☆☆☆夢に向かって☆☆☆

女子サッカー&女子バレー&カーリング女子を応援しているPinoko.Uのブログです。

で愛ドーム観戦日記

2009年02月10日 19時30分41秒 | バレーボール
で愛ドーム観戦当日、名古屋駅に着いたのは10時13分
名古屋からは東海道線新快速に乗り換え、一路岐阜駅へ
岐阜駅から会場へは、市内ループ線左回りのバスに乗り、20分ほどで岐阜メモリアルセンター前に到着
車中から眺める金華山が超きれいでした

で愛ドームのバス専用駐車場には、久光とパイオニアのチームバスが2台並んで停まっていたので迷わず記念撮影
その直後に一台の大型バスが入ってきたので、どこかのバレーチームの団体さんかなと思っていたら、なんと降りて来たのはJTマーヴェラスの選手達でした
入り待ちをしているファンも大勢いましたが、選手達の試合前の一種独特の緊張感を感じ取ったのか、精神集中している選手達に誰一人声を掛ける人はいないようでした

試合開始2時間前の12時に開場との事だったので、5分ほど前に列に並んだまではよかったのですが、1階席・招待席と、2階席の列の区別がはっきりせず、てっきり入場出来ると思って並んだ列が実は2階席の列だったため、結局また列の最後尾に並び直すはめに・・・東京の大会と違って人手が足りないのかも知れないけど、こういう時は会場整備のスタッフをきちんと置いてくれないと困るんですよね~

そんなわけで入場するまでにかなりの時間をロスしてしまったので、色紙付きのプログラムはすっかり諦めていたら、なんとまだかなりの部数(先着70名との事)が残っていたので、一部購入しました。
東京体育館の時とは違って、予め裏返しに色紙がプログラムに挟み込まれていて、私が引き当てたのは、パイオニアの庄司選手のサイン色紙でした

この日座ったのは、1階プレミアム席。
プレミアム席といっても、ひな壇の9列目なので、サイドとはいえ決してコートから近いとは言えない席でした
おまけに通常なら出入り可能なはずの1階の出入り口が閉鎖され、しかもアリーナ席から2階席の通路に出るための出入り口も数か所しか使えず、こんなに不便な会場も珍しいのでないかと正直あきれ果てました

さて、試合開始まではまだかなりの時間があったため、東京駅の売店で買ったお弁当を食べて腹ごしらえ
実はこのお弁当、ゲン担ぎの必須アイテムだったのです・・・続く






13つながり

2009年02月09日 20時40分13秒 | バレーボール
2月7日、岐阜ので愛ドームまで遠征した際、購入した東京~名古屋間の新幹線の特急券ですが、なんと、のぞみ13号の13号車13番・・・全て同じ“13”だったのです
珍しいので、記念にカメラに収めておきました

ところで、昨日のJT戦、久光は見事なストレート勝ちを収めましたね
2セット目は、終盤JTの5連続ポイントで、一時は8点もあったリードを3点差まで詰め寄られ、流れがJTに行くのかと思いきや、3セット目での久光は、中盤での4連続ポイントで再び完全に流れを引き寄せる事が出来ました

それにしても、昨日のJTは大事な場面でのミスがあまりも多過ぎたようですね。
リズムに乗れそうになると連続ミスを犯してしまったり・・・
こんなにミスの多いJTを観るのは初めての様な気がしました。

ところで、明日は、で愛ドーム観戦日記の続きを書こうと思います。
別にもったいつけているわけではないんですよ。
画像を複数枚貼り付ける方法が判らないからなんです。
誰かやり方教えてくれないかな?・・・(苦笑

日付はとっくに変わってしまったけど

2009年02月08日 01時31分50秒 | バレーボール
V・プレミア岐阜大会・で愛ドームに観戦に行ってきました

なんと久光、またもやフルセットで、パイオニアに勝利しました

体調不良でベンチから外れたワンジョーに替わってユウコさんが先発、2セット目途中からは、ユウコさんに替わりマイコさんが2ヶ月ぶりのコート復帰、さらにリーグ序盤では今ひとつキレのなかったユウさんが絶好調で完全復活など、見どころ満載の試合でした

ここのところ元気がなく心配していたサキさんも、この試合ではクイックにブロックに大活躍
まさに“久光に先野あり”といった存在感を見せつけてくれました

素晴らしい試合を生で観戦出来て、未だに興奮が覚めず今夜はなかなか寝就かれそうもありませんが、久々の遠征でさすがにドッと疲れが出てしまいました
画像もアップ出来ていないので、また暇を見つけて、少しずつ観戦日記を書いていこうと思います

グッズ選びも楽しみ

2009年02月06日 10時06分05秒 | イベント
ドラリオン公演では、入口付近から撮影NGだったのに、今回のコルテオ公演から、ロビー内に限り撮影OKとなっていました
奥に見えるのは、グッズ売り場です

今回はプログラム(一部2,000円=トートバック無し)と、ロゴキーホルダー、ボールペン、マフラータオル、人気のクレープロールを買いました
プログラム以外は、ある方へのおみやげとして購入しました

コルテオ行ってきました!

2009年02月05日 20時20分10秒 | イベント
2月4日、コルテオ東京公演初演を観てきました

とにかく素晴らしいパフォーマンスと幻想的なステージに、最初から最後まで魅了されっ放しでした

シルク・ドゥ・ソレイユのこれまでの作品としては初の、360度回転する円形ステージ上で繰り出される演目の数々は、人間の身体能力の限界まで挑戦したスピード感あふれるアクロバットと、華麗で幻想的でうっとりするほど美しいシーン、そしてそれらのステージを盛り上げるバンドと歌の生演奏による迫力ある臨場感いっぱいの音楽・・・どれもが素晴らしいのひと言でした

初日公演という事で、開演前に特設コーナーでスペシャルサポーターの芸能人のインタビューが行われていましたが、既に物凄い人だかりで、背の低い私は、残念ながら全く観られませんでした
ニュースや情報番組によると、応援団長の小倉智昭や林家正蔵、小栗旬、木下優樹菜等、多くの芸能人が来場していたみたいです

春高プレイバック1977年

2009年02月03日 20時54分47秒 | バレーボール
博多女子vs就実の決勝戦は、フルセットの死闘の末、博多女子が初優勝を飾った

まだこの時代は、ファイナルセットもサイドアウト制。
5セット目では、両チームとも選手達の疲労がピークに達する中で、博多女子が見事逆転勝利を収めた

このVTRだけで試合時間は2時間18分、テレビCMの放送分はカットしてあるので、実際の試合時間は2時間半近くかかったのかも知れない。

この時代は、まだタイムアウト中にも選手に水分を摂らせないのが普通だったみたいで(最終セットの直前には何名かの選手がコップで水を飲んでいる姿が映っていたが)、あれだけの長丁場の試合を両チームとも、誰一人倒れることなく最後まで戦い続けた激闘を見届ける事が出来て感動した

博多女子は、横山樹理さん、久光の濱田コーチの奥様の(旧姓中西)千枝子さん、就実は、マラソンの有森裕子さん、そして久光のムックさん(橋本直子選手)等、トップアスリートを多数輩出している名門校である
私の記憶違いでなければ、確か久光OGのヒメさん(酒井千恵選手)も、就実高校出身ではなかったかな?・・・

ヒメさんの大ファンでした
出来る事なら、もっともっと長くプレーを続けて欲しかったです


すごいぞ久光

2009年02月01日 16時41分02秒 | バレーボール
なんと首位デンソーに、フルセットの激闘の末、勝利しました

1セット目の終盤、トムの連続ポイントで20-18とリードしていたものの、トムの1本のミスをきっかけにデンソーが底力を発揮、最後は井上選手の一人舞台といった感じで22-25でセットを取られてしまいました

第2セットに入っても序盤からデンソーが走り、中盤からは完全なるデンソーペースに・・・。
終盤にワンジョーからユウコさん、ムックさんからルカさんに交代するも、最後まで流れを変えることは出来ず、12-25の大差でこのセットも落としてしまいます

3セット目からは、アンさんが先発
このセットでは、決定率の高い井上選手のポイントを抑える事が出来たのも大きかったのかも知れませんが、中盤での3連続ポイントで波に乗れたようです
最後のポイントはトムでしたが、アンさん、ワンジョー、カズさん、ユウさん、そしてムックさんと、選手全員が大事な場面できっちりポイントして、2セット目までのような連続ポイントを与えなかった事が勝利に結びついたのではないでしょうか。(25-20)

4セット目は、序盤でのアンさんのスパイクとブロックの連続ポイントにより、流を引き寄せることが出来ました。
中盤に、デンソーの細田選手の活躍でリードを許しますが、ここでもワンジョー、トムのスパイク、アンさんのブロックなどで踏ん張り、遂には21-16の5点差までリードを広げます。
終盤で、ロンドン選手のスパイク、岡野選手のブロックで2点差まで詰め寄られるも、ユウさん、トムがきっちり点を取り25-22でセットをものにしました

そして運命の最終セット。
7-11とリードされた時点では、半分勝利を諦めかけていました
岡野選手の連続ミスに助けられた部分もありますが、最後の最後で本領を発揮してくれたのは、やはりエース・トムでした。
彼女は、サーブレシーブという大仕事も掛け持ち、今日の試合では、83.3%という、リーグ一位のリョウさんに迫る高い成功率の数字を挙げています
久光が4強入り、そして決勝ラウンドに進むためには、やはりトムの活躍が不可欠だと思います。
どうか怪我などせずに残りのリーグを戦って、チームを是非とも4強入りに、そしてV奪還へと導いて頂きたいですね




にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村