つぶやき連動ありあメモ

Twitterのログ保存を兼ねて

5月20日(月)のつぶやき

2013-05-21 03:20:35 | 日記

@ginmantei 本当にケースバイケースなんですよね。父が車椅子生活だったので介助したことがあるけれど、僅かな段差なら、周りの人間がなんとかしてあげようよ、だし。(実際その場に居合わせた人に手伝ってもらったこともある。)二階でエレベーターがないのならかなり難しいなあ。


父は車椅子生活だったけれど、車の運転が出来て何処でも行っていたので、免許のない私よりはるかに行動力があった。


もちろん、父からはいろいろと嫌な目にあったことも聞いてはいるので、すべての障がいのある方に生きやすい都市であってほしいけれど。


前に喫茶店でお茶を飲んでる時に、車椅子の方がいらして、お店の人の要請もあって我々グループで手早くテーブルを動かして、通りやすいようにしたら、、、。泣きだされてしまった。
なにかが彼女の心を傷つけてしまったんだろう。途方にくれたけど。まあ、こんなことでめげるわけにはいかない。


@ginmantei 手を借りることはもちろん真っ当だけど、手を貸しやすい状況になるように心砕いてくれると、もっとお互い暮らしやすくなりますね。今回はそこに教訓を見よう。どちらの立場にもなりうるので。

1 件 リツイートされました

「すめ」(うどんのお出汁)という言葉が博多ローカルなのを知ったのは近ごろ。博多の人は麺よりもすめにこだわる。 higuchi.com/item/269


ブログ更新しました / 古代ガラス 色彩の饗宴 ミホミュージアム(甲賀市信楽): taretu.blog.shinobi.jp/Entry/2006/