レベル4

今年中に目標達成だ

5月10日筑波練

2009年05月10日 | Weblog
 そんな訳でマイペースで走ったにもかかわらず1時間36分で不動下に到着する。帰りを2時間とすると筑波で過ごせるのは1時間半ほどの計算になる。今日は不動から朝日峠を上り、スカイライン縦断し、つつじが丘まで行ければと言うコースに決める。取り敢えず何時もの通り不動のタイムアタックから、本当は少し休んでから始めた方がタイム的には期待できるのだろうが、時間も無いし5時間有効に使うにはマグロ練的に走らないと。オッティモメンバーのタイムは11分、12分台の話を聞いているが自分的には今月2回目だし14分は切っておきたいところ。ペース的には可もなく不可もなくと言ったところ、でも前回よりは悪くない感じで進む。でも中盤以降辛くなりもう止めたい気持ちが頭をもたげる。調子のいい時は辛くても集中力が有るので止めようとか余計なことは考えないもの、今日もだめかなあ?結局タイムは13分44秒で14分は切ったが、13分切りまでは程遠い。上り切ってからそのまますぐに裏不動を下り、平坦部になってから先日仕入れた梅丹の補給食を試す。味はと言うと原材料の梅と黒糖そのまんまって感じ、カロリー的には116kcalだが、梅エキス他ビタミン・ミネラル等が含まれているらしいのでそちらに期待したい。朝日峠に入ってからもタイムの計測はしたが、ここからは登坂力を付けたいので意識的に勾配のきつい所を選んで走る。タイムは14分30秒だった。スカイラインに入ると脚は売れ切れ気味で超低空飛行が続く。途中からポルシェやロータススーパー7がびゅんびゅん走るので恐怖の連続、追い越されるのも怖いが、折り返して来てコーナーの出口辺りで鉢合わせになると突っ込まれそうで生きた心地がしない。路面は悪くてもユートピアやきのこ山方面の方が安心して走れそう。風返しまで来てつつじが丘までどうしようか迷ったが、時間的に余裕が有ったのでヘロヘロになりながらも予定メニューをこなす。帰路は風返しから神社側に降り、補給食が無くなったのでコンビニで水とチョコを補給する。帰路は体力的には十分持ったのだが、ポジションが辛く首筋辺りに痛みが走り集中するのに苦労する。タイム的にはつつじが丘から1時間55分で帰って来て、トータル5時間ジャストで10時45分に我が家に帰還する。

走行時間:4時間46分
走行距離:118km
消費カロリー:2544kcal


年頭の目標

2009年05月10日 | Weblog
 もう5月、早いもので今年の1/3が過ぎてしまった。今年の年頭の目標はパワーアップと登坂力の強化にしたが、振り返ってみると両方とも満足のいく練習が出来ていないことに気付く。練習日記を調べたら筑波練は2月に2回、4月5月にそれぞれ1回の計4回しか行っていない。これでは登坂力が付くはずもない。細川さん曰く、修善寺も群馬も丘だから平地でも十分対策が出来ると仰っているが、自分の場合は平地ではそこまで追い込めないので坂の有るところに行かなくてはならない。そこで筑波に行くために昨日餌を撒いたのだが、それを食べながら明日は10時半までに帰って来てねの一言。『バレバレやねん!』

 よって今日は5時起床、5時半スタートの予定だったが15分程遅れて5時45分に家を出る。いつも行きで頑張りすぎて肝心の山に着く頃には疲れてしまっているので今日は抑えめに走る。4月に細川さんにポジションチェックをしてもらい、サドルを2㎜上げステムを2㎜下げたのだが、一気に変え過ぎたのか少々違和感が有る。ステムは下げなくてもいいと言われたのだが、調子が良かったもので図に乗って下げてたのがいけなかった。あ、夕飯の時間だそうです

