サヤッスのTea Party!

気の向くまま、思いのまま…
愛する息子との生活♪
今日も元気に過ごしてます(^o^)/~~

カントリーロード🎵

2017年08月05日 | 日記
7月30日
ミシガンを離れて次に向かうは…20年来の友達がいるヴァージニア州🎵
と言っても実は飛行機が到着するまでノースキャロライナに行くんだと勘違いしてた私😁💦

ちゃんと説明するとちょっと話が長くなるんだけど、去年ピッツバーグからシャーロッツビルに引っ越してて、そこに行くにはシャーロット(ノースキャロライナ州)って言う名前が似た所を経由して行くんだけど、名前が似てるから勝手に近いのかと思ってて…
要は友達に『シャーロッツビルまできてね~』って言われて、『はい、は~い』って場所も確認せずに旅行会社に丸投げしてチケット取って、飛行機乗って着いてみれば『ようこそ、ヴァージニア州へ!
』って言われてとにかくビックリ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

何はともあれお互い二十歳頃に知り合ったのに、今はお互いママ😄
感慨深いね…💓
同じ年頃の子供がいて、息子っちも遊び相手がいて大喜び😌✌


旦那様はヴァージニア大学の教授してて、友達は(子育て優先のため)在宅でライターの仕事してるの🎵
だから月曜の午前中は子供たちは子供たちで地下室で遊んだり、外でバスケしたり…
で、ママ達はそれぞれデスクでピコピコ…
そのあとは…💓
さすがアメリカ、ベビーシッターさん雇って子供達はプールに🏊

ここの住民専用のプール✨✨
なんて素敵なの❗

で、ママ達はワイナリーに😆💓

バーカウンターで六種類のワインをテイスティング🍷

それから気に入ったワインを購入して…

持ち込んだチーズとプロシュートを庭園で😍🍷
あぁ~This is life‼

それから昼の3時から友達の家のソファーに飛び込んでお昼寝😁💦
午後6時、旦那様が帰ってきて、それからは…

みんなで地ビール園に❤
ミシガンでは常に運転手だったからほとんど外で飲めず、ここで一気に取り戻した感じ(笑)

地ビール園では10種類のサンプラーを試して1番気に入ったのを注文🍻


それから、それから…たくさん語って、また飲んで、手料理ご馳走になったり、歩いて近所のbarにきったりと、いろいろ書ききれない事がたくさんあるんだけど、翌日は神秘的な地下洞窟に連れてってもらった✨

1インチ(約2.5㎝)の鍾乳石が出来るのに120年もかかるんだって…


『wishing well(願いの泉)』
願い事は…💓
ありすぎて書ききれないけど全部投げ込んできた😁✌

ヴァージニア州シャーロッツビル、今回初めて来たけど大学の環境も住む環境も、それから子供が来るのにとっても良いところでした❤

温かく迎えてくれたRohdeファミリー、ありがとう😆💕✨

また会いに来るね🎵

また帰ってくるよ~See you again!

2017年08月01日 | 日記
7月28日金曜日
大好きなAnnArborで過ごすのも残りわずかとなったこの日、Gullop Parkに来てみた⛰
大きな川に沿っていくつもの公園があって、ランニング、自転車、それからBBQも出来る焼き台があちこちにあって、大きな肉と炭を買って来ようかなって何度思った事か…(笑)
でもまずここで坊っちゃんが『あれやりたい!』って早速ボートに興味深々😁
1人でさせた事なかったけど、大丈夫だって係りのお兄さんが言うから…

開始5分でなかなかやるじゃん🎵
上手に漕いで、あっと言う間に自分で急旋回まで覚えてしまった👏

あ〜〜〜大自然って素敵!

お天気も良くて本当に気持ち良かった☺️
かなりの距離を漕いだから腕はパンパンになったけど、心がとっても穏やかになった感じがたまらない💓

ボートから降りて公園で遊ばせてたら男の子が息子っちに何やら一生懸命話しかけてるのを発見👀

何何??って聞いたら『あのね、ブランコ押してあげるからあっちに行こうって言ったの』って、可愛いぃ〜〜😍
しばらく私を介して2人の会話を保ってたんだけど、子供って本当に素晴らしいね、あっと言うまに打ち解けて全然私必要じゃなくなって気が付いたら2人で遊んでる😁✌️
そしたら今度はこの子のお祖父ちゃんが現れて、今から向こうで釣りをするからどう??って
この気楽で温かい感じ、好き😌🌟

それからブルーギル釣りを夕方までさせてもらって、坊っちゃんも今日が最高にいい日だったって、いい思い出になった様子😉

とっても優しいお祖父ちゃんのDavidと可愛いCooper❤️

最後に凄く名残惜しくなってCooperが僕の事忘れない様にってあれこれ車に乗ってたマックのおもちゃをくれたの💓
Davidもマックフリークだからたくさん持ってるし、孫の気の済む様に是非受け取ってやってって言うので遠慮なくそれはそれは嬉しそうに受け取る息子っち😊
『大きくなったら日本に会いに来てね』『うん、絶対!』って、何だか出来ない約束してる様で切ない反面、本当に素敵な家族に出会えて、とても思い出になる1日にしてくれた2人に感謝🌟
またきっとどこかで会えます様に…

その後ホテルに戻ったら息子っちが何やらゴソゴソ…

もらった宝物を綺麗にホテルの引き出しにしまってました😉💓

と言う訳で、私の(ほんのわずかだけど)育ったと言うか育ててくれたAnnArborともここでお別れ😢

私の通った小学校で📷
こうやって息子とこれて本当に良かった💓

大学の建物、随分10年も経つと町の様子は変わってたけど、ここの良いところは古い物を壊さず、そのまま残して空いているスペースに新しい物を建ててる事。

だからいつ帰ってきても家が分かる感じ


ここの大学に行きたかったなぁ…と言ってもかなり頭が良くないとダメですけど😅


この1週間、大学の敷地内で持ち込んだ仕事もかなりしたけど、この緑の環境の中ではストレスフリー、本当に気持ち良かったよ🤗

坊っちゃんもお仕事終わるまであちこち走り回って、いい友達もたくさん見つけたみたいだった(笑)



町のシンボル、バートンタワー


と、そのタワーの前にある噴水…思い出いっぱいの場所なんです😌

Go blue Go blue!!

I love Michigan!!