あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

ようこそ!

リイのブログにようこそ! 趣味の写真や着物、伝筆にパステル画、その他思いつくまま私の徒然のつぶやきをお楽しみください。 ブログランキングに参加しています。 ↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

美容ランジェリー+美容衿がうまくいったww

2018年10月04日 | 着姿&日々の事




今日は美容ランジェリーがうまく着れた気がしています。
自分の着心地がどうかってだけの話なんですが``r(^^;)ポリポリ
美容ランジェリーとか美容衿って便利なんですが結構着こなすにはコツがいるんですよね。
普通に羽織って紐結べばOKってわけにはいかない代物なんです。
10年着続けてますけど時々はめちゃくちゃ失敗の着方になってしまう日もあったりするんです。
今日は首元がとっても楽な開きになってくれました。
詰りすぎず開きすぎず顔動かすのも楽ww
毎日こんな風だといいんですけどねぇ。

美容ランジェリー+美容衿を使ってらっしゃる方で衿が詰まって苦しいって思ってらっしゃる方へ、参考までに今日の私の着方を書いておきます。

美容ランジェリーは一般的な着付けの手順で行くと肌襦袢扱いなので衿元はゆったりと合わせます。
思いっきりゆったりと着てみました。
衣紋もたっぷり抜いてます。首周りも小衿が付かないくらい開いて合わせました。
そうすると上前と下前の重なりが少なくなるんですが気にしません。
美容衿は小衿に沿わせて半衿の角度はお好みで。
私は半衿が割と多めに出るのが好きなので深めに合わせるため毎回詰まり気味になってしまうんですけど、浅く合わせればもっと窮屈感はなくなるのかもしれませんね。

これを踏まえて次回も着てみます。
次も上手くいったら本物ですよね。

あっ、まだ試験段階で発表したのは勇み足だったかしら``r(^^;)ポリポリ




ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝筆講座に行ってきました

2018年10月04日 | 伝筆講座・作品
昨日初めての伝筆講座に出席してきました。
その際も着物ww





すっごい久しぶりのポリ着物引っ張り出してきました。
万が一汚れても目立たないように黒っぽい着物をと思ったらこれになっちゃった。
10月ですが、この日もまだ単衣着てます``r(^^;)ポリポリ


さて、伝筆講座ですが、過去3回『伝筆で年賀状を作ろう』の1日講座に参加したことがあったので講師の先生とはすでに顔見知り^^
生徒さんは私のほかに2名いらっしゃいました。
一昨年の1日講座の時講座のこの生徒さんたちともご一緒したことがあったので初対面ではなかったのですが、お互いにはっきりとは覚えてませんでした``r(^^;)ポリポリ

伝筆講座は第1、3水曜日の月2回。
第1週目は先生のお手本を見ながら練習して最後にはがきサイズに清書するという内容のお稽古で第3週はカレンダー作成をするんだそうです。

初回のお稽古だったんですが、先生に「りいさん、書けるでしょ^^」ってさらっと言われちゃって。基礎とかなんもなしぃ????とは思ったんですが、先輩たちと同じお手本に挑戦することになってしまいました。
まぁ、1日講座で丸書いたりの基本っぽいものはやったといえばやったのでいいかってことで^^
ですが、1時間半の時間の中で練習して清書するのはさすがに大変でしたが、ギリギリ間に合うように清書できました。
昨日のお稽古の成果がこちらww



「おのれの運を信ずる者くらい運のよい者はいない」

お手本は2枚あったんですが、1枚分しか練習・清書できませんでした。

初日の感想としては「お稽古楽しいww」でした。
少人数で、とても初参加って感じないくらい和気あいあいとした雰囲気で、先生も気さくで面白いし、黙々とお手本とにらめっこで書き続けるってわけでもなく、書きつつ雑談もしつつ添削も受けつつあっという間の1時間半って感覚でしたね。
次のお稽古が待ち遠しい~~~ww



ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする