皆さんの中にはもう、ご存知の方もいると思います。
マンモスの赤ちゃん「リューバ」のことを・・・。
詳しく言うと、氷山の中にある永久凍土
(1年中溶けない氷の土のようなもの)が
温暖化の影響で溶け出して、
ほぼ無傷で現れた、
約3万7千年前に絶命したマンモスの赤ちゃんの遺体。
リューバちゃんが発見するのは本当は、23~24世紀の
頃にあたると科学者達はみていたそうです。
しかし、発見されたのは、ここ最近・・・(汗

しかも、発見したのは、科学者や探検家でもなく、
現地の方が山岸からリューバの角と足が出ているところを
見つけたらしいです・・・。

私の本音はぶっちゃけ・・・「ャバイ(--;」
の一言・・・・。
地球温暖化の原因の一つは
二酸化炭素・メタン・亜鉛化窒素・フロンガスなどの増加により、
地球内は、ヒータをつけたビニールハウスのような感じに
なっているだって。。。
二酸化炭素などの増加の原因は沢山あるようですが、
車の排気ガスの増加や、エアコン・電気の使いすぎ・ごみから出るガスや
燃焼の際の煙・・・などなど、
影響があるようです。。。
簡単にいえば、お家の光熱費の値段やお家・会社から出しているごみの量とは、
二酸化炭素などの排気量と比例しているということ・・・。
・・・お金で、すぐに地球は戻るわけがない・・・
一人ひとりの地球に対しての思いやり・・・が
必要なのかも・・・とリューバちゃんは教えてくれたのかも。。。
難しい話をしてごめんね・・・


でも、ECOの1番大事なのは、事実を伝えて、考えて、実行すること。
なので、伝えてみました(^^)
♪今日のワンエコ♪
お洋服の重ね着で、ウォーーーーームビズ!!!

今日は、東京にも雪が降って、寒かったけど
何枚かきると、エアコン使わなかったよ!!
足が冷たいときは・・・
湯たんぽ♪・・・・湯たんぽが無いときは、
ペットボトルに、温かいお湯を入れるとGOOOOOOD!!
↑↑
意外と温かい(笑

私のお母さんが教えてくれたの


今日は長文だったのに、見てくれた人ありがとう!!!!!
