まだまだ夏休みの放浪記は終了してないんだけど、とりあえず先にこっち

先週末は台風の影響が心配されたけど、待ちに待った『九州キャンプフェスタ』に行ってきました

今回はスタッフとしての参加
行く前からドキドキ、ワクワク
なんと大阪からはこの人も駆けつけて来た


私の姉さんこと『ミサ姉』
ちなみにこの写真は帰りの新幹線に乗る直前のもの…
そ~なんです、全く写真をまともに撮ってなかったと言う


しかも2年ぶりに我が家のキャンプに参戦した中学の同級生みきちゃんの写真もない…


かろうじて、この帽子姿が…
撮ったと思ってたんだけどなぁ~
ま、それくらい猛烈に楽しかったって事…どうぞお許しあれ

その九州キャンプフェスタですが、今回の開催地は熊本はゴンドーシャローレキャンプ場
つい先月KUMTが開催された場所

手前から主催の『野塾』さん、私の所属する『NOASOBI』、それから『九州ig会』さんに『白熊会』さん
※本籍は『てっこつ団』だけど…どっちも大好きな仲間

今回持参した幕はリビング用にOGAWAのロッジシェルターに寝床用にコールマンのストロベリーちゃん

晴れた青空に映える可愛いピンク幕

自画自賛…好きなので許して下さい

本当は登山の予定だったてっこつ仲間のいなぞうさんが急遽参加してくれて私のロッジと連結
巨大な宴会幕になってメチャ楽しかった


本当、いつも楽しませてくれるステキな大分県民(笑)
それからお隣は今回一緒に誘ったフッシーさんファミリー

お互い大の大のディズニー好きで、本当に素敵な大好きなファミリー

一緒に行けてめちゃめちゃ楽しかった
次はガチのディズニーキャンプで

そうそう本題の九州キャンプフェスタ…
今回のイベントは初スタッフとしての参戦
NOASOBIのお友達仲間とワークショップをさせてもらいました

まずは朝から会場作り
可愛くハロウィンのパーティ会場みたいに
そしてあれよあれよと言う間に始まったワークショップは大盛況

子供達もたくさん手伝ってくれて、めっちゃ盛り上がって楽しかった

夕方出来上がったキャンドルにチャームを付けてそれぞれ参加して下さった皆さんにお届けしたら、凄く喜んでもらって凄く心地いい充実感が…

本当に楽しかったぁ~
お願いされてそれぞれのイメージに合う看板を事前に作成したもの

全くの素人ですが、こっちも喜んでもらえて嬉しかった
そしてワークショップ終了した直後は…

即カンパ~~~イ

パパさん達がお疲れ様会の会場を作ってくれてて、隣でせっせと焼き鳥とか焼いてくれてた

ママ達は何もせず座ってるだけ…こんなおもてなし最高に素敵やと思った
パパ達、ありがとぉ~~~
落ちる夕日も『お疲れ様ぁ~~~』って言ってくれてるみたいに、赤く綺麗に山をゆっくり照らしながら落ちていった

