12月6日(日曜日)、今年で2回目を迎えたクリスマスコンサートat老人介護施設『西の丘』さん

いよいよ、本番当日の午後1時
朝からソワソワ、ドキドキしながらちょっとだけ教室でリハーサルをしていざ、会場へ…
控え室に入ってから緊張するかと思ったら元気いっぱい、ノリノリのみんな


ここでも円陣を組んで気合入れ

ホビー先生の掛け声で『GO
』って

これは教室での1っ発(笑)
まずは一番頑張ったTaylor Swiftの『Shake it off』を歌いながらダンス


最後もバッチリ決まって…

これ、一応クリスマスツリーの形になってるつもりだったんですが…(笑)
うん、見える、見えるよ(笑)
実際の映像はこちら…
1曲目『Shake if off』
2曲目は1年生が中心となって演技した『Walkig through the jungle』
女の子が世界中を旅していろんな動物さんに出会ったかも???と言う絵本が歌になっています♪
3曲目『ヒイラギを飾りましょう』英語歌
とこの後、会場のお祖父ちゃん、お祖母ちゃん達と一緒に何か歌いたいと言う事で、施設で毎日行われている体操『幸せなら手を叩こう』を高学年生のリコーダーに合わせて歌いました

実はリコーダーを吹くって決めたのは子供たちなんです

自主的にいろいろとアイディアを出してくれて、先生、とっても嬉しかったぁ

それから5曲目『believe』…
この曲もほとんどみんなが知っている曲だから練習しなくても歌えるからと子供達が選んで追加しました
入手した伴奏がちょっとオリジナルと違ってたけど、ほんの数回の練習でこの出来栄え

本当にいい曲
心が洗われる様で、会場もうっとり・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・


君たちの温かい気持ちが会場のみんなに伝わった瞬間って感じがしました
6曲目は昨年に引き続きみんなの大好きな歌『Oh happy day!』を元気よく歌いました♪
後半盛り上がって会場をグルッと取り囲んで盛大にフィニッシュするのですが、動画にご入居者様が写り込んでしまってる為、カットしています。すみません

そしてこの後、先日生徒全員で作った雪だるまのオーナメントを1人ひとりに配ってプレゼントしました♪
そしてラストとは大人気アニメ『妖怪ウォッチ・宇宙ダンス』を元気良く踊ってフィニ~~~ッシュ
本当、楽しい楽しい30分間でした
そして会場のお祖母ちゃんから感想が…
『I was very happy to be here. English is important. You have to study hard. Do you understand me???』と英語でスピーチされてビックリ

英語は書いて覚えるのではなく、話して使って覚えていくものだとお話され、子供達も圧倒された様子(笑)
いくつになっても勉強、チャレンジ
素敵な事です
そして会場の皆さんから大きな拍手を頂いて、万篇の笑みで応えるみんなの顔はとても誇らしかったです

例え一瞬の出来事でも、一生懸命に取り組んで誰かを幸せな気持ちにさせてあげたいと言う、みんなの優しい気持ちが会場の皆さんにしっかり伝わってました
先生からも『ありがとう
』
で、一生懸命に頑張った後は…
みんなが心待ちにしていた『お楽しみ会』という名の『クリスマス打ち上げ会
』

やり遂げた後の清々しい顔がまた、微笑ましい(笑)
まずはホビー先生から『You guys were awesome
(君たち最高
)』って褒めてもらってテンションMAX


それからみんなでクリスマスクッキーを食べて…


お次はゲームで大盛り上がり



クリスマス恒例の『Cup Tower選手権』
お教室の玄関は…

ギュウギュウの靴が山盛り…(笑)
でも、これも何だか愛おしく感じる先生でした

最後は全員で記念写真を撮って、ご褒美のHappy bagを貰って終了

本番を迎えるまではとても長い時間の様に感じていたけど、終わってみるとホッとした反面、何だか少し淋しい気も…
『また来年もきっと来て下さいね』って
はい、またきっとみんなで行きます…ね

アルバム
P&A英会話教室クリスマスコンサート2015♪(その1)
P&Aクリスマスコンサート2015(その2)
【Special Thanks】
老人介護施設西の丘の関係者の皆様並びに保護者の皆様
今年も無事に終える事が出来心から感謝しております。
温かいご協力とご支援、ありがとうございました(人´∀`)
皆様に素敵なクリスマスが訪れます様に…
今回撮影した写真(撮影許可、掲載許可を頂けている方の分のみ)は以下のアルバムに収録しています。
ご自由にダウンロードして頂けますが、ご家庭内での鑑賞用のみとしてお使い下さい。
無断で複写、転写、広告などへの起用、及びウェブ上等へのアップロードは一切禁止いたします。
枚数が多かった為、アルバムを二つ作成しています。
アルバムURLはこちらです
http://blog.goo.ne.jp/photo/355252
http://blog.goo.ne.jp/photo/355463
P&Aへのご入会、お問合せはコチラから…
ピーター&アリス英会話教室(西の丘教室、笹丘教室、福岡東教室)
ホームページ: http://ssc.candypop.jp/PeterandAliceEnglishSchool/index.html
メール: ssc@he.candypop.jp


いよいよ、本番当日の午後1時

朝からソワソワ、ドキドキしながらちょっとだけ教室でリハーサルをしていざ、会場へ…
控え室に入ってから緊張するかと思ったら元気いっぱい、ノリノリのみんな



ここでも円陣を組んで気合入れ


ホビー先生の掛け声で『GO



これは教室での1っ発(笑)
まずは一番頑張ったTaylor Swiftの『Shake it off』を歌いながらダンス



最後もバッチリ決まって…


これ、一応クリスマスツリーの形になってるつもりだったんですが…(笑)
うん、見える、見えるよ(笑)
実際の映像はこちら…
1曲目『Shake if off』
2曲目は1年生が中心となって演技した『Walkig through the jungle』
女の子が世界中を旅していろんな動物さんに出会ったかも???と言う絵本が歌になっています♪
3曲目『ヒイラギを飾りましょう』英語歌
とこの後、会場のお祖父ちゃん、お祖母ちゃん達と一緒に何か歌いたいと言う事で、施設で毎日行われている体操『幸せなら手を叩こう』を高学年生のリコーダーに合わせて歌いました


実はリコーダーを吹くって決めたのは子供たちなんです


自主的にいろいろとアイディアを出してくれて、先生、とっても嬉しかったぁ


それから5曲目『believe』…
この曲もほとんどみんなが知っている曲だから練習しなくても歌えるからと子供達が選んで追加しました

入手した伴奏がちょっとオリジナルと違ってたけど、ほんの数回の練習でこの出来栄え


本当にいい曲

心が洗われる様で、会場もうっとり・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・


君たちの温かい気持ちが会場のみんなに伝わった瞬間って感じがしました

6曲目は昨年に引き続きみんなの大好きな歌『Oh happy day!』を元気よく歌いました♪
後半盛り上がって会場をグルッと取り囲んで盛大にフィニッシュするのですが、動画にご入居者様が写り込んでしまってる為、カットしています。すみません


そしてこの後、先日生徒全員で作った雪だるまのオーナメントを1人ひとりに配ってプレゼントしました♪
そしてラストとは大人気アニメ『妖怪ウォッチ・宇宙ダンス』を元気良く踊ってフィニ~~~ッシュ

本当、楽しい楽しい30分間でした

そして会場のお祖母ちゃんから感想が…
『I was very happy to be here. English is important. You have to study hard. Do you understand me???』と英語でスピーチされてビックリ


英語は書いて覚えるのではなく、話して使って覚えていくものだとお話され、子供達も圧倒された様子(笑)
いくつになっても勉強、チャレンジ


そして会場の皆さんから大きな拍手を頂いて、万篇の笑みで応えるみんなの顔はとても誇らしかったです


例え一瞬の出来事でも、一生懸命に取り組んで誰かを幸せな気持ちにさせてあげたいと言う、みんなの優しい気持ちが会場の皆さんにしっかり伝わってました

先生からも『ありがとう

で、一生懸命に頑張った後は…
みんなが心待ちにしていた『お楽しみ会』という名の『クリスマス打ち上げ会



やり遂げた後の清々しい顔がまた、微笑ましい(笑)
まずはホビー先生から『You guys were awesome





それからみんなでクリスマスクッキーを食べて…


お次はゲームで大盛り上がり




クリスマス恒例の『Cup Tower選手権』
お教室の玄関は…


ギュウギュウの靴が山盛り…(笑)
でも、これも何だか愛おしく感じる先生でした


最後は全員で記念写真を撮って、ご褒美のHappy bagを貰って終了


本番を迎えるまではとても長い時間の様に感じていたけど、終わってみるとホッとした反面、何だか少し淋しい気も…
『また来年もきっと来て下さいね』って
はい、またきっとみんなで行きます…ね


アルバム

P&A英会話教室クリスマスコンサート2015♪(その1)
P&Aクリスマスコンサート2015(その2)
【Special Thanks】
老人介護施設西の丘の関係者の皆様並びに保護者の皆様
今年も無事に終える事が出来心から感謝しております。
温かいご協力とご支援、ありがとうございました(人´∀`)

皆様に素敵なクリスマスが訪れます様に…

今回撮影した写真(撮影許可、掲載許可を頂けている方の分のみ)は以下のアルバムに収録しています。
ご自由にダウンロードして頂けますが、ご家庭内での鑑賞用のみとしてお使い下さい。
無断で複写、転写、広告などへの起用、及びウェブ上等へのアップロードは一切禁止いたします。
枚数が多かった為、アルバムを二つ作成しています。
アルバムURLはこちらです
http://blog.goo.ne.jp/photo/355252
http://blog.goo.ne.jp/photo/355463
P&Aへのご入会、お問合せはコチラから…
ピーター&アリス英会話教室(西の丘教室、笹丘教室、福岡東教室)
ホームページ: http://ssc.candypop.jp/PeterandAliceEnglishSchool/index.html
メール: ssc@he.candypop.jp