アートの周辺 around the art

美術館、展覧会、作品、アーティスト… 私のアンテナに
引っかかるアートにまつわるもろもろを記してまいります。

谷川俊太郎展@東京オペラシティ

2018-01-28 | 展覧会

詩人、谷川俊太郎さん。私にとって、詩人とは小説家より遠い存在で、その著書を手に取ることも実は多くないのですが、谷川さんは別。とっても身近に感じる詩人です。といっても作品をよく知っているわけでもなく、今回、「マザーグースのうた」が谷川さんの翻訳だったと初めて知りました。私の谷川さんの作品との初めて出会いは、中学時代に知ったそれだったかも。

詩人の谷川さんを見せる展覧会、やはり膨大な作品を紹介する手法として、書籍の展示とかがメインかな…?って想像してたら、全然ちがった!

リアルに今を生きている、そして言葉に向き合い創作を続けてきた65年の積み重ねを経た「谷川俊太郎」という人物を、まるごと見せてやるって意欲にあふれた展示で、とってもおもしろかった。今までの膨大なご自身の著書は、その、ほんの一角の本棚に並べられていただけ。谷川さんが、ホントに特定にフィールドにこだわらず、言葉の可能性を広げるべく、いろんな分野に挑戦してきたことの証だな~と改めて思いました。

展覧会の冒頭のコーナーでは、壁の四方に映像のモニターがいくつも並べられ、文字と映像と色と音楽による詩のコラボを見ることができます。詩を朗読する言葉に音楽が寄り添う。そこに、まさに「うた」が生まれる!

コトバ ウタ オト リズム キゴウ モジ ・・・ 詩ってなんだろう?

そうは言っても、アートギャラリーのショップでは、ご著書がたくさん並べられていました。美しい造本のものがいっぱいあって目移りしましたが、この本に一目惚れ。

  せんはうたう

望月通陽さんのシンプルな線描の絵と谷川さんの詩との、美しいコラボレーション。望月さんの心おもむくままに描かれた絵に、谷川さんが詩をつけられたそう。絵には、人物のほかに動物や鳥やピアノが描き込まれていて、谷川さんの言葉とともに、すごく豊かな世界が広がっている気がします。

 おんがくも おと   なきごえも おと   ちきゅうは おとのほし

 

この素敵な展覧会は、3月25日(日)まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする