お盆休みの楽しみのために注文しておいたLED等々が今日届いた
姫のテール/ストップライトと近所のAPE少年のAPE100のテール/ストップライト(これが交流9.5~12.5Vでややこしいのだ)、ジブ號と姫のメーター回りなどを一気にLED化してしまう目論見なのだ
これがジブ號のメーターのウエッジ球と交換する予定の10mm3灯拡散LEDと5mm2灯拡散LED。しまりす堂さん製だ。右端の10mmウエッジ球と比べると細工の細かさがよく分かる。特に5mm2灯などは自分で作る自信はない。
10mm3灯拡散LEDの点灯テスト。明るさとLEDとは思えない拡散性とを見事に両立させている☆
これは5mm2灯拡散LEDの点灯テスト。明るすぎて何が写っているのか分からない(笑)
実際にジブ號に装着したらどうなるのかな?楽しみ楽しみ
こちらは自作の色つきLED。インジケーターに使うのだ。緑だけ5mmに適当なものが無かったので3mmLEDを使っている。小さくて何となく可愛い。
こんな感じで娘に協力して頂きながら点灯テスト。写っている手は娘の手。”バッテリーの電極の側面に接触させたほうが錆びてなくて通電しやすいで”と行っても”そんなんしたらバチッってくるやん!”と言って、かたくなにワニグチクリップをてっぺんに押しつけていた長女は、我が娘ながら頑固者である。それにしても、フラッシュをたいているのに点灯しているのが分かる
どれも玄関の電灯を灯したままフラッシュだけを使わずに写した写真だ。(白色LEDも同様)これだけ明るければ、実用に耐えられるかな?
明日、このトリコロールLEDを姫のメーターに装着するのが楽しみだ。
姫のテール/ストップライトと近所のAPE少年のAPE100のテール/ストップライト(これが交流9.5~12.5Vでややこしいのだ)、ジブ號と姫のメーター回りなどを一気にLED化してしまう目論見なのだ
これがジブ號のメーターのウエッジ球と交換する予定の10mm3灯拡散LEDと5mm2灯拡散LED。しまりす堂さん製だ。右端の10mmウエッジ球と比べると細工の細かさがよく分かる。特に5mm2灯などは自分で作る自信はない。
10mm3灯拡散LEDの点灯テスト。明るさとLEDとは思えない拡散性とを見事に両立させている☆
これは5mm2灯拡散LEDの点灯テスト。明るすぎて何が写っているのか分からない(笑)
実際にジブ號に装着したらどうなるのかな?楽しみ楽しみ
こちらは自作の色つきLED。インジケーターに使うのだ。緑だけ5mmに適当なものが無かったので3mmLEDを使っている。小さくて何となく可愛い。
こんな感じで娘に協力して頂きながら点灯テスト。写っている手は娘の手。”バッテリーの電極の側面に接触させたほうが錆びてなくて通電しやすいで”と行っても”そんなんしたらバチッってくるやん!”と言って、かたくなにワニグチクリップをてっぺんに押しつけていた長女は、我が娘ながら頑固者である。それにしても、フラッシュをたいているのに点灯しているのが分かる
どれも玄関の電灯を灯したままフラッシュだけを使わずに写した写真だ。(白色LEDも同様)これだけ明るければ、実用に耐えられるかな?
明日、このトリコロールLEDを姫のメーターに装着するのが楽しみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます