ロードバイク挑戦記

趣味の日記

再始動

2016年11月09日 | 日記
 先週金曜から、少しずつ乗り始めている。まずはすっかり寒くなった気候に対応するため。

 金曜日にのんびり乗って、土曜日はsギさんと、意外と踏んでる感じは悪くなく。思っている程で無かった。まぁ、第三者目線で見ると、重症ですが。。。

 日曜は腰と首回りが痛かった。脚はおしり周りに張りがあるが、それほどでない。時間を見つけてインターバルをするけど、出力は出ない。

ていう感じで再始動。中々纏まった時間を作れないので細かく練習に取り組んで。レースも絞ろうか。


Addio BB30

2016年10月30日 | 日記
イザルコ にシマノのクランクを導入ってのを考えて早数年。

やっと実行に移すタイミングがやってまいりました。



いよいよこいつともおさらば。シムタイプは嫌いなのと、どうせならってことでアダプター圧入でやります。

まず、ペダル外し。



六角レンチを使って左右取り外し。



完了



次にクランクを六角で外す。





久々持ったけど。軽いわw



取り外し。

お次はプラプラさせておいても汚れるだけなので、チェーン(コネクトピンでつけていた)を外し。



ベアリングを工具を使ってハンマーでたたきだし(あまりおすすめできない方法なので割愛)そこそこ時間かかりました。



ベアリングの抑えになっているスナップリングを外します。



BBシェルの中を溶剤でふき取り。



最後にピカールでふきふき。



準備しておいたFSA の B3119 BB用(68㎜)アダプターを用意。



圧入工具で圧入。



ぐんぐん押し込んでいきます(注意、圧入工具がヘッドパーツ用なのでちょっと工夫しています。)



最後まで押し込んで完成。



素晴らしい。



SM-BB9000を用意。



附属の工具でねじ込みます。



完成。



素晴らしい。

なんかBBもかわってるのね。できればベアリングの大きい7900のBBが良かったけれど。

仕方ない。

あとはクランクを待つだけ!!













安静日

2016年10月29日 | 日記
 今日が最後にしたい、緑色の痰がどんどん出てくるんだけど、風邪はいやだわ本当に。

 さて、今日は安静日、昼から一人で買い出しにいかないといけないし、もしかしたら明日1週間分の晩ご飯を作らねばならないかも、その後歯医者で結婚式の二次会という。風邪なので飲まないでおくけど、久々のめでたい話。

さてvivosmart HRJの話

①睡眠について、加速センサーで動きを感知している様子。1週間のまとめがこちら



やはり睡眠時間の割に熟睡ができていない様子。深い眠りは平均1時間しか取れていない。

動きをだしてみます



のたうちまわっているようです。

やはり生活習慣を見直す必要があるようです。

②心拍について

心拍数は日常生活では少し途切れる場合がある。着けかたにもよるのだろうけれど、精度ではvovosmart HRJは光学式のセンサーのため、心拍電式には劣る。

ようだが実際はどうだろう(Ver.3.60にしています)



【日中】



時々、接触面が上手くいかなくないことがあり、途切れることがあります。

が、個人的に日中の精度はそれほど必要ではなく運動中にしっかり測れるかが重要

【運動中】



十分だとおもう。しっかり接触させればほぼ問題なしだと思う。

冬場あのベルトを巻く億劫さや面倒な点から解消される。

さらにVer.3.60では画面長押しで転送モード(ant+発信)切り替わるようになりさらに便利になった。

ウシシ。

③最後におまけの活動量。

参考までに私は車通勤、外勤です。

日によって大きな差がある、少々意外。

グラフはこちら



多い日は1万歩程度で少ない日は2千歩、こんなに差があるとは、正直驚き。平均では約4,600。

年代別の平均約8,500歩らしいので、約半分しか歩いていないという緩い生活をしていたということが明らかに。。。

運動をしていて丁度いいような感じのようだ。

【まとめ】

もっと勢力的に動けるように生活を見直したい、という思いで購入したvivosmartですが、思いがけず

普段の生活がいかに活動量の少ない生活かが明らかとなった。

どうやら、運転(座っている)時間が多いようなので、今後は引き続きトレーニングを継続するということと。

トレーニングの位置づけが少し変わって、普段の活動量を確保するためにも、継続させる必要があるということになった。

いままでは、活動量は外勤なので『人並』と意識していたが、どうやら大きな間違いであった。データで起こすことは重要だなぁ。

当たり前の話だが、健康増進のために、規則正しい生活と運動、そして睡眠を心掛けていきたい。

差し当たって、生活強度は今まで通りで良いとしても、まずは睡眠を改善させたい。

早寝早起きとメラトニンでも飲んでみるか。







 




経過

2016年10月28日 | 日記
 風邪の方はやや軽快になっているものの、肺への症状が残る。この調子では明日も厳しいか。毎日マスクして、寝室は空気清浄機をつけて、痰がきれるようにと加湿器つけての過保護な体勢。早く治ってほしいもんだ。とにかく、喘息ながらも健康で、抵抗力のある体力作りをめざす。

そのために、ではないけれど、最近、GARMINのvivosmart HR J を導入。



導入の目的が幾つかあって

①睡眠の質の把握:睡眠時間は多くとれているが、昼間眠さがある。もしかすると質が悪いのではないか、もしそれが原因であれば、睡眠の質を高めて、もっと精力的に動けるようにしたい。
②自転車で心拍管理するのにバンドをつけるのが面倒:これも重要。転送モードに切り替えればant+でサイコン
に転送される。脱乳バンド!
③一日の活動量、基礎代謝を把握、GARMINコネクトで一元管理したい(買うための言い訳)

ってところです。約1ヶ月使用しましたが、感想は次回にでも。

ぶり返し

2016年10月27日 | 日記
 日曜、少し走って、火曜日筋肉痛が有るけど、乗ろうかってローラやったら、その晩から熱出て、午後筋肉痛と思っていたのが、実は節々の痛みだったという。。薬が切れたのが月曜だから、ただ薬で抑えらえれていただけなのか。。土曜には治したい。もう2週間になる。

ということで、何もできない間は練習の勉強したり、ポジションを修正したり売上げ達成報奨金で無駄遣いしたりと、、いつも体調が悪くなると無駄遣いをしてしまう。去年はエアロード、パイオニア、その前はピスト。。

機材が充実していくのとは裏原に折角パワーが上がってきていたのにやるせない、平坦を乗り込んでやっとアベ33km/h、効率50%、215wまで持っていけた。一番いいときには遠く及ばないが、インターバルまで持っていけていないので仕方がないということにする。どんどんスピード、効率、パワーが上がるの楽しい。子供ができたことで、纏まった時間をつくるのは難しくなったけど、1時間でも週何度か取れれば遜色ないところまでは持っていける、この風邪が治ったら、再度、地道に上げていく。

 それにしてもペダリングモニターがよく売れているようで。本当に良く見かける。今どうするってなれば、だれでもこだわりがなけりゃ、シマノの様子をみるか、パイオニアでしょ。できれば、今回のサイコン無料キャンペーンがsgx-ca500の在庫消化であることを期待したいな。もっといいの出してくれーw