モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

度胸試しイベント?

2015-08-04 02:20:47 | 小学生ワークショップ

幼児・小学生対象としては初の夜イベントが、本日行われました。『牛乳パックを使ったカンテラを作ろう!』~完成したら灯りをともして、夜の公園まで探検へ~というもの。幸介先生のアイデアでしたが、言葉だけ聞いてもワクワクするでしょう?

何回かに渡ってイベントの様子をアップする予定ですが、今日のブログは準備についてだけ書きましょう。
ずいぶん前から公園での探検をどの様にするか、スタッフや学生で話し合っていました。が、なぜかどんどん肝試しチックな方向へ…「メインはお化け屋敷作ったら?こんにゃく吊るして!(孝見先生は発想が昭和)」「ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいに、小屋の外から手形を押して行ったら?」「閉塞感も手伝って恐怖マックスになるからダメ!」「小さな窓を作って覗いているだけだったら?穴から首筋に生暖かい息を吹きかけるとか?」「それも怖い!天井から蜘蛛の糸を吊り下げるだけにしよう。暗いから顔に何か触っただけで、もう気持ち悪いし。」「見えない箱に手を突っ込むのって嫌だよね。生き物入ってたり、タワシ入ってたりスライムとか。薄暗いお化け屋敷の中にハテナボックス作って、絶対手を突っ込まなきゃいけないように、勇気の証のご褒美や宝物が入ってるようにしたら?」「頭も足もついたキツネの襟巻あるから、ハテナボックスにそれも入れよう!」「やっぱ動くものが一番いいよね?体隠して手を箱に突っ込んで、誰かの手が入って来たら握るの!」「それ最高!ハンドクリームで手ベタベタにしとく?宝物が探れない子にはハンド君が取ってあげるとか?」「ご褒美は学生に妖怪ウォッチのプラ板キーホルダーを作ってもらおう!」「スライムの中にキーホルダー入れたら、金具錆びるよ。箱の中に入れるのはスーパーボールにして、無事スーパーボールをゲットできたら、外で改めてご褒美のキーホルダーをあげるようにしようか。」「でもお化け屋敷だけじゃ、探検っぽくないじゃない。お化け屋敷に入る前に草むらに隠したお札を5枚探せたら、お化け屋敷に入る権利をもらえるようにしよう。」など、仕掛ける方が大盛り上がり。気分は高校の文化祭です。そんなこんなで大道具の制作、準備もかなり楽しくやりました。
カンテラ作りにこだわった子が多く、ちょっと短い時間の探検でしたが、楽しんでもらえたら嬉しいです。また意見や感想を聞かせてくれたら有難いです。保護者の皆様、暑い中送迎をありがとうございました。そして終了の時間が押してしまい申し訳ございませんでした。25名もの方のご参加、心より御礼申し上げます。
1週間前からお手伝いしてくれる学生達に研修し、子ども達のフォローを頑張ってもらいました。参加してくれたお友達、お兄さんお姉さんもドキドキ緊張しててなかなかスムーズに教えてあげられないこともあったけど、許してね。そして皆の前で、気が利かないお兄さんお姉さんを罵倒してごめんなさい。怒られ慣れてるミオスの子は大丈夫だったけど、今日初めてのり先生と会った子はビックリしちゃったよね?ホントにごめんね。
13人の学生諸君も、先生達の罵声に耐えてよく頑張りました。最後はテキパキ動けるようになって来て助かりました。君達の行動力を信じて期待していなければ、このイベントは企画しませんでした。special thanks! オバラ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする