ハワイから帰ってきたその2日後の8月4日~5日はいつもの仲良しメンバーで『遊水峡』にキャンプ
ちょっと早めに集合して、早速『カンパ~~~イ』で楽しいキャンプのスタート
いつでもみんなとの一杯がたまらんねぇ~
大人のガソリンを注入した後は子供たちお待ちかねの川遊び
ここはず~~っと川の上流から下流までほぼ一枚岩の様になってて、浮き輪にお尻をはめて川下りが出来るところ
所々深い箇所もあって、大人の監視が必要だけど岩と岩の間がちょうどいいスライダーになって滑れる所があったり、ジャンプして飛び込める穴があったりとめちゃめちゃ楽しい
大人だってはしゃいで、全員それぞれスライダーにチャレンジしたよ(笑)
でもちゃんと下方で受け止める準備してがっちりみんなを守ってくれてたパパさん達…はしゃぐ中にもいろいろと気を使ってくれてて安心感120%、だからママ達も飛び込めたって感じ
愛だねぇ~
もちろん水鉄砲合戦も派手に繰り広げられて、キャンプ場に到着してからほんの数時間でもう2日間分の体力使い果たして遊んだくらい盛り上がったよ
子供達も遊びに夢中
こう言う自然の中での遊びって本当にいいね
でっかい浮き輪をもってパチリ
そうこうしていたら、あれ??他のママさん達がいない!!
何か受付とか、やることとかあったかなぁ~と気になりながらも子供と一緒になって遊んでたら…
幕の下では密かにパーティーの準備をしていてくれたの
思いがけないサプライズ
8月生まれのマナミンと私のためにお誕生会
マナミンと私、それぞれにケーキまで
めちゃ感動ぉ~~~~
こんなにお祝いまでしてもらって幸せだぁ
ちょっと川から帰ってきた直後のサプライズだったから、髪はビショビショ、短パンに水着と言った変な格好ですが…
美味しくケーキを頂いて、それからは出る出るご馳走の嵐
もう何をどの順番で食べたか忘れちゃったけど、ず~~~~っと寝るまで食べ続けたのは言うまでもなく…
まずは美味しい馬刺し
それからグリーンカレー
豪華なサラダにミネストローネ
ピノさんが焼いてくれたこだわりのお好み焼き
で、私は2日前から仕込んでおいたローストビーフを焼き上げて…って、ちょっと焼きすぎた
でも即完売で美味しいって言ってもらえて良かった良かった
これは朝ごはんだったかな???
とにかくめちゃ食べて、良く飲んだァ~~
ちょっとお腹もいっぱいになった夕方頃、もう川に入るにはちょっと寒くなってきたからここからは子供たち向けにワークショップ
前の月に『てっこつ団』のイベントキャンプの時に出したキャンドルの材料が余ってたから、ここでも出してみた
そしたらみんな凄く気に入ってくれて、この後にまた『九州キャンプフェス』でも出して欲しいって打診があったのでした
夜も段々更けていって…
でもタープの下は大盛り上がり
みんなで花火もして、夏の夜を満喫
凄く綺麗だったんだけど、写真で撮ると火事起こしてるみたいだね(笑)
2日目はみんなで地獄蒸しの出来る温泉へ…
余った食材を全部蒸して、ウ~~~んめちゃ美味しい
1泊はやっぱり短いね、本当にあっと言う間
でも、内容盛りだくさんでめ~いっぱい遊んだ感じ
とっても楽しい2日間をありがと~~~
さて、次はどこ行こうか??
遊水峡キャンプ場についてはコチラ
http://yusuikyo.jp/
ちょっと早めに集合して、早速『カンパ~~~イ』で楽しいキャンプのスタート
いつでもみんなとの一杯がたまらんねぇ~
大人のガソリンを注入した後は子供たちお待ちかねの川遊び
ここはず~~っと川の上流から下流までほぼ一枚岩の様になってて、浮き輪にお尻をはめて川下りが出来るところ
所々深い箇所もあって、大人の監視が必要だけど岩と岩の間がちょうどいいスライダーになって滑れる所があったり、ジャンプして飛び込める穴があったりとめちゃめちゃ楽しい
大人だってはしゃいで、全員それぞれスライダーにチャレンジしたよ(笑)
でもちゃんと下方で受け止める準備してがっちりみんなを守ってくれてたパパさん達…はしゃぐ中にもいろいろと気を使ってくれてて安心感120%、だからママ達も飛び込めたって感じ
愛だねぇ~
もちろん水鉄砲合戦も派手に繰り広げられて、キャンプ場に到着してからほんの数時間でもう2日間分の体力使い果たして遊んだくらい盛り上がったよ
子供達も遊びに夢中
こう言う自然の中での遊びって本当にいいね
でっかい浮き輪をもってパチリ
そうこうしていたら、あれ??他のママさん達がいない!!
何か受付とか、やることとかあったかなぁ~と気になりながらも子供と一緒になって遊んでたら…
幕の下では密かにパーティーの準備をしていてくれたの
思いがけないサプライズ
8月生まれのマナミンと私のためにお誕生会
マナミンと私、それぞれにケーキまで
めちゃ感動ぉ~~~~
こんなにお祝いまでしてもらって幸せだぁ
ちょっと川から帰ってきた直後のサプライズだったから、髪はビショビショ、短パンに水着と言った変な格好ですが…
美味しくケーキを頂いて、それからは出る出るご馳走の嵐
もう何をどの順番で食べたか忘れちゃったけど、ず~~~~っと寝るまで食べ続けたのは言うまでもなく…
まずは美味しい馬刺し
それからグリーンカレー
豪華なサラダにミネストローネ
ピノさんが焼いてくれたこだわりのお好み焼き
で、私は2日前から仕込んでおいたローストビーフを焼き上げて…って、ちょっと焼きすぎた
でも即完売で美味しいって言ってもらえて良かった良かった
これは朝ごはんだったかな???
とにかくめちゃ食べて、良く飲んだァ~~
ちょっとお腹もいっぱいになった夕方頃、もう川に入るにはちょっと寒くなってきたからここからは子供たち向けにワークショップ
前の月に『てっこつ団』のイベントキャンプの時に出したキャンドルの材料が余ってたから、ここでも出してみた
そしたらみんな凄く気に入ってくれて、この後にまた『九州キャンプフェス』でも出して欲しいって打診があったのでした
夜も段々更けていって…
でもタープの下は大盛り上がり
みんなで花火もして、夏の夜を満喫
凄く綺麗だったんだけど、写真で撮ると火事起こしてるみたいだね(笑)
2日目はみんなで地獄蒸しの出来る温泉へ…
余った食材を全部蒸して、ウ~~~んめちゃ美味しい
1泊はやっぱり短いね、本当にあっと言う間
でも、内容盛りだくさんでめ~いっぱい遊んだ感じ
とっても楽しい2日間をありがと~~~
さて、次はどこ行こうか??
遊水峡キャンプ場についてはコチラ
http://yusuikyo.jp/