
一昨年、ADA設立10周年の記念行事を検討する中で、初代会長で現顧問の澁谷氏よりこの際に旭川のデザインの歩みを綴ろうという発案がなされたことをきっかけとして、協議会ニュースの特別版として制作されました。
初版はすぐに品切れとなり、その後、加筆して二版を増刷し、現在、コレクション館にて頒価100円でお分けしております。
■目次
旭川デザイン史をつくろう
旭川デザイン史総説
旭川デザイン協議会 (ADA)
旭川家具とデザイン
国際家具デザインフェア旭川 (IFDA)
旭川工芸デザイン協会 (ACDA)
建築・インテリア
旭川広告デザイン協議会 (aadc)
イラスト・写真・CG・そして食・布・カラー・ジュエリー・ステンドグラス・花
教育・研究 (東海大学・北海道教育大学・道立旭川高等技術専門学院・旭川工芸センター)
IFDAのあゆみ
チェアーズギャラリー・コレクション館 展示一覧 1998-2010
主な参考・関連文献
旭川のデザイン史をつくる人々
旭川デザイン史年表

中のページ

年表 (表側)
制作:「旭川デザイン史をつくろう」編集室
主宰/澁谷邦男
広報事業部/上田政夫・福士成悟・井上隆也・松澤衛・西嶋美代子・旭川広告デザイン協議会
発行者:小林謙
発行所:旭川デザイン協議会
A4版、全23頁
あさひかわ新聞ONLINEの紹介記事