
だいぶ過ごしやすくなりました。。。。
今日も良いお天気に恵まれて幸せです。
我家の ランタナ です。
黄色とオレンジの細かい小花が集まって
とても愛らしいお花です。
まだまだ、咲いてくれて 私たちを和ませてくれています。
我家に「ランタナ」のお花が鉢植えで贈られて来て
6年経がちます。。
実はこちら・・・
ネスカフェの『12ヶ月鉢植えのお花をお届けします!』
のようなキャンペーンで、応募したら、見事
当たったのです。
毎月毎月、季節のお花が届けられたのですが
その中のひとつ 8月頃に届いた鉢植えです。
翌年に大きめのプランターに植え替えて
毎年お花を咲かせてくれます。
嬉しいーーーっ 

ありがとう~~~~~


ランタナの花木 
学 名 : Lantana camara
原産地 : 熱帯アメリカ、アフリカ
開花時期 : 5月 ~ 10月頃
特 徴 : 日当たりがよい場所を好む、乾燥に強い
葉が水切れに弱い、さし木で増やせる
花言葉 : 「協力」「合意」「厳格」「確かな計画性」

今年は、いつもの年よりたくさんお花を
咲かせてくれているのは 猛暑 のせいだったのですね・・・。
本日の追加写真です。(H22.10.7)



ツイッターはじめました♪
よかったらフォローお願いします♪
今日も良いお天気に恵まれて幸せです。
我家の ランタナ です。
黄色とオレンジの細かい小花が集まって
とても愛らしいお花です。
まだまだ、咲いてくれて 私たちを和ませてくれています。
我家に「ランタナ」のお花が鉢植えで贈られて来て
6年経がちます。。
実はこちら・・・
ネスカフェの『12ヶ月鉢植えのお花をお届けします!』
のようなキャンペーンで、応募したら、見事


毎月毎月、季節のお花が届けられたのですが
その中のひとつ 8月頃に届いた鉢植えです。
翌年に大きめのプランターに植え替えて
毎年お花を咲かせてくれます。



ありがとう~~~~~












学 名 : Lantana camara
原産地 : 熱帯アメリカ、アフリカ
開花時期 : 5月 ~ 10月頃
特 徴 : 日当たりがよい場所を好む、乾燥に強い
葉が水切れに弱い、さし木で増やせる
花言葉 : 「協力」「合意」「厳格」「確かな計画性」








今年は、いつもの年よりたくさんお花を
咲かせてくれているのは 猛暑 のせいだったのですね・・・。




ツイッターはじめました♪
よかったらフォローお願いします♪
最新の画像[もっと見る]