あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

ドキュメンタリー・フェスティバルへ行った

2019年02月10日 | 映画
今日は高円寺へ遠征。

座・高円寺です。



ドキュメンタリー・フェスティバル「特集:戦争とドキュメンタリー」

今村昌平監督のTVドキュメンタリー「未帰還兵を追って」を見てきました。



今村昌平監督がが東京12チャンネルの企画として、未帰還兵を探し出すドキュメンタリー。私は初見。

政府見解では「いない」とされていた彼らは現地で生きることを選択していた。
~というか、マレーで社会人として生活している人物は現地の共産ゲリラと合流し、米兵との先頭を継続したという。



放送されたのは1971年。45分/45分 上映はDVDだが、元は当然フィルム。画面の粒子も荒いし、音声もラフ。

マレーの未帰還兵は「日本の為じゃないので」ゲリラ活動をやめたと。
~では更に深い場所に潜伏している旧日本兵を探し出そうという取材が始まったが、これがなかなか見つからない。



協力してくれる中国人の男性も日本語が怪しい。今村監督も頭クラクラ。
でも相手はイイ人。「日本人のこと好き?」「知り合いを日本兵に殺された?」の問いかけへ曖昧に肯く…。

そうしてマレー編は終了し、続いてタイ編。
ここでも現地で人探し。日本名を名乗らず活動している人をツテに町を行く…



やっと見つけた未帰還兵は医師や農民としてタイで生活していた。
酒席を設け話を…。

明らかになったのは個々の考え方も経歴の違い。酒が進むにつれ言葉も怪しく…。
スパイ兵として怠慢な軍の士官や中国人を処刑したという人物。

※万単位の凄まじい数!
「軍命ゆえ仕方なかった」「でもやりすぎた」



酒席の翌日、再び未帰還兵は散り散りに。
最も遠方で農民となった人物が一番軍人のままだった。
ある意味で奥崎謙三氏を思わせる…。

上映後はゲストに天願大介氏(映画監督)を迎えてトークイベント。
なんと今村昌平監督の御子息とのこと。
「御存知だった方」と言われ手を上げたのは少数。スミマセン



御子息と言っても映画学校の校長である天願氏、貫禄十分。
舞台にも進出されてるゆえ俳優のような風格もある。

「(未帰還兵の人) もう、何言ってるか分かんないでしょ?」
「昔の日本、あんなひと一杯いたんだから」
「番組1本の筈が親父は2本めを勝手に撮っちゃった」
「ある意味猥雑なのがドキュメンタリー」
「無法松って名付けた元軍人を故郷に呼んだ映画。本人が大暴れして…w」



「父の映画?面白い作品ばかりだと思いますよ。最後の方は僕も手伝ってたし。無駄撃ちはなかった」
「史実や人物を下調べしてる時点でドキュメンタリーが出来る」
「でもそこから通常の映画への揺れ戻しもあった」

「学長として生徒に言いたい事?映画の将来?」
「大丈夫だと思いますよ。連休の、こんな天気のイイ日にこういうイベントの席を埋める粋なお客さんが居るんだからw」

天願氏の「粋」は酔狂,好事家…のリップサービスでしょう。

司会者から質問が募られたが…なし。
満足なトークショーでした。

なお、場内演目の合間に流れていたBGMはニール・ヤングでした。
※勿論アコースティック・モード



帰る前に食事を…と思い
TVのヒルナンデスで紹介されてた『ニューバーグ』前まで行って立ち尽くす。

「…ここ、何度も来てるよ」

※ほんとボーっとしてるわ…

結局、餃子居酒屋で晩酌セットですませました。
パクチー餃子、よなよなエール、モツ煮(白味噌)と美味でありました。



なお、 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル コンペティション部門の大賞は、「ヤメ暴 ~漂流する暴力団離脱者たち '18〜」に決定したそうです。

大賞作は当日夜にTBSで放送されたそうだが、私は爆睡してて見れませんでした。
連休に合わせて行なわれた、座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル
一作品だけではなく、もっと見たかったと後悔。



沖縄スパイ戦史は舞台挨拶あったし、こっちで見たかったのだが…

子供に熱出されちゃ仕方ない…

ガメラ・オールナイトから一週間

2019年02月09日 | 映画
ガメラのオールナイトから一週間。

実は当日前後で行きたいイベント
あったのよね…。



原一男監督+ほっしゃん対談、
「東アジア文化都市2019豊島」での
島本和彦と藤田和日郎のトークショー。



さすがに体がシンドクて行けず。
でも、風邪も治ったし…

そろそろ、お出掛けしたいですねぇ。

「沖縄スパイ戦史」を観た

2019年02月09日 | 映画
今日はポレポレ東中野。
「沖縄スパイ戦史」です。

監督舞台挨拶回だか、時間は短い模様。



さて、見終わったが、かなりキましたね。
沖縄戦にまつわる少年ゲリラ兵、軍命による強制移住と
マラリア地獄、やがて始まるスパイ虐殺……

やはりヘヴィなドキュメンタリー映画だった。



終わった後、三上智恵監督の舞台挨拶あり。
とても5~6分では終わらず。

「 (沖縄の) 桜を見る回は人数も増えていた」との報告で終了。



衝撃だったのは沖縄で終わったゆえ「沖縄スパイ戦史」であった事。
本土決戦となっても同様の惨劇となる準備が行われていた事。

隣組を密告の温床とし、魔女のように吊す。憲兵がいなければ隣人同士で!

映像も戦死者の生々し過ぎる姿もあり、ショックは大きかった。
日本軍が護るのは国体。そのために民衆を切り捨てる。



沖縄が見捨てられた?いや本土でも民衆が「使われる」準備が進められていた。
そして「これも」今と地続きの話である…。

ゾッとした。外は雪が降っていた。



次の作品の上映が始まった。

三上智恵監督はロビーでサインを続けていた。
涙を流しながら三上監督に話し掛ける人もいた。
降雪による交通機関の乱れも予想された上映。

舞台挨拶では「片手で足りる人しか来ない事も覚悟したが、
50人を超えるお客さんがいらした」と感激を語っておいででした。



キネマ旬報2018年文化映画ベストテンで、堂々1位に
なったことも肯ける内容だった。
(ちなみに私が応援した「ニッポン国VS泉南石綿村」は2位)

現在「#沖縄スパイ戦史」はアンコール上映中。
ポレポレ東中野2月9日(土)〜3月1日(金)
*2/13(水)18:50の回上映後、大矢英代監督による舞台挨拶あり



大阪府シアターセブン2月9日(土)〜2月22日(金)
長野県上田映劇3月1日(金)〜3月15日(金)
沖縄県桜坂劇場3月16日(土)より公開

三上監督は「取材の結果幸せになった人はいないかも」と
後ろめたさを語る。
しかし、生き残った元少年ゲリラ兵が植るカンヒザクラの
遺族花見会は参加者が増えているという。



そこは短い時間ではとても話しきれないという事で…
後日談的な事がWeb「マガジン9」で紹介されているとの事。
読んでみようと思います。

映画「ごっこ」 GIF 動画

2019年02月09日 | 映画
千原Jr.パパやん

さすがはボクシングファンにしてジム通い経験者。

絶妙に後頭部を打たない仰向けダウンです!



アクションコーディネーターの潮見勇輝氏の話では
「まずは安全が最優先」という事だったから
ここでも指導があったのかも…。

たいへん失礼ながら当初は「ごっこ でアクション指導?」とか不思議で…。
殺陣が必要な物凄い格闘シーン見当たらないし。

でも正に「アクション=動き」なんですよね。
飛び降りたり、転倒したりを如何に危険なく終えるかの指導。
映画には色々な方が携わっていらっしゃると改めて知りました。

私も一応ボクシングファンなんですが

足を跳ね上げて背中から倒れたら(直前に意識飛んでるとはいえ)後頭部バウンドするくらい頭が前後するんですよね。

普通の状態でも勢いや自重で後頭部打ちつけてフラフラ…なんてある筈。
作家の安倍譲二氏はそれを避ける技術があることを語っていました。

高名な世界王者とのスパーリング経験もある元ボクサー安倍譲二氏。



柔道的な受け身が間に合わない時は自分で首の筋肉を固め、さらに首を丸めて後頭部をキャンバスに叩きつけないようにすると語ってました。

タイソンに倒されたラリー・ホームズが後頭部を打たない姿勢を取ったのに感心されてましたね。

劇場版「若おかみは小学生!」サントラ

2019年02月08日 | アニメ・特撮
劇場版「若おかみは小学生!」サウンドトラック
3月27日(水)発売



音楽担当は鈴木慶一さん。

星蘭ちゃん歌唱の「ジンカンバンジー ジャンプ!」
フルで収録です!

ハンズ池袋店で 「水森亜土・中原淳一の世界」開催中

2019年02月08日 | サブカル
先日の池袋詣にてで発見。

東急ハンズ池袋店



「水森亜土・中原淳一 の世界」

〜誕生以来ずっと愛される懐かしくて新しいキャラクター〜



開催期間:
2月1日(金)〜17日(日)

1Fだったので入ってみたら右奥に素敵なコーナーがありました!



スペースは広くなかったけど、まぁカワイイ品が並んでいること!

Tシャツやトート、ポーチなど…。



私ゃオッサンゆえ買えんけど、ニヤケちゃいましたよ。

のんちゃんファンも注目ですね。

映画芸術466号

2019年02月07日 | 映画
映画「ごっこ」を3ページにわたって取り上げてくれて
いる映画芸術。

特集名は「2018年日本映画の波動『万引き家族』と
『カメラを止めるな!』の間に」

論議を呼ぶ「ワーストテン+ベストテン」
それでも続けてきた映画芸術。

「ごっこ」のみならず、陽の当たらない名作を取り
上げようとする意志は強く買いたいとは思います。



「ごっこ」「カメラを止めるな」「かぞくへ」の
写真が並んでいる紙面は「なに?オレの為の特集?」
と思った程でした (≧▽≦)

ともあれ「万引き家族」と比較しての「ごっこ」評は
注目ですね!

評者の中に「アニメ除外でなかったら『若おかみは
小学生』を入れたかった」と言う人がいらしたのも
印象深いです。

アニメや特撮も立派な「映画芸術」ですよ。
声優さんの演技も素晴らしいですよ。

認めて下さいな。

我が子が熱だした

2019年02月07日 | 生活
我が子が熱だした。
病院で見て貰ったが、インフルじゃなかった。

…ホッ。

自分が子供の頃は
「親が優しくしてくれるから、たまには風邪もイイなぁ」
~なんて思ったけど。

逆の立場になったら
「頭なでても文句言わないし、しおらしくしてるし、心配したけど、たまには風邪も…」
~って気持ちになってる。



まぁ、だいふ治ってきて…
子供の回復力って凄いですねぇ。

パクパクご飯も食べ始め...
同時に幼児返りも終わり。反抗期再開 (^-^;)

「冷たくて気持ちイイだろう~?」と額やホッペを我が手でスリスリ⇨安心したような顔

そんな遣り取りしてたのに…
ボチボチ「触んないで」モード復活 ( ;∀;)

ああ、短き仲良し期間でした。

小学生が伊福部楽曲でコンクール優勝!

2019年02月06日 | 邦楽
先日放送されたTBSラジオ笹川友里 プレシャスサンデーで

小学生が伊福部昭の《交響譚詩》で「こども音楽コンクール」
優勝した…というニュースが報じられました。



部門は小学校・合奏第2部門
千葉県習志野市立谷津小学校
(曲:「交響譚詩」~第一譚詩/管弦楽、指揮:冨田政芳)

番組の00:29:55から始まる「#交響譚詩・第一譚詩」!!
見事な演奏!スゴイ!((((◎Δ◎;))))

忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー

2019年02月05日 | 邦楽
「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日比谷野外大音楽堂
~Love&Peace~ 2019年5月4日 ~FINAL~」

2019年5/4(土・祝)OPEN 16:00/START 16:30



日比谷野外大音楽堂
チケット一般発売が3/30(土)10:00からと発表されました。

大人計画からは「宮藤官九郎、出演」のアナウンスあり。



大人計画の「おてんば娘」も出まっせ~!

※のん(能年玲奈)

第26回読売演劇大賞

2019年02月05日 | 芸能
第26回読売演劇大賞が発表されました。

大賞・最優秀演出家賞は、パルコ・プロデュース
「チルドレン」、こまつ座「母と暮せば」の演出が
評価された栗山民也。



最優秀作品賞にナイロン100℃の「百年の秘密」、
最優秀男優賞に岡本健一、最優秀女優賞に蒼井優、
最優秀スタッフ賞に上田大樹が選ばれた。

杉村春子賞を松下洸平、芸術栄誉賞を木村光一、
選考委員特別賞を二兎社の「『ザ・空気 ver.2』
~誰も書いてはならぬ~」が獲得した。

個人的にはナイロン、二兎社の受賞が嬉しいです!

今週のSONGSは電気グルーヴ

2019年02月04日 | 邦楽
今週のNHK「songs」は電気グルーヴだった。

30周年にちなんで語る。



ラジオブースで向かい合い、当意即妙の会話。

往年のオールナイトニッポンを思い出したよ。

のん with スーパーヒーローズ~野音リベンジ~ チケット発券

2019年02月04日 | 映画
のん with スーパーヒーローズ~野音リベンジ~
会場CLUB CITTA’

公演日時2019/02/14(木) 18:00開場 19:00開演

のんシガレッツ 仲井戸麗市バンド
チケット当選したので…発券!!



げっ、椅子席!?
しかも10列以降かぁ…。

まぁ、こっちもイイ年だから椅子席でもOKですけどね。

期待はラスト
2バンド総出演でジャムって欲しいなぁ。



あと、のんシガレッツのアンコール曲。

そろそろ「当日の演奏曲」以外の曲を準備してたり…
とか如何でしょう?

予定調和かも知れんけど
最初から仕込んどいた曲を演奏するなど、定番の展開
あっても良いと思いますよ (^^)

節分

2019年02月03日 | 生活
子供が小さい頃は毎年やったが
もう鬼の面被ったり豆撒いたりはしないですねぇ。

「若おかみは小学生」の鈴鬼くん、キミは何処にも
行かなくてイイからね (^^)



今ウチにある若おかみは「おっこの台湾おかみ修行」
 
話は結構進んでいる、学校の図書室になかったのかな?
それで買ってあげたのかも知れんね。



パラパラと捲ると…
おっこやウリ坊、美陽ちゃんたちが変わらずイキイキ
と動いてますよ!

平成最後の「平成ガメラ」オールナイトへ②

2019年02月03日 | アニメ・特撮
トークショー終わり、本編前に予告編集。
大サービスです。カッコいい!

まずは平成ガメラ記念すべき第一作。
「ガメラ 空中大決戦」



ガメラvsギャオスです。お見事です。

これがあるから今の特撮がある!
…そんな印象。

さすが公開時キネ旬10以内ランク作品です!



なお、映画芸術では1位だったそうで。雑誌代表は
「借金して出してるのにカメが飛ぶのが1位かよ!」
~と嘆かれたそうです。

まぁ、ベスト&ワーストで知られる映画誌…少し前の
アニメ除外を根に持つ私は思わず爆笑!!



次は「ガメラ2」ガメラvsレギオン、終了。
またしても拍手。

押井さんは1,2とも「自衛隊愛が足りない」と言ったらしいがw
充分愛あると思いますけどねぇ。
撮り方かしら…。



ガメラ3終了。オールナイトをクリア致しました!
「3」が最も特撮凄かった(渋谷が!)。

ただ、イリスのプロポーション良すぎだな~。
やっぱ私は昭和の怪獣モノが好きゆえ、下半身がドッシリ
してないと居心地が悪いのよね(スイマセン!)



~とは言え、ミニチュアとCGのバランスが素晴らしい。
月を背にしたイリスの絵面は最高に美しかったです。
※飛ぶときは気にならないw

しかし私は特撮映画に出てくる別枠(?)的な俳優が好き
なんだな…と改めて実感した。



松尾貴史(怪演!)、吹越満、ベンガル、ラサール石井…。

観てて喜々としちゃうね。
ゴジラでもムッシュかまやつ最高でした。
武田鉄矢?…あれは無かった事にして下さい (^-^;



お笑い、音楽…を経た雰囲気。
それをもって演じる存在感。
好きなんです。

シンゴジラの発声上映でも松尾スズキやピエール瀧の
名前叫んでたし。

そもそも昭和特撮映画でも喜劇畑の人が演じる世俗性
あふれる人物は重要な役ドコロでありました。



べつに妙なカテゴリー分けしてるつもりは無いんですけどね。
フキコシとか普通に俳優してたし(大事な役どころでした)。
手塚とおるなんて凄い味出してたし!

ちなみに劇団健康時代からのファンであるウチの連れに手塚氏
の事を話したら「どうだった?狂ってた!?」と食いついて
きましたよ。



もちろん私は「最高だった!最高にクレージーだった!」と
説明したものです。
あと、伊集院光もイイ感じで出演してたなぁ。
あんな感じの出演も好きなんですよねぇ…。

そして金子修介監督と言えば女優さんの魅力を引き出す事に
定評あり。
芯の強さ、美脚への拘り、さすがと言うしかありません。

特撮映画には、さり気に「そういった要素」が盛り込まれて
ますよね。往年の大怪獣バランといい…



グロテスクな怪獣と、女性の美しさ優しさ(母性)の対比。

「平成ガメラ」は、いみじくも金子監督の資質が合致した…
という印象です!



「3」なんて美女共演だったし、やっぱり金子監督が今の
女優を起用した「令和ガメラ」が観たいですよね!

※なお、中山忍さんは令和版を熱望!
出演する気マンマンだそうです(^^)