goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

久しぶりに WebsiteExploerを試す

2020-04-30 23:26:40 | パソコン

久しぶりに WebsiteExploer    を試す Vector からD/L

所属会員サイトが cybozuへ 移行 ということで 内部コミュニティを移動する話が出ています

サイト構成が 異なるので 移行は難しそうです

何年か前に 受講した Website Explorer が 使えないか 23時ころから 解析をはじめました

30分で46%程度進捗していますので[ページ数1177 チェック済1276 残り1600って表示されている] 朝までには終わるかも...

終わったら アーカイブ[OFF LINE 利用] 可能か調べます

★20200501 マニュアル見ずに試行して 使えそうな 気配 OFF LINE利用は Helpを見ないとわからない Helpは ReadMeに記事ある 右 に内容が表示されない状態だった

---抜粋--
【ヘルプファイルが正常に開かない場合】
Website Explorer からヘルプを呼び出しても(あるいは直接 WEBEX.chm を起動しても)
左側の目次ペインしか正しく表示されず、右側のコンテンツペインには何も表示されない、という
報告を一部ユーザー様からいただいております。
 その場合は、WEBEX.chm のアイコンを右クリックして「プロパティ」を選択、表示された
「全般」タブの下部に「ブロックの解除」というボタンがあれば、これをクリックしてください。
「OK」ボタンクリックでダイアログを閉じます。
 この方法でヘルプファイルが正常に表示されるようになるはずです。
---抜粋終わり--

また PCから まるごと 外部HDDへ コピーした場合も すぐには動かない旨 ReadMeに 記事があった
Helpが読めるようになったので OFF Lineで 見ることができるようにする 手段をさがす

★20200502 多くの画像や Fileが 内部Linkとなっているため Linkアドレス先を収集させないとOffLineで利用はできないようです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android にあって iPhone に無いもの Google GO Samsung Browser

2020-04-30 14:34:09 | スマホ Android

Android にあって iPhone に無いもの

1:Google GO
Google GO

2:Samsung Browser  
Samsung Browser

Samsung Browser増加 - 11月タブレットブラウザシェア 2019/12/04 09:27

スマホに SamsungBrowser+AdblockPlus AdblockFast ★クイックアクセスに 登録する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Doodle clara-rockmores-105th-birthday

2020-04-30 08:25:29 | mBot

mBot 超音波センサーで テルミンもどき がある 

説明に 流用したいので MEMO

Telmin Google Doodle

https://www.google.com/doodles/clara-rockmores-105th-birthday

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする