Aroma de Yui 香りでココロもカラダも健康な毎日

"香りでココロとカラダを整える"
そして
"私たちを取り巻くエネルギーを整える"

かなりハードな1日 横浜編

2016-02-21 20:50:59 | 日記


香り工房"結"のKatoです

シンポジウムの開催日を間違えたおかげで、予定がガタガタに

そして一旦、家に戻り軽く昼食

気分転換にペーパーナプキンで作る香りのクラフトを作りました
こちらは後ほど作り方をアップします


雨が思いの外強くなったものの、横浜中央図書館に返却がてら新しい本を借りに野毛坂まで

そして、選んだ本を少し読んで


5時少し前に図書館を出る頃にはぺこぺこ~~

横浜そごうにて夕食

ちょっとハードでした




かなりハードな1日 上野編

2016-02-21 05:37:01 | 日記


香り工房"結"のKatoです

ドジりました
今日開催のハンドメイド石けん協会のシンポジウム、間違えて行ってしまいました

気を取り直し、せっかく東京に来たのだから美術館を検索

科学博物館で開催されているワイン展に行くことにして、上野まで

21日まで、ということでそれほど混み合うことなく見ることができました

関係者の愛情が伝わります
展示の説明ボードも多いし、借りた音声ガイドもすごく丁寧

ブドウの足踏み体験(柔らかなシリコン製のブドウですが)
白ワイン、赤ワインの熟成温度の違いを体験できるボードなど
たっぷり2時間ほど

前半の展示はノーフラッシュで撮影okだったので撮りました
ワイン用の品種は案外小ぶり
ブドウ生産の8割がワイン用だそう




発酵の仕組み


発酵中のブドウ


ボードもすごく細かく解説されているので興味津々






沈没船から見つかった170年前のシャンパーニュ
糖度は現在のものの約150倍と、かなりまろやかな味わいになっていたそうです

三大貴腐ワイン


残念ながらガイドブックは完売でありませんでした

ブドウも立派な発酵食品
私の身近な食べ物、醤油、もちろん日本酒やみりん、味噌
そしてパンもそれぞれ菌による発酵の産物です

発酵菌のみなさま、我々の生活を豊かにしてくれてありがとう

外に出たら、しっかり予報通りの雨でした~