昨年の夏、ミニトマトを植えた後、ほったらかしにしていたプランターから
春になるといろんな芽がでてきてびっくり
これはいったい何やろ?って成長するのが楽しみに
でもその中で、草や花ではなくこれは木では???と思われる、
謎の植物がでてきました。
風に吹かれて、あるいは鳥が種子を落としたのか?とも思いましたが、
それも考えにくいし・・・
数カ月して、ようやく思いつきました!
秋にドングリを拾ってきて、拾ったのはいいんだけど
虫が出るのが怖くて、プランターにばらまいたんだっけ
調べてみると、これはコナラという樹だそうです。
しかも大木になるらしい・・・
ほったらかしでここまで育ったので、
しばらく観察してみることにします

春になるといろんな芽がでてきてびっくり

これはいったい何やろ?って成長するのが楽しみに

でもその中で、草や花ではなくこれは木では???と思われる、
謎の植物がでてきました。
風に吹かれて、あるいは鳥が種子を落としたのか?とも思いましたが、
それも考えにくいし・・・
数カ月して、ようやく思いつきました!
秋にドングリを拾ってきて、拾ったのはいいんだけど
虫が出るのが怖くて、プランターにばらまいたんだっけ

調べてみると、これはコナラという樹だそうです。
しかも大木になるらしい・・・
ほったらかしでここまで育ったので、
しばらく観察してみることにします


スゴイスゴイ
どんぐりの木
私も庭に植えたいな~
子供のころ実家に植わっていたどんぐりの木を
じいちゃんに切り倒されちゃって。。。
毎年秋は楽しみにしていたのに。。。
虫さんはコワイけどどんぐり大好きなんです
成長楽しみですね。
どんぐりってなんかかわいいよね
ついつい拾ってしまうのよ
これはいったいどこまで成長するんかなぁ?
しっかり根付いて大木になってくれたら、
嬉しいんだけど