回復基調

2009年05月09日 | Weblog
 GWの終盤5日は完全休養日、6日は天候の読みが甘く走行0km。GW明けの月・火曜日は回復のためのローラーを予定していたが、帰宅が遅くなり断念する。よって今日は4日以来の練習となる。ロード班の掲示板には書き込みが無かったが、誰かいるかといつもの時間に手賀大橋の下に行くと居たのは河野君のみ、暫くして今井さんも来たが丸岡さんたちと約束が有るようなので別行動とさせてもらう。今日は河野君と二人かあ、まあいいでしょう。白井の工業団地まではアップがてらおしゃべりしながら流す。今年はまだ本調子では無いと言いながらそこはTR戦士、素人親父の練習相手としては十二分すぎます。とりあえず二人なのである程度引いてからローテをするスタイルで進む。工業団地から464入口までは一応互角にローテをしたつもりだが、464入口前の2回の坂で辛くなる。信号で捕まらないかなあと言う淡い期待はものの見事に打ち砕かれ、青信号で通過する。464に入ると河野君は快速ペースで走り出す、1・2度ローテしただけで付き位置になってしまう。その後は平坦部は43km/h前後、下りは50km/h前後をきっちり維持して進む。自分も心拍が落ち着いた時前に出たが、ほとんど付き位置のまま。最後くらいは発射台をと最後の坂を下った辺りから前に出て先行する。爆発的なペースアップでは無かったが、以外と垂れずにこのまま逃げ切りか。しかし最後はきっちり追い込まれ464を終える。帰路は多少ペースを抑えてくれたのでローテを繰り返し集合場所まで戻る。

 朝練の方は武末・豪・竹内・入江・長谷川・武者・大越に自分+河野の9名(だったともう)でスタートする。拓ちゃんはローテに入らないので8名で回して行く。今日は追い風基調なのに異様に遅い気がする。(早朝練で脚が削られているい分には十分なのだけれども)こういう展開って落車が多いので注意しなくては。布施の信号までに武者君が付き位置になりローテは7名になり、そのまま1周目のカンナまで。何時もの通りカンナでの武末さんのアタックにより御開帳。直線部で武末さんと豪が抜け出した形となりその後ろからバラバラと追走する。その後追走組は1つにまとまるが、並び順で竹ちゃんが追う展開となりしばらく竹ちゃんだのみで追走する。あと少しで追い付くと言うところでもう竹ちゃんは瀕死の状態になりかけている、2番手の大越さんも辛いのか前に出られない様子。ここはしょうがないお父さんが一肌脱ぐしか無い無いな、3番手から追い上げ前の二人に追い付く。しかしここで豪が後ろに下がってしまったので再び武末さんを追う羽目に、なけなしの力を振り絞って追い付いたらそのまま前に出てしまって先頭を引く形になってしまう。予定では武末さんの後ろまで行ったら休む目論見だったのに!引いた後、拓ちゃんが追い上げて来てペースを上げる。『あ!やめろ拓』切れるだろう、後続はそのスピードに付いて行くがこちらはもう必死、回らない脚を強引に回して何とか集団に連結する。付き位置のままダラダラまで行き信号で捕まったのを機に先頭に出て上り始める。今日もちゃっかり作戦成功だ、途中から武末さんが出て来て集団をリードする。ピークを3番手で通過するが、武末さんが少し先行する形になる。ここでまたも2番手は竹ちゃん、いつも甘えてばかりはいられないのでコンビニ前辺りから前に出て武末さんを追う、だらだらでインチキをした付けが回って来たってことですね。武末さんの方はと言うと後ろを振り返りながら明らかに後続を待っている、ってことは追い付いたらペースアップってこと?予想どうり追い付いたと同時に下ハンに持ち替えてペースアップ、『もうダメだって』弱気の虫が頭をもたげるが、限界になった時力を抜いて回す術を覚えたのでそれをフルに活用して付いて行く。(何時も出来る訳ではないが)2周目は丸々付き位置でだらだらまで行くが中盤からのペースアップに付いて行けずに脱落、先頭からこぼれたメンバーでゴールまで。

 まだ疲れは抜け切ってはいないが回復基調にはあるようだ。

蓄積

2009年05月04日 | Weblog
 今朝は早朝練+朝練を行ったが溜った疲労で思うようなパフォーマンスを発揮出来ず。早朝NT練は自分のほかに大越・竹内・塙の3名で走りだすが、最初からいやな感じがする。しかし今まで走り始めると意外と何とかなったので余り心配はしていなかったが、その楽観的希望はものの見事に打ち壊される。工業団地入口の坂から上げ上げでローテしたのは最初の1回だけ、その1回の付く時付け切れず離れてしまう。前3人はそのままガンガン行ってしまうので差を詰めるのだけで精一杯。その後は464に入るまでそして464もずっと付き位置のまま、最後くらい発射台をと思って引いたが、最後の下りまで持たずに撃沈する。帰路も調子が上がらず、今日はこのまま帰ろうかと思ったが、明日・明後日の天気が良く無さそうなので朝練も走っておくことにする。

 早朝練が体たらくだったので朝練の方は自重して第2でスタートする。第2で最初から走るのは何時以来かなあ、でもきっと辛いはず。今日の第2のメンバーはお久しぶりの小澤さんに原千・竹内・並木・川端・小田他何名かいたようだが、まともにローテしたのは最初の何回かだけなのでよく分からず。竹内さんが盛んにペースを上げるので、直ぐにローテを回すのは竹内・小澤・小田に自分位になる。小沢さんも速攻切れますなんて言ってたけど結構軽快に走ってるじゃん、もうこっちの方が切れそう。。布瀬の信号を過ぎて気がついたらいつの間にか竹内さんの小澤さんも居なくなっていて小田さんと二人で回している状況になる。竹内さん勘弁してよう、上げるだけ上げておいて居なくなっちゃうんだものなあ。カンナに入り原千さんがローテに加わってくれたのは良いのだが、エアロホイールでビューンとスピードアップするのでもう切れそう。1回目のダラダラで少し抜け出すがジワジワ追い上げられまた元の3人に戻る。2周目は3人で回して行き、ダラダラの手前で第1から落ちて来た豪と、威望を吸収する。ダラダラで小田さんは切れてしまったようで4人でローテするがラーメン屋辺りで辛くなりローテから外れてしまう。すると後には田中さんがしっかり付いていました。手賀の丘の信号までは休んでそこからローテに復帰して種屋に突入する。威望の後ろから自分が発進し、先頭で通過する。下って豪・原千二人に追い越されるが付けずに見送ってしまう。高校の坂は豪がそのまま駆け抜け、力尽きた原千さんをパスして終了。練習後皆さんの話を聞いたらこのゴールデンウィーク中走りすぎて疲労が蓄積しているそうだ、疲れているのは自分だけでは無いのですね。

本日の走行距離:104km

これで420kmは超えたが明日・明後日が雨で走れないとノルマの500kmは厳しそう。

気分を変えて

2009年05月02日 | Weblog
 基本的にお店の練習会にはチームウェアを着て行くのだが、今朝は気分を変えてスキル・シマノジャージで出かける。以外と目立つので気恥しく、大勢の前に行く時はあまり着たくは無いのだけれど。昨日のダメージも残っているので早朝練はパスして手賀沼CRを軽く流す。ストレッチをしてから出たのだが、体が硬いと言うか痛いと言うかリラックスしたポジションがとれない。まあ、スタートまで後1時間近くあるので、気楽に走っていると前方から田尻さんと丸岡さんがやって来る。すれ違ってから直ぐにUターンして追いかけるが中々追いつかない。追いついて挨拶をすると田尻さんが『敵じゃん』との一言。手賀沼近辺でシマノジャージと言えば鈴木真理さんだものね。

