少しですが、明治村の色々な風景を・・・
菊の世酒蔵の玄関の杉玉
杉の葉を集め球状にした造形物で、軒先に緑の杉玉を吊すことで、
新酒が出来たことを知らせる役割を果たし、やがて枯れて茶色がかってくる。
この色の変化がまた人々に、新酒の熟成の具合を物語る。
明治村には2台の蒸気機関車が有り、そのうちの1台が12号で3両の三等客車を引いて
走っています。
1874年に新橋-横浜間の鉄道の増備用蒸気機関車として、イギリスから輸入された2両の
うちの1両であり製造から130年を経た今日においても動態で保存されています。
品川灯台の横にある 霧砲
濃霧時の船舶航行の安全を確保する装置である。
霧砲は濃霧時には灯台の光が届きにくいため、火薬を爆発させ大きな音で
船舶に陸地があることを知らせた。
帝国ホテル中央玄関前にある噴水。
ここの場所は、天気がよければ虹が見れる場所です。
藤の木です、菊の世酒蔵から山側(SLが走っている側)を見ると藤の木が見れます。
Nikon D80
TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ
使用レンズの紹介