まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

門前町“亀戸”の街歩き① 香取神社

2022-07-13 00:45:36 | お出かけ 東京



総武線に乗車し、JR亀戸駅で下車、
途中亀戸梅屋敷に立ち寄って香取神社へ。
スポーツ振興の神様にライオンズ必勝祈願を。







千葉県香取市の香取神宮を総本社とする香取神社。
御祭神は経津主神(ふつぬしのかみ)。

俵藤太秀郷が平将門討伐の戦勝祈願をし、
平将門の乱を平定したと伝わります。

勝利の神様として源頼朝、徳川家康などの武将、
塚原卜伝、千葉周作などの武道家の篤い崇敬を受け、
武道修行の人々に祖神として崇められました。







亀戸と書いて「かめいど」と読みますが、
かつてはこの辺りは海でした。

島の形が亀に似ていたことから『亀島』、
のちに亀村と呼ばれ、村にあった「亀々井」という井戸と
「亀村」が混ざり合い、『亀井戸』と呼ばれ、
次第に「井」が抜け『亀戸』となったそうです。

そして、復元された「亀々井」です。







触れると健康になるという「勝石」。







亀戸大根の栽培の発祥を記念した碑。
亀戸地区の小学校・中学校等で収穫された
亀戸大根を奉納する収穫祭
「福分けまつり」もあるそうです。

毎年5月5日には「勝矢祭」があり、
武者行列がありますが、コロナ禍では
武者行列は残念ながら中止されています。







七福神の恵比寿神と大国神の御像があります。
医薬の神様でもある大国様にお参りすることで、
無病息災のご利益を得られるかもしれません。

東京都江東区亀戸3-57-22

2022.2.26

コメント