サヤッスのTea Party!

気の向くまま、思いのまま…
愛する息子との生活♪
今日も元気に過ごしてます(^o^)/~~

米は一日にしてならず

2013年06月29日 | 日記
29日土曜日はお友達に誘ってもらって糸島の『農協(JA)』主催の子供田植え体験に行ってきました
今日の田植え、10月の稲刈り、それから12月の餅つき全3回のイベント
ここ最近、雨が降る毎日だったけど今日はちょっと曇りでいい田植え日和
虫、蛙その他哺乳類でない生き物が苦手な私はカメラ撮影隊と言う事で行ったのに、結局一緒になって…


まずは一人ずつ稲を受け取って…


裸足になり田んぼに移動…

その後の映像は手がドロドロでカメラを触る事が出来ず一枚もない(笑)
想像していたのよりずっと泥もサラサラして意外と気持ちが良く、思ったより腰もきつくなく『あれ?楽しいじゃん』って言いながらせっせと植えてきたよ
でも、これを機械を使わず敷地内全部手作業でするとなるとブルーになりそうだね
まだそんなに便利でなかった時代の方が今より人家庭当たりの米消費量はかなりあったのだとか…
『ご飯は大事に食べようね』って、息子
このイベントの目的・意義もしっかり伝わった様で、連れて来て良かった

田植えの後は用意された水タンクで泥落としと言うか水遊び…

でも、まだドロドロ…
で、急遽近くの温泉に行ってのんびり露天風呂とジェットバスで疲労回復
本当はこの後自宅でBBQするつもりだったけど、せっかく洗った髪がまた煙臭くなるのも…という訳で、そのまま海岸線沿いをドライブ
見つけた素敵なレストラン

ちょっと贅沢にリゾート感を満喫


デザートのパンケーキ、超美味しかったぁ


それからサンセットまでのんびり…

体の疲労感も、心もお腹も満足満足
いい一日でした



COLCへの留学生第一号出発!

2013年06月25日 | ピーター&アリス英会話教室
先月業務提携した『Colomandale Outdoor Language Center(=COLC)』にP&Aから初の留学生が今日出発しました
現在、看護婦さんとして活躍・勤務している新原史子さん
先生が史子ちゃんにレッスンしていたのはもう10年も前の事。
P&Aを卒業してからは看護婦という忙しい職業に就き英語とはちょっと縁遠い生活をしていたんだけど、ずっと英語には興味を持っていてくれて今回は貴重な長期休暇を利用して是非留学したいと言う事でニュージーランドのCOLCに行く事が決定しました


福岡空港を発つ史子ちゃん
ドキドキ、ワクワクだね
行ってらっしゃ~~い

福岡を発ってから数時間後、早速乗換地点の仁川(韓国)国際空港から写真が届いたよ

広くて綺麗な空港
私も数年前、この空港でトランジットで6時間待ち経験しました

最近はスマホが進化しているから『LINE』や『Skype』を持っていると大抵世界中どこでもネットとつながる事が出来ていつでも連絡出来て便利になりましたね
これらのアプリを使うと国際通話も無料で出来るので、本当便利ですよ

さて、時差のほとんどないニュージーランド
今季節は初冬でちょっと涼しい感じ
到着は現地時間明日の午前8時15分、そこから移動して学校に到着後すぐにレベルチェックのテスト
その後ホストファミリー宅に移動して翌日からは午前中は授業、午後は乗馬やクルーズのアクティビティー
毎日がスケジュール満載の内容

また今回史子ちゃんを受け入れてくれるホストファミリーは地元でパニーニで有名なカフェを経営しているファミリーらしく、料理好きなホストマザーと用意するランチもとっても楽しみとの事
さて、どんな滞在になるか…

一つでも多く学んで、1回だけでも何かに限界までチャレンジ・努力して、ゆっくりとした時間と大自然を満喫して来てくれる事を願ってるよ~~
でもとにかく楽しんできてね

西の丘教室も2013年度の新規生徒も合せて総勢73名となりました
まだ若いみんなも、いつか是非留学にチャレンジしてみてね
では史子ちゃんから写真や感想が届き次第こちらでまた紹介します



『Colomandel Outdoor Language Center』についてはコチラから…
http://www.activity.co.nz/photos-and-videos

P&Aへのご入会、お問合せはコチラから…
ピーター&アリス英会話教室(西の丘教室、笹丘教室、福岡東教室)
ホームページ: http://ssc.candypop.jp/PeterandAliceEnglishSchool/index.html
メール: ssc@he.candypop.jp

主のいない家

2013年06月17日 | 日記
先週末はおばあちゃんの四十九日の法要があり、14日金曜の夜から3年ぶりに大分県中津に帰ってました
翌日土曜日、無事にお寺での法要を終え、その後ホテルで親戚・おばあちゃんの親友等総勢28名でお別れ会
元から大声で笑ったり、はしゃいで話す様な目立つ人ではなかったけど、いつもおじいちゃんの隣にちょこんと座ってたあの静かに微笑む姿がないのはまだ何だか不自然な感じ…
何とかみんな元気にしてるけど、おばあちゃん、やっぱり淋しいです

午後からはおじいちゃんとおばあちゃんの家に

2年前までは二人ここに住んでたんだよね…


横から見るとなかなか立派は日本家屋でしょ?


毎年お正月とお盆はみんな揃ってこの広間で食事をして騒いだね
大晦日の夜とか、着物着た元旦の朝、懐かしなぁ…


おじいちゃんのアトリエ…
ここで毎年親子孫3代で年賀状制作に追われてました


次から次に食べ物が出てくる台所(笑)
ついさっきまで誰かが炊事していたかの様な状態のまま…
私が子供の頃に使っていたお茶椀とおばあちゃんの出刃包丁、持っていくね

洋間も居間も仏間も、その他の部屋も当時のまま
とても主を失った家には思えない程、そのままの状態で玄関明けると今にもおばあちゃんが台所から玄関に続く廊下をバタバタ走って迎え入れてくれそうな空気

納戸を整理してたら家族別、子供別、孫別に整理されたアルバムがたくさん…
いくつかは母が作って手渡した物だったけど、大半はそれぞれから送られてきた写真をおばあちゃんがきれいにまとめた物でした
私と妹のアルバムだけでも6冊はあったかな
私がおばあちゃんに宛てた手紙も全部、ひとまとめにして箱の中になおして(=片付けて)あった
本当に貴方って人は何でもかんでも大事に大事にして…

でも、見つけた時は嬉しかったよ

そうそう16日は『父の日』でしたね
一日早い15日の夜に(さんざんホテルで懐石食べた後だったけど…)中津の名物鱧料理、これまたフルコースを堪能してパパからおじいちゃんはシャツをプレゼントされてご満悦

パパが着ているTシャツは私がプレゼントした物(&今回はミッキーのネクタイもプレゼント)
真ん中青い洋服の人は、初登場
弟の嫁でぇ~す

おばあちゃん、また夏にみんなで中津に帰ってくるから、それまでお家で待っててね