chacha○の楽しんで…写真撮影〜Always practice trial〜

休日に撮影を楽しんでいる、写真中心のブログです。

旧今井家の中庭

2009-11-15 | 風景/Landscape


D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ


使用レンズの紹介


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだつの上がる町 by旧今井家

2009-11-13 | 風景/Landscape

今井家
江戸末期から昭和16年ごろまで
庄屋を務めてきた和紙問屋です

D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 


最も古いうだつ軒飾りの形式を残しています

D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 


鬼瓦が小さく 破風瓦の下の懸魚がない形式です
大きな特徴は 破風瓦が左右に二枚で構成されている所です
他家は1枚ずつになっています


D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ


使用レンズの紹介


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだつの上がる町 by旧小坂家

2009-11-12 | 風景/Landscape

うだつ(建)とは
屋根の両端にある防火壁のことです
類焼を防ぐ工夫として設けものです
しかし裕福な家しか「うだつ」を造ることができなかったため
庶民の願望から「うだつを上げる・うだつが上がらない」の
言葉もできました

小坂家
江戸時代から続く造り酒屋で
国の重要文化財に指定されています


D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 



D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ


使用レンズの紹介


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉山城 by美濃市

2009-11-10 | 風景/Landscape

別名 小倉居館といわれ1601年(慶長6)に
金森長近により築城されました
1611年 江戸幕府に所領を没収されて廃城となった
現在では小倉公園となっており
山腹から山頂までの遊歩道の各所に曲輪跡や
残った石垣が見ることが出来ます

D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ


使用レンズの紹介



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長良川 by美濃市

2009-11-09 | 風景/Landscape

美濃橋
長良川にかかる人・自転車専用の吊り橋で
1916年(大正5年)完成 現存する最古の近代吊橋であり
2003年(平成15年)に国の重要文化財に指定されています


D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 


川湊灯台
長良川畔に建つ高さ9mの住吉型川港灯台
江戸時代末期に建てられたものと推定され
全国的にも珍しい建造物で
灯台を含む一体の地が県指定史跡となっています


D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

 

 


川沿いのもみじが色づいていました

D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする