Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

千代原口トンネル開通!

2013-02-26 09:54:03 | 雑記帳

開通式ダス               センターは門川大作市長 

地元ネタにつき、地方の方や興味ない方はスルーして下しゃいw。

その昔京都市内の慢性渋滞ポイントはR171の久世橋とR24の観月橋交差点でありました。

当時は久世橋も観月橋も橋が片道一車線しかなく混むのは当然でありました。

やがて複線化やバイパス化され、悪名高い京都の渋滞は回避されましたが、
今回の千代原口交差点はそれほどでもないものの渋滞の汚名はありました。

今回のトンネル化はなんと13年掛かりの完成です。


僅か1km(トネンル自体は半分w)に13年       click

同じR9でも五条バイパス(東大路)のように高架にしなかったのでしょうか?。

工期も費用も数分の一ですんだはずですね。

例によって景観を損ねるようなことを聞きましたが、少なくとも千代原口に景観と
言える様な風景は皆無ダス


僅か1km(トンネル自体は500m未満)     click

前評判ではトンネル区間は西大路くらいまで潜るという噂もありましたが、
ガセでした

この1kmの為に千代原口界隈は工事で渋滞が慢性化して、大迷惑でした。

愚痴はこの辺りにしてDr自ら開通した千代原口トンネルを検証してみました。


西方面からの図

トンネル走行は右車線に寄ります。


進入OKダス


潜りまっせ~


1.5車線?


出口ダス


下道と合流

東向きに関しては合流に信号はなくスムーズです。


合流後はやや混雑?

一番の心配はせっかくのトンネルも合流時の渋滞です。

許容範囲で従来と余り変わりませんでした。

試走は夕方5時くらいでそこそこの交通量でした。

物好きなDrは夜間(21時くらい)に反対の西向きも走ってみました。

こちらは合流ポイントに信号があるのが気になります。

当然信号赤ではトンネル出口は渋滞するでしょう。


渋滞してますね

たぶんこれは一時的なものでしょう。

Drのような冷やかしが多かったのかもです(笑)。

以上、何はともあれ区間は短くともトネンル効果は実感できたDrでありました





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難物修理三台の巻 | トップ | 頼まれ物が二台入庫 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (  )
2013-02-26 15:37:42
地下にしたのは、近隣住人の大反対
遅かったのは、上下水道管移設、電設ほか
度重なる視察等等

あまり工事事業者を責めるものではないです

9時前の渋滞はかなり解消されていますね
ちょっと感動ものでした

信号パターンが変われば、もっと良くなるでしょう
京都から亀岡方面に (159sw)
2013-02-27 09:52:38
近年一番の渋滞箇所は久世橋から亀岡へ抜ける道とR9の交差点である桂坂辺りなんですがなんとかなりませんかね
ありがとうございます (Dr.Horii)
2013-02-27 10:54:03
千代原トンネル工期の遅れは水が出たからだと地元民の方に聞きました。

R9は洛西辺りで渋滞しますが、大山崎ICへのバイパスがまもなく開通するので緩和されるかもしれません

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。