが、これが アオモジという木の つぼみ です。 (バックの赤は サザンカです)




上を向いた枝先に、鈴なりに小さな緑色の粒々のつぼみをつけるアオモジ。 クスノキ科の木です。
私はまだ確認してないのですが、 クロモジ、シロモジ、アブラチャン、ダンコウバイなど、 よく似た黄色い花を咲かせる木がいっぱいあります (´・ω・)



先だって、JA産直の園芸コーナーで 切り花として売ってましたね。 だから 覚えていたんだね (^^ゞ




アオモジは主に西日本が自生地のクスノキ科の落葉樹です。アオモジという名前の他に、「ショウガの木」という別名もあります。また、地域によっては「卒業花」という名前で呼ばれる場合もあり、これはアオモジの開花時期がちょうど卒業式のころの3月に咲き誇ることからだそうです。 (LOVEGREEN「春の訪れを感じさせてくれる枝もの!アオモジ」)




つぼみの状態のアオモジは青っぽい緑色。しばらくすると、つぼみの色が黄緑っぽくなって、はじけるように開花します。(同上)




センターに隣接する雑木林の アオモジ です。
アオモジの分布は 「本州の岡山、山口、九州、沖縄、さらに台湾・・・」 とありますが、 植栽されていたアオモジの種を鳥が運んで 生えてきたのでしょうか、周辺の林では けっこうあります。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t71127aichan)
2020-01-26 20:28:18
アブリルさん こんばんは~
クロモジは家のまわりに沢山ありますが
アオモジはこちらには無い木のようですね。
こんなに沢山の花が咲くのですね。 ピエロ
Re: ピエロさん^^ (アブリル)
2020-01-26 21:22:14
ピエロさん、こんばんは~
クロモジの分布は wiki には「関東以西」って書いてありますが、別の記事には単に「本州」とあります。ピエロさんの周囲にたくさんあるのでしたら、後者が正解なんでしょうね^^
クロモジも アオモジも、この年になるまで知りませんでした。サンシュユと似てるけど、山を覆うほど これらの木の花が咲く風景は大切にしたいものです。
(あと、別件で、
絞りカタバミ Oxialis versicolor は オキザリス・バーシカラー ですので、よろしくお願いします m(_ _)m)
名前が (ピエロ)
2020-01-27 00:16:05
アブリルさん こんばんは!
え~ バーシーカラーが
正しい名前だったのですか。
私は10年位前にパーシーカラーと言って貰ったので
今迄 ずっとそう思っていました。
間違いだったのですね。
教えて頂きありがとうございます。
私の方も訂正して置きました。
Re2: ピエロさん (アブリル)
2020-01-27 00:36:57
ピエロさん、ぶしつけなお願い聞いてくださって、ほんとにありがとうございます。
(修正ついでに、「バーシーカラー」でなく
「バーシカラー」だともっと素敵なんですけど (^^)/// )

コメントを投稿