Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

イヤロッパ君明治だよ

2008-10-16 10:34:59 | Weblog
イヤロッパ君明治だよ          2008-10-16
       
私が中学生だった頃、歴史の時間で、年号を暗記するための
言葉でした。1868年、明治維新と言う訳です。人気のNHK
大河ドラマ「篤姫」も薩長同盟の成立(1866年)まで来ま
した。有名な生麦事件は、既に1862年に起きています。

この時期、我が街「横浜」では、どんな事が起きていたので
しょうか?暁印書館の「横浜・ハマことば辞典」の横浜歴史
年表からの抜萃:

1866年
  増田万吉が、横浜港で初めて潜水作業。東波止場の隣に、
  イギリス人が中心のBoat Houseを建設。横浜の陣屋で、
  福井藩の者が最初の断髪。
 5月  14日神奈川運上所が我が国初の海外旅券を江戸
     本所林町の花田新助に交付
 8月  太田町に前田留吉が牧場を作り、日本牛16頭を
     飼育、牛乳しぼり業を開始
10月  20日、大火発生、外国人居留地の大半消失、豚屋
火事と言う。
12月  根岸競馬場完成。 

明治維新とは、江戸幕府による幕藩体制から、明治政府に
よる倒幕運動および天皇親政体制の転換と、それに伴う一連
の戦争・改革を言うそうで、従って月日を特定し難いですが、
狭義では明治改元に当たる1868年10月23日(旧9月8日)と
なるようです。

そんな大騒ぎの中、1868年9月 馬車道にて、下岡連杖が
写真館を開業。・・・・庶民の生活も弛まず続いてました。