本当、自然の中って癒される
それからは待ってました
怒涛の宴会開幕



盛り上がって、盛り上がって、盛り上がって…

あっちこっちの幕に行ったりきたり、食べる食べる、飲む飲む…至福の時です
本会場ではキャンプファイヤーが大きな火を噴き…

信じられない程のお酒を振舞ってくれた本部の皆様、本当に豪快で愉快で素敵過ぎました

さてさて、今回のキャンプご飯はスタッフのお仕事があったからきっと料理する時間ないだろうなぁ~と思って、予めカレーとちょっと特別に野菜のテリーヌを仕込んできた

一緒に頑張ったみんなに、最上級のLOVEと感謝の気持ちを乗せて…
(瓦そばとアボガドトーストは何と最終日の朝ごはんよ
)
息子っちもキャンプ仲間と友情育んで…

青空が似合う素敵男子になって欲しいな…なんて( *´艸`)
そして最後はスタッフみんなで記念撮影

キッズスタッフもみんなで

最高のロケーションで、最高の天気、それに最高の仲間と最高の時間
この後のキャンプロスが恐ろしいです

ピノさんをはじめ、本部の皆様本当にお疲れ様でした。
参加させて頂いて本当に光栄でした
てっこつ&NOASOBIのみんな大好き
またキャンプしようね



先週末は台風の影響が心配されたけど、待ちに待った『九州キャンプフェスタ』に行ってきました


今回はスタッフとしての参加

行く前からドキドキ、ワクワク

なんと大阪からはこの人も駆けつけて来た



私の姉さんこと『ミサ姉』

ちなみにこの写真は帰りの新幹線に乗る直前のもの…

そ~なんです、全く写真をまともに撮ってなかったと言う



しかも2年ぶりに我が家のキャンプに参戦した中学の同級生みきちゃんの写真もない…



かろうじて、この帽子姿が…

撮ったと思ってたんだけどなぁ~

ま、それくらい猛烈に楽しかったって事…どうぞお許しあれ


その九州キャンプフェスタですが、今回の開催地は熊本はゴンドーシャローレキャンプ場

つい先月KUMTが開催された場所


手前から主催の『野塾』さん、私の所属する『NOASOBI』、それから『九州ig会』さんに『白熊会』さん
※本籍は『てっこつ団』だけど…どっちも大好きな仲間


今回持参した幕はリビング用にOGAWAのロッジシェルターに寝床用にコールマンのストロベリーちゃん


晴れた青空に映える可愛いピンク幕


自画自賛…好きなので許して下さい


本当は登山の予定だったてっこつ仲間のいなぞうさんが急遽参加してくれて私のロッジと連結

巨大な宴会幕になってメチャ楽しかった



本当、いつも楽しませてくれるステキな大分県民(笑)
それからお隣は今回一緒に誘ったフッシーさんファミリー


お互い大の大のディズニー好きで、本当に素敵な大好きなファミリー


一緒に行けてめちゃめちゃ楽しかった

次はガチのディズニーキャンプで


そうそう本題の九州キャンプフェスタ…
今回のイベントは初スタッフとしての参戦

NOASOBIのお友達仲間とワークショップをさせてもらいました


まずは朝から会場作り

可愛くハロウィンのパーティ会場みたいに

そしてあれよあれよと言う間に始まったワークショップは大盛況


子供達もたくさん手伝ってくれて、めっちゃ盛り上がって楽しかった


夕方出来上がったキャンドルにチャームを付けてそれぞれ参加して下さった皆さんにお届けしたら、凄く喜んでもらって凄く心地いい充実感が…

本当に楽しかったぁ~

お願いされてそれぞれのイメージに合う看板を事前に作成したもの


全くの素人ですが、こっちも喜んでもらえて嬉しかった

そしてワークショップ終了した直後は…

即カンパ~~~イ


パパさん達がお疲れ様会の会場を作ってくれてて、隣でせっせと焼き鳥とか焼いてくれてた


ママ達は何もせず座ってるだけ…こんなおもてなし最高に素敵やと思った

パパ達、ありがとぉ~~~

落ちる夕日も『お疲れ様ぁ~~~』って言ってくれてるみたいに、赤く綺麗に山をゆっくり照らしながら落ちていった

本当、自然の中って癒される

それからは待ってました





盛り上がって、盛り上がって、盛り上がって…

あっちこっちの幕に行ったりきたり、食べる食べる、飲む飲む…至福の時です

本会場ではキャンプファイヤーが大きな火を噴き…

信じられない程のお酒を振舞ってくれた本部の皆様、本当に豪快で愉快で素敵過ぎました


さてさて、今回のキャンプご飯はスタッフのお仕事があったからきっと料理する時間ないだろうなぁ~と思って、予めカレーとちょっと特別に野菜のテリーヌを仕込んできた


一緒に頑張ったみんなに、最上級のLOVEと感謝の気持ちを乗せて…

(瓦そばとアボガドトーストは何と最終日の朝ごはんよ

息子っちもキャンプ仲間と友情育んで…

青空が似合う素敵男子になって欲しいな…なんて( *´艸`)

そして最後はスタッフみんなで記念撮影


キッズスタッフもみんなで


最高のロケーションで、最高の天気、それに最高の仲間と最高の時間

この後のキャンプロスが恐ろしいです


ピノさんをはじめ、本部の皆様本当にお疲れ様でした。
参加させて頂いて本当に光栄でした

てっこつ&NOASOBIのみんな大好き

またキャンプしようね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます