ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

春が来てる

2014-03-04 15:36:41 | 日々の暮らし・思い出
今朝、庭に出たらなんだか景色がちょっと違う。

もやーっと垣根が明るい。

よく見たらたくさんのモッコウバラの新芽が開き始めている。

チューリップの芽も3センチくらい出てる。

畑の蕗のとうはほとんど採った。

嬉しい春がやって来てる。

春になってからやろうと思ってた、押入れの整理をさっきした。

押入れの中にある棚の整理片づけだ。

昨日、図書館で片付け関係の本を借りた。

こういう本を読むとすぐその気になるので、作業がどんどん進む。

やる気にガソリンかけてもっと燃やすみたいな役割をそういう本がしている。

二年位前にここはきれいに分類して片付けしたんだけど、

月日が経つとやっぱり雑然としてくる。

整理したまんま、しかるべき物をしかるべき場所へ置けば

こういうことないんだろうけど、ついつい・・雑然となる。

義父宛の同級生のガールフレンドからの手紙がそんな所から出てきた。

義父に渡したら、へぇと言って読み出した。

毎年年賀状を書いている人だ。

その手紙は数年前位のもののようだった。

義父は読み終えると、もう要らんなと言って、

破って捨てていた。

97才の義父にとって生きている同級生はその人ともう一人の女の人との3人だけだ。

同級生が一人一人この世から居なくなるのは寂しいだろうなぁ。

元気な彼は今朝畑に行きたいようだったけど、

外に出て気温の低さを感じたら諦めたみたい。

片づけをしたら歩きに行こうと思ってたんだけど、

疲れちゃってこんなことしてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美学の怖さ

2014-03-04 15:31:34 | ひとの幸福
この前美学と恥ずかしさというのを書いた。

それでも思ったけど、美学というのは本当にいろいろある。

人により、場合により、時代により・・・

今、「菊と刀」を読み始めているだけど、

日本の軍国主義も美学を利用したものだったのかと思った。

生きて辱めを受けないとか、その際たるものだ。

どんなものでもそうだけど、

美学がどう作用するのかはよくよく観ないといけないのかと思った。

どんな美学でもそれを持っていると、

そう在りたいという気持ちが強く働くからだ。

こうしなくちゃいけない、というエネルギーより、

こう在りたいというエネルギーの方が何倍も強い・・ように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする