浅井守雄 大白川から発信!

浅井守雄 新潟県魚沼市大白川より、日々の出来事を発信致します。

一般質問

2010-12-03 10:20:25 | インポート

12月7日初日でから20日最終日までの14日間の会期日程で12月定例会が開催される。

一般質問は8日と10日に行われ今回の通告者は15名と聞いている、通告者の要旨を後ほど報告します。

私の一般質問は通告順が4番なので通常は8日の午後一番ぐらいを見込んでいます以下私の通告要旨を報告します。

1、 スキー場再編計画の最終判断を問う    産業建設委員会が各スキー場関係者から  のヒアリングを終えて提言書を提出したが基本的な考えと最終決定のスケジュールを問う。

2  庁舎再編計画について

(1) 9月定例会で庁舎再編案が圧倒的多数で否決されたが提案者としてのどのような所見を持っているのか?                  

(2) 10月25日お知らせ版のアンケートに疑問の声があるがどのような意図と活用を図るのか?

(3) 11月10日号魚沼版 市長室だよりで市役所庁舎に関する請願が新庁舎建設と結論付けているが偏見ではないのか?

(4) 再編計画の再度の見直しに言及しているがいつ提案するのか?

(5) 広神庁舎を活用しながら経費削減を実現して街づくりの観点からも広神に本庁機能を担う案を提案するが市長の考えを問う。

3 市内山間集落の現状認識と活性化政策を問う

(1) 米価下落、一等米比率の下落、収量不足やTPP参加の動きなど基幹産業の根底が揺らいでいるが認識をさらなる支援策を問う。

(2) 公共交通再編が10月よりスタートしたが市内一律のバス料金体系や地域の特性を活かした小回りの聞くコミュニティバス導入を対案するが所見を問う。

(3) 過疎地域での支援策として集落支援員制度を考えるべきだが所見を問う。

(4) 過疎地域は一方で穀物提供、水力や木質バイオマス、水、二酸化炭素の吸収など国際的な三略物資の宝庫であるが公共財産の観点からも支援が必要だが考えを問う。

(5) 地域の砦は学校で地域から学校が消える事は地域再生やUIターンは望めなくなるが地域再生の観点から学校統合をどのように考えるか? また平成18年度の発表した「学区再編計画」見直しを考えているのか?