artexstyle

グラフィックデザインと写真とカメラ

GRD3

2009年08月05日 22時09分33秒 | RICOH GR DIGITAL III
RICOH GR DIGITAL III 6.0mmF1.9 / RAW / SILKYPIX 3.0

7ヶ月振りのブログアップ。閉店間際の駆け込み購入をしてしまった。
お店で見た瞬間に、価格交渉が始まって1分後にはカウンターにいました。
「蛍の光」を聞きながら、保証書にハンコを押してもらって、先ほど帰ってきました。
GRD3の第一印象は、液晶がきれい。2とは違う存在感(いい意味で大きくがっしり)。
いろいろな新製品に目移りしながら、我慢した甲斐がありました。
とても満足しています。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAKAHASHI)
2009-08-06 09:07:59
先日も、ありがとうございました。
そして、復活おめでとうございます!
また、毎日楽しみにしています。
返信する
Unknown (artexstyle)
2009-08-06 12:04:57
早速のコメントありがとうございます。
お二人に刺激を受けてしまいました。
しばらくは、GRD3で遊んでみます。
返信する
ワタシも (Itamura)
2009-08-06 14:38:42
気に入ってます。かなり・・・
分る人には分る。いや分る人にしか分らない進化。
細かい部分で感心しきりです。予想以上です。
GR DIGITALも完成形に近づきましたね~。
ワタシも写欲が少し沸いてきました。(笑)
返信する
Unknown (artexstyle)
2009-08-06 16:18:37
きっかけはitamuraさんとの電話です。
お話をしている内に「やっぱGRD3ね」と確信しました。
翌日(4日)に予約に行こうかと思ったのですが、
時間が取れず、昨日の夜に見にいって即買いです。
見た目はほとんど変わらないのに、もの凄い新鮮な感覚。
帰ってから細かな設定組合せでを数パターンを、
入念にセッティングしているときは至福の時間でした。
itamuraさんも早くアップしてみんなをあっと言わせてください。
返信する
Unknown (baku-g@Nagoya)
2009-08-06 16:44:12
再開嬉しいです!
そして先日は色々とありがとうございました。

GRD3でのartex world、これからとても楽しみです。
返信する
Unknown (artexstyle)
2009-08-06 18:15:18
@Nagoya?
先日はお疲れ様でした。金沢の写真楽しみです。
月曜日にお話してから、ようやく重い腰が上がりました。
あの時はまだ、どうするか決めかねていましたが
なんと、実物を見たらもう悩殺されました。
散々GRD2を触っていたものの3は別物ですね。
また、お付き合いください。
ネタがなくなったら、モノクロ&スクエアでごまかします。(笑)
返信する
Unknown (baku-g)
2009-08-06 22:59:26
同じように見えてそんなに違うんですね。
D-Lux4との差が気になります。。いや知らない方がいいかも(笑)

名古屋は、東京に戻るためのワンクッションの意味と、
行きたいところが一つあるために一泊入れました。

高山もよかったです。もう一泊取りたかった。
宮川朝市、行きましたよー。朝6時半から。
朝早く来てくれたからと、値切りもばっちりでした。
返信する
Unknown (artexstyle)
2009-08-06 23:53:37
なるほど。高山は良かったでしょ。
金沢から1時間半で行けるので、私も良く行きますよ。
あのラーメンが食べたくなって。

私もしばらくはGRD3一本に集中して撮りまくります。
baku-gさんの金沢・高山はどう捉えたのか楽しみです。
返信する