asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

Peppermint-Ice 10012010

2010-12-29 16:55:58 | Linux(リナックス)

IBM R30 がBIOS画面で故障する前、Peppermint をインストールしました。

直ぐR30 が故障してしまったので、軽い動作を確認できませんでした。

IBM R30で使用したHDDを取り出して、東芝DynaBook Satellite 1850 のaptosid2010-02 kdelite のHDD と交換。

ubuntuベースのPeppermint をインストールしました。

Chromium ウェブブラウザが初期設定されています。

オフィスがGoogle Calender ・ Google Docs ・ Google Mail ・ Google Reader とGoogle中心の構成になっています。

サウンドとビデオには、YouTube が入っています。

Ubuntuベースなので、インストールも手順に従って進めば簡単にできます。

 

Peppermint-Ice から書きました。

 

追記 30日 00:04

Peppermint をインストールする手順。

 

日本語を選択。

 

自動で日本時間に設定

 

日本語のキーボードの設定。

 

ハードディスクの割り当てを設定。

 

名前とパスワードを入力。

 

インストールに必要な設定を確認。

右下のインストールを下押しすれば、インストールの開始。

 

インストール中。

 

以上の手順でHDDにインストール終了。

再起動で全て完了。

ubuntuをインストールしたことがある人には、これらの手順は馴染みがあると思います。

10GBのHDDにインストールされた容量は、2.5G程度です。

 

※ Linuxは全てにおいて自己責任が伴います。不具合が生じても私には責任が取れませんのでご了承下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光回線料について | トップ | Peppermintのアプリ追加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Linux(リナックス)」カテゴリの最新記事