ものぐさ日記

ひとり遊びが好きな中年童女の日常

アンアン 春の和菓子づくり

2006年03月30日 | たべもの

 私は洋菓子より和菓子が好きです。しかも、モチモチ系、こし餡が大好き。今頃の季節の和菓子といえば、「道明寺」ですが、究極のモチモチ&こし餡といえば、おはぎ(春の呼び名はぼた餅)ですね。  

 作ると大量になってしまい、食べ過ぎてしまうという理由で、何年も作っていませんでしたが、結局、買ったところで、大量に食べているので同じ…(^_^;)。秋のお彼岸にはおはぎ12個、春のお彼岸には、ぼた餅5個(プラス道明寺4個、草餅2個)食べてしまった…。

 と、いうわけで、久々に制作を決意。作るのは10数年ぶりですが、作業が単純なので、こし餡作りをいれても、1~2時間でできてしまいました。  

こんなのが10個

 

 「しだれ桜を見に行こう」と約束していた友達に5個押しつけ、あとは1人で全部食べました。

 

 ところで、小豆の餡、「あんこ」というのは、東アジア特有のものかと思っていましたが、なんとインドにもありました!

 見た目はそっくり!カルダモンなどが入っていますが、甘くて、まさにあんこ。

 チャパティー生地で包み、さらに円形に伸ばし、パラータを作る要領で、ギーを加えながら焼きます。「餡入りお焼き」みたいな感じでした。

けっこう大量にあんこを入れる…

 

パラータ : 参考影像 

 これは、中にカレー味のジャガイモ(アールー)が入っているパラータですが、あんこ入りのものも、みかけは同じで、こんな感じです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
類似商品の御福餅?ではなくて・・・ (れれれのよんえ)
2006-03-30 21:58:42
伊勢名物「赤福」みたいに

うまそう

ですネ♪ 伊勢の庭先で御茶と一緒に食べると絶品です。



名古屋の和菓子ならば

 ●「ゆかり」

 ●「二人静(ににん・しずか)」



は外せないでしょう。

特に、二人静はキヨスクでは売ってません。

http://www.ryoguchiya-korekiyo.co.jp/tenpo/f_tenpo.html



名古屋駅近くでしたら

2.エスカ店(例の「山本屋総本家」ではなく「山本屋本店」がある地下街。どちらが元祖が

かこんがらがってしまっておりますが後者の方が美味いと思う

http://www.yamamotoyahonten.co.jp/

3.名駅地下店

になります。



これまた、絶品です!
城下町は和菓子もおいしい (とーこ)
2006-03-31 08:50:16
「赤福」のこし餡はさっぱりしていておいしいですよね~。「二人静」もお上品でございました。今回は季節の和菓子「千年桜」を狙っています。

http://www.ryoguchiya-korekiyo.co.jp/aji/2f_aji.html



「山本屋総本家」と「山本屋本店」、迷ってしまう~。店舗によっては遅くまで営業しているのですね。でもストーンズ後はやっぱり、手羽先とビールかなぁ。

http://www.yamachan.co.jp/index.html
Unknown (akberlin)
2006-04-01 01:56:26
赤福・・・さっぱりしたこしあんに

もっちりしたおもち入りで・・・はぅ。



インドにもあんこが!

東洋なのね~。

このパラータとやら、食べてみたいです。
パラータも各種 (とーこ)
2006-04-01 09:39:24
> このパラータとやら、食べてみたいです。



マサラ味のジャガイモやカリフラワーの入ったパラータは、それはそれはおいしいです~。

コメントを投稿