 朝練の方は長めのミーティングの後、松丸プロ・塚野・豪・染谷・威望・大越に自分の7名でスタートする。しかし、最初のローテ1回目でもうヤバいと感じる。疲れ抜けてねえー、今日は早々に脱落を覚悟する。でも何回かローテしている内脚が回り出す。それとローテの順番が自分が後ろに着くとき威望が引くめぐり合わせで若干スピードが緩む、こうゆうのって意外と大事で後ろに着くときスピードを上げる人が引く順番だと1回のローテで2回踏まなければならなくなり、一気に消耗してしまうから。威望もスピードが上げられないのは調子が上がっていないのかなあ、先日の早朝練でも切れていたし、なんて思っていたらとんでも無かった。農道を折り返し最初に仕掛けたのは威望、苦しいのでこれ1発で止めるのかと思ったらその後も積極的にローテに入っている。こちらはあえなく付き位置に転落しているのに。田圃道に出てなんとなく前の方でペースが上がっているようなので首を伸ばして前方を窺がうと豪がペースを上げている。時間を置いて後もスピードが上がり出すが、待ち構えていたので離れることは無かったが速えー。今日は決戦用のイーストンを履いて来ていたので1本棒で進む高速にも何とか対応できた。豪の鬼引きはS字と過ぎてその先の左コーナー付近まで続く。ダラダラ坂前の信号で原則をしたのを機にそれまで付き位置だったのにちゃっかり前方に上がり上る。皆さんには失礼したが、お父さんはこうでもしないとここをクリアできないので大目に見てください。そのダラダラで塚ちゃんが少し飛び出す、自分は引く余力も無いのでもう他力本願。まあ、松丸プロ辺りが追いかけてくれるんじゃないかと見ていたら、後方から飛び出し追走を始めたのは染谷さん。今日はもうダメと途中から後の方でひらひらしていたのに猛然と引き出す。地力有るよなあ、結局ラーメン屋前のコーナー辺りで元の集団になる。2周目は比較的穏やかに進むが、ダラダラに最後方で突入したので切れる寸前、最後の100m位はもう下を見たまま、ただひたすらペダルを踏む。平坦部に入り何とか切れずに済んだかと思ったら、右側からバスが出て来て進路を大きく塞ぐ格好になり急ブレーキ。その後の踏み直しでなんとなく集団から遅れてしまい、そのまま単独でゴールまで。この辺の集中力の無さが、甘いんだよなあ。詰めの甘さ自分の欠点の1つです、改善せねば!

一日フリー

2009年05月01日 | Weblog
 今日は家庭的には連休の谷間で自分以外は皆さん仕事でお出かけ、よって今日一日自由だ~!そんでもって予定通り自走筑波フルコースを決行する。天気も良いし、気温も丁度良さそう。7:00過ぎに家を出て今日一日自由だと思うとルンルン気分、今日は何時までに不動とか考えなくて良いのでマイペースで行く。でも追い風基調だったので1時間35分位で不動下に到着する。先週ストレス太りで体重が増えてしまったので体が重い、体に切れも無くスピードに乗らないままゴールし、タイムは14分2秒、仕様が無いよねこれが現実だもの。今日来なければこの結果が先送りになりさらに悪い結果に至っているはず。そんでもって次のユートピアが16分57秒で力尽きる。これ以降走っても疲労するだけで練習にならないんじゃないかとも思ったが、何だかんだ理由を付けて止めてしまうのが自分の悪い癖、走れないなりに今日はフルコースを走りぬくぞ。ユートピア以降はタイムを計らず黙々と走るが勾配がきつくなるとピタリと脚が止まる。分かりやすいと言うか正直と言うか最近感じていたパワー不足をひしひしと感じる。まあ今日ここで力を付ければいいやと言う感じでなるべくシッティングのまま走る。きのこ山から加波山は何とかごまかしたが、吾国山に入り本当に力尽きてしまう、インナーローでも55prm位しか回らない。もう泣きの涙で走っていると前方にライダーを見つける。よれよれ走行でも段々近づいて来る、こうなると脚が回り始め徐々に追い付き、並ぶ間もなくパスする。さっきまでの走りは何だったのって感じ、単独で追い込む難しさを再認識させて頂きました。予定では7時間マグロ練と行きたかったのだが、ハンガーノックが怖いので道祖神を下った先のコンビニで補給を取る。それ程食べなかったのだが、フルーツラインから風返しまでは全く調子が出ない、特にゆりの郷から風返しまではかつて記憶のないほどの遅さ。ただ下を向いてペダルを踏むが、集中力が無いのでリズムに乗らない。風返しからはスカイライン-不動を繋いで帰路に着く。学園都市の中は再び調子が出て来ていいペースで走るが、矢田部に入り、ガクッとペースが落ちる。首から肩にかけ痛くなりポジションがキープ出来ない、それに加え右足のシューズが足に当たり、痛みを我慢できなくなり止まって調整したりと最悪の状態になる。帰りがけにお店に寄ろうかとも思ったが、疲労困憊でスルーする。久しぶりの自走筑波フルコースだったが、長距離を走る力が衰えているなあ。この連休中にもう一度筑波に行きたいが、どうかなあ?フルは無理みたい。

本日の走行距離:156km
消費カロリ-:4309kcal
走行時間:7時間14分