こんにちは。
先週の、奇跡体験アンビリバボーシコ後、
なんと、昔のプロフィールでのおおのさんの好きな映画が
「シコふんじゃった」
だったことがわかり(本当に誰も知らなかった)、
もう、これはすべて運命だったんだ。
デスティニー。リアルデスティニー。
と改めてなったわたしたち一同です。
そして、M4は大方の予想通りそのまま2名増え、
M6となりまして。
あらしなのにえむしっくすで、
デビュー曲は「ミュージックフォーザフェアリー」に決定。
タイアップしてくれるバレーボール部を現在探してます。
うそです。
先週末も色々な人に逢いました。
土曜日。
M6の一員、友人S嬢のお友達、
モルエミュゲさんのアトリエ公開&春夏展示会に行ってきました。
もう絶対におしゃれですてきなことはわかりきっていたので、
一人で行くのは正直ちょいと緊張&おそれ多いので
これまたM6のA嬢を誘って。
吉祥寺の閑静な住宅街に、
元々はモルさんのおじいさんの歯科医院部分を改装した
アトリエが、、、。
あ・あとりえ~~!
想像どおりのすてきな空間です。
ああ、わたしも言ってみたいものです。
「ねえ、ちょっとわたしのアトリエ寄ってかない?」とか。(想像力皆無)
そしてこの日はS嬢が寝ずにこしらえたという激うま&シャレーなお菓子郡が!




じ・自家製サングリアってなに!!
これ全部タダ!?!ちょっと!!お金取れるよ!!わー
と騒ぐわたしたち。
考え方が基本卑しい・小市民なわたしたち。
もちろんモルエミュゲさんの作品たちのかわいさにも
あれやこれやと目を奪われたわけですが、

かわいいねえ~~
この日、わたしの心を特に打ち抜いたのは、
久しぶりに再開したS嬢の友人、S川さん(♀・同い年)。
S川さんはS嬢の結婚式の2次会受付を担当してくださった方なのだけど、
わたしはその時幹事をしていて、
彼女のすばらしくすてきな対応、
内からにじみ出るオーラや感じのよさに驚き感激してしまって、
そこで一瞬でファンになってしまったのです。
そして終わったあとでS嬢にも
「あの方はほんとにほんとに感じのよい方だった!!すてきだった!!」
と熱弁しておったのです。
こんなことって、そうそうないと思うのです。
だってそんな出会って短時間のうちに、
心から誰かのファンになること(しかも同性)ってあんまないでしょ?
で、それ以来の再会!
S川さんがこの後いらっしゃる、ということを聞いた途端、
「エッ!!」
てなったわたしは内心どきどき、、
ここでも、どれだけS川さんが「感じのよい方」かを知らない友人に熱弁。
そして少しして現れたS川さん!!
はッ!!あいかわらず!!!すーーーてーーーきーーーーー!!!!
なんかほんとに自分の語彙が無い上
どこまでも陳腐な表現しかできなくてとても悔しいのだけど、
S川さんは背がすっと高くて姿勢がよくてショートヘアー。
キャメル色のロングコートをサラっと着こなしていて、
特に着飾ってるわけでもないのに、
その佇まいからしてもう、、「わあ~」。
そして一番は笑顔!
ほんとに彼女の笑顔がまたすべてを包み込んでくれるような笑顔っていうか、、(変態)
うーん。すべてが自然なの。とってもとっても自然なんだけど、
そこに溢れる性格のよさ、頭のよさ、育ちのよさ。
そしてしっかりとぶれない、流されない感。
だって後で聞いたらK大出てT大院卒(キャー)
あほなわたしにはよくわからないけど
政府関係の仕事してて、今のCOP15とかにも直接関わってるらしいのよーー
今度パリの会議に出席してそれを翻訳して政府に持ち帰るらしいのよーーーー
ヒヒーン!すーごーいーよーーーー!!!
でもすごく納得。納得なお方なのよーー。
なのにめちゃくちゃ気さくで、わたしみたいな小者も誰かれまったく関係なく
訳隔てなくどこまでもすてきな対応、、、
もうまたさらにファンになってしまって、
思わず「S川さんのファンクラブつくりたいっ!!そしてS川さんウチワ振りたい~~っっ!!」
とかって言い出すわたし。(あほか)
でもS川さんはこんな変態発言もふつうに楽しく「あはは!」って言ってくれる方で、
たぶん本当にわたしがやったとしても、それを素直に受け入れてくれる
果てしない度量を感じさせるのです、、、。
こんな方、なかなかいないよ、、。
みんなS川さんという名の大地に生かされてるんじゃないか、、。
とかわけわからん発想まで飛び出す始末だよ。
てS川さんの話しすぎだけど、
とにかく彼女のすてきさが少しでも伝わればわたしは本望でして、、。 長々ご清聴ありがとうございました。
で、結局こちらのアトリエにもアレヤコレヤと長く居座ってしまって、
どうしよーーーどうしよーーーーと悩んだ結果、
買っちゃいました。イヤリング。

か。かわいい。かわいいね。
イヤリング女子の永遠のアコガレ、フープ。一度つけてみたかった、、、。
こちらは春から恵比寿のアトレでも販売されるらしいよ!すごい!
100円とかの服着てるわたしには確実に身分不相応な8500円の高級品(!!)ですが、
大切に使わせていただきます。
モルエミュゲさんありがとう。
まだ来週もアトリエは開放されてるみたい!
ネットショッピングもできるので、気になった方はホームページ見てみてくらはい☆かわいいよ。
あとまさかの超かわM6モデルがいるよー。
→molle et muguet
で。日曜。
来週の友人の結婚式の練習で新婦のM嬢の実家にお邪魔しました。
むかーーーしサークルの皆で押しかけていった覚えがあるのだけど、
そのときから建替えられていて、新しいおうちがこれまたすごい~!
リビングに、グランドピアノ。上は吹き抜け。しかも広い。

あとものすごい大きなアクオスに、5.1サラウンドシステムっていうの?よくわかんないけど
DENONのものすごいスピーカーが設置されてて、床暖房入ってて、
わー。わー。わー。
となる一同。
でも極めつけがこれ!!

きゃーーーー
写真だとよくわからないかもしれないけど、
このトイレすごい広いの、、。
もう出れない、、てなって、
わたしたちはここを「ワンダーランド」と名づけた。
ワンダーランドに置いてあったこれ。
ま・まだがすかる!?!(しかもなぜか上に音叉)
M嬢が日食を見にマダガスカル(それもすごい)に行ったときに
お母さんにお土産何がいいか聞いたら、「そこの石」と言われたのだとか。
いつも各地の石をお土産にしているらしい、、。
ああ。なんていいお宅なのかしら~~。
来週末式のお二人!ほのぼのカップル~
今回はとても少人数での余興みたい!
せっかく呼んでいただいたからには、
少しでも盛り上げられるように一生懸命がんばりまーす!たのしみ!!
、、、で。なんとさ、ここで衝撃的事実が。
この結婚式に参加するY嬢。な・な・なんと!!!
「わたしこないだMちゃん(花嫁)とあらしのコンサート行ってきた!」
、、、え。
エエーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!!
ちょっと!!うちらも行ったようちらもーーー!!!ギャー!!!(わたしとS嬢)
どうやらM嬢の友人がFC会員で、2枚余ってたのでまわってきたらしい。
そして初日の金曜に行ってたらしい。
Y嬢は、前はまっったく興味がなかったんだけど、
以前I嬢の送別会のときにわたしやN嬢が語っていた内容からちょっと興味を持ち出したらしく、
DVD見たら「いい!!おもしろい!!」ってなって、
ライブもとても楽しかったし、メンバーの中だったらおーのさん、、だ っ て!!!!
そして帰り際、「ねえねえなおちん、今度おーのさんのこともっと教えて!」て、、、
ワーーーーーーーーーーーーーーーーーー(Y嬢抱きしめ)
もうほんと、世界はフェアリーで溢れているな~。
と実感する仰天喜びエピソードでした。
百聞は一見にしかず。とはまさにこのことです。
まあ、わたしも最初はまったく同じような立場だったわけで。
今「ケッ!」と思っている方も、もしやもしや、てなこともあるかもしれませんよ。あははのは~
んで。
まだ続くのかよ。続けるよ。
この練習のあと、みんなと別れてわたしは約束があった上野に移動。
高校友人宅でキムチ鍋&泡盛シークアサージンジャーエール割会。


このひとたちほんと容赦ないから、
U嬢「ねえ知ってた?森ガールを目指して失敗しちゃった人のこと沼ガールって言うらしいよ!!
なおちん沼ガールじゃない?!ぎゃははは」
わたし「え、てかそもそもわたし森ガール目指してないし。」
R嬢「てかこのひとガールじゃないじゃん!!じじいじゃん!!
沼 じじい !!ぎゃはははは」
ぬ。ぬま、、、じ、、、じい、、、、。
友人のキャンキャンで(てかこの歳でキャンキャンもどうかと、、)
慣れないMOTEの勉強をする沼じじい。

(この日の上半身洋服代=0。シャツは友人からのもらい物、チョッキは祖父の遺品。)
どこまでも、沼じじい
でも沼じい以外の本人たちだって相当ひどくて、
sweet(も読んでる)に載ってたこのページ見て、

わたしが
「え。ちんかめってまだ出してるだ~。なつかし~。」
て言ったら、U嬢
「え、ちんかめってなに?
このショップリストって、、、ちんかめのショップリストってこと??」(本気)
ち。ちがうしーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!(爆)
とか、
食べた何かが合わなかったのか、
R嬢が突如手首に湿疹が出てきて、痒い!て言い出したら
U嬢(また、、、)
「え!!え!!フェミニーナ軟膏ならあるよ!!フェミニーナ軟膏!!」(本気)
、、、ふぇ。
ふぇみ。
ふぇみにーななんこうてええええええ!!!!!!!
よりにもよってふぇみにーななんこうてええええ!!!!
で。でりけーとぞーーんだろそれ!!!でりけーとぞーーーんーーーーー!!!
てわたしとR嬢が爆笑して悶絶してたら
U嬢「え!!だいじょぶだいじょぶ!!患部に直接つけたわけじゃないから!!これ!ほら!!」(本気)
だ・出してきたーーーーー!!!
ヒーーーーーーーーーかんぶにーーーちょくせつーーーーーーー!!!!(爆)
ああ、、、すごい、、、、。
そしてその後もしばらくフェミニーナ軟膏が一番効くと思うのに、
ってずっと言ってたこの人、、、。
笑える、、、。
そして長期海外出張に行ってる彼氏に
スカイプでフェミニーナ話をしているU嬢の図。

実際はじめて見たわ。スカイプ。
あーもうーーーへんなひとばっかだよーーーー。
こんなひとたちに囲まれてたらS川さんみたいに、なんて夢のまた夢だよ~~~
てかその前にS川さんはおじいちゃんの遺品着て外出なんて絶対しないだろうけど~~~
はーーーー。おもしろいですわ。
こうやって笑ってたら、きっと来年も福はくるな~。
と実感している今日この頃です。
先週の、奇跡体験アンビリバボーシコ後、
なんと、昔のプロフィールでのおおのさんの好きな映画が
「シコふんじゃった」
だったことがわかり(本当に誰も知らなかった)、
もう、これはすべて運命だったんだ。
デスティニー。リアルデスティニー。
と改めてなったわたしたち一同です。
そして、M4は大方の予想通りそのまま2名増え、
M6となりまして。
あらしなのにえむしっくすで、
デビュー曲は「ミュージックフォーザフェアリー」に決定。
タイアップしてくれるバレーボール部を現在探してます。
うそです。
先週末も色々な人に逢いました。
土曜日。
M6の一員、友人S嬢のお友達、
モルエミュゲさんのアトリエ公開&春夏展示会に行ってきました。
もう絶対におしゃれですてきなことはわかりきっていたので、
一人で行くのは正直ちょいと緊張&おそれ多いので
これまたM6のA嬢を誘って。
吉祥寺の閑静な住宅街に、
元々はモルさんのおじいさんの歯科医院部分を改装した
アトリエが、、、。
あ・あとりえ~~!
想像どおりのすてきな空間です。
ああ、わたしも言ってみたいものです。
「ねえ、ちょっとわたしのアトリエ寄ってかない?」とか。(想像力皆無)
そしてこの日はS嬢が寝ずにこしらえたという激うま&シャレーなお菓子郡が!




じ・自家製サングリアってなに!!
これ全部タダ!?!ちょっと!!お金取れるよ!!わー
と騒ぐわたしたち。
考え方が基本卑しい・小市民なわたしたち。
もちろんモルエミュゲさんの作品たちのかわいさにも
あれやこれやと目を奪われたわけですが、


この日、わたしの心を特に打ち抜いたのは、
久しぶりに再開したS嬢の友人、S川さん(♀・同い年)。
S川さんはS嬢の結婚式の2次会受付を担当してくださった方なのだけど、
わたしはその時幹事をしていて、
彼女のすばらしくすてきな対応、
内からにじみ出るオーラや感じのよさに驚き感激してしまって、
そこで一瞬でファンになってしまったのです。
そして終わったあとでS嬢にも
「あの方はほんとにほんとに感じのよい方だった!!すてきだった!!」
と熱弁しておったのです。
こんなことって、そうそうないと思うのです。
だってそんな出会って短時間のうちに、
心から誰かのファンになること(しかも同性)ってあんまないでしょ?
で、それ以来の再会!
S川さんがこの後いらっしゃる、ということを聞いた途端、
「エッ!!」
てなったわたしは内心どきどき、、
ここでも、どれだけS川さんが「感じのよい方」かを知らない友人に熱弁。
そして少しして現れたS川さん!!
はッ!!あいかわらず!!!すーーーてーーーきーーーーー!!!!
なんかほんとに自分の語彙が無い上
どこまでも陳腐な表現しかできなくてとても悔しいのだけど、
S川さんは背がすっと高くて姿勢がよくてショートヘアー。
キャメル色のロングコートをサラっと着こなしていて、
特に着飾ってるわけでもないのに、
その佇まいからしてもう、、「わあ~」。
そして一番は笑顔!
ほんとに彼女の笑顔がまたすべてを包み込んでくれるような笑顔っていうか、、(変態)
うーん。すべてが自然なの。とってもとっても自然なんだけど、
そこに溢れる性格のよさ、頭のよさ、育ちのよさ。
そしてしっかりとぶれない、流されない感。
だって後で聞いたらK大出てT大院卒(キャー)
あほなわたしにはよくわからないけど
政府関係の仕事してて、今のCOP15とかにも直接関わってるらしいのよーー
今度パリの会議に出席してそれを翻訳して政府に持ち帰るらしいのよーーーー
ヒヒーン!すーごーいーよーーーー!!!
でもすごく納得。納得なお方なのよーー。
なのにめちゃくちゃ気さくで、わたしみたいな小者も誰かれまったく関係なく
訳隔てなくどこまでもすてきな対応、、、
もうまたさらにファンになってしまって、
思わず「S川さんのファンクラブつくりたいっ!!そしてS川さんウチワ振りたい~~っっ!!」
とかって言い出すわたし。(あほか)
でもS川さんはこんな変態発言もふつうに楽しく「あはは!」って言ってくれる方で、
たぶん本当にわたしがやったとしても、それを素直に受け入れてくれる
果てしない度量を感じさせるのです、、、。
こんな方、なかなかいないよ、、。
みんなS川さんという名の大地に生かされてるんじゃないか、、。
とかわけわからん発想まで飛び出す始末だよ。
てS川さんの話しすぎだけど、
とにかく彼女のすてきさが少しでも伝わればわたしは本望でして、、。 長々ご清聴ありがとうございました。
で、結局こちらのアトリエにもアレヤコレヤと長く居座ってしまって、
どうしよーーーどうしよーーーーと悩んだ結果、
買っちゃいました。イヤリング。

か。かわいい。かわいいね。
イヤリング女子の永遠のアコガレ、フープ。一度つけてみたかった、、、。
こちらは春から恵比寿のアトレでも販売されるらしいよ!すごい!
100円とかの服着てるわたしには確実に身分不相応な8500円の高級品(!!)ですが、
大切に使わせていただきます。
モルエミュゲさんありがとう。
まだ来週もアトリエは開放されてるみたい!
ネットショッピングもできるので、気になった方はホームページ見てみてくらはい☆かわいいよ。
あとまさかの超かわM6モデルがいるよー。
→molle et muguet

で。日曜。
来週の友人の結婚式の練習で新婦のM嬢の実家にお