「花の匂い」

2018-09-30 | 日記

        

        

先日、古道具屋さんで見つけた黒いマットのキャンバス0号額縁に、10年前に描いたスケッチを入れて玄関の「ミチオ君」の脇に飾って見た。描いた日付けを見ると2008年3月31日で、僕がUターンしたのはこの年の5月末だったから、引っ越しの準備で忙しくしていた頃だった。そしてもう10年が過ぎたのである。昨夜、八代亜紀のCDを聞きながらたくさんに積み重なって崩れているスケッチブックを物色していて、なんとなく、言葉の書かれてあるこの絵を入れて見たのである。この写真の拡大が下の写真である。

               

言葉は「花の匂い」と題した哲学者・九鬼周造 (1888-1941) のエッセイから一部を引用したものである。今思っても、当時からあんまり読書範囲が拡がっていないのが知れて、それはそれで改めて思いを深くするのである。長年の東京暮らしを離れるに、九鬼周造のこの「可能が可能のままで … 」という言葉が胸にジーンとくるのであった。3月末に描かれてあるから、引用文の下に書いた桜色の3本の樹木はきっと桜である。文の中に木犀とあるがこれはちょうど今の季節で、春と秋がこの紙上で同居しているのが僕としては面白い。以下はその文章である。

                      花の匂い

                 今日(こんにち)ではすべてが過去に

                 沈んでしまった。

                 そして私は秋になって  

                 しめやかな日に庭の木犀の匂を  

                 書斎の窓で嗅ぐのを好むように

                 なった。私はただ

                 ひとりでしみじみと嗅ぐ。

                 そうすると

                 私は遠い遠いところへ運ばれてしまう。

                 私が生まれたよりも

                 もっと遠いところへ。そこではまだ

                 可能が可能のままで

                 あったところへ。 ― 九鬼周造  ‘08.mar.31 写す

              一首記す。 ―うすい桃色の花びらを踏んで通う道は雨降りー 実通男

 

きっと平成20年3月31日の朝の通勤時には、雨が降っていたのだろう。住まいから会社までは歩いて通っていたのだった。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (辛口です)
2018-10-06 13:06:22
そうですね。もう10年経ちましたかね。私も色んな事が有りすぎる(そしてまだ今も尚(苦笑))10+幾年だった気がします。光陰矢のごとし、ですが、互いに与えられた場所で逞しく生き抜きましょう♪今日は、雨天続きから解放されて、爽やかな晴天です。ブログ写真の色のコンビネーション(特にライトグリーンカラー)が爽やかな感じがします。良い週末をお過ごしください。
Unknown (m.sakai)
2018-10-06 20:10:13
もう10年が過ぎたのです。早かったのか、そうでなかったのかはしかし過ぎて見れば、それはそれでもう記憶の彼方になっています。記憶は実に曖昧なことではありますが、その曖昧さが「懐かしさ」をより鮮明にしてくれています。記憶の中に流れる霧々はいつまでも流れていてほしいですね。思い出すこともなく、忘れられることもなく、ただ白い霧が流れているばかりです。ご自愛を。

コメントを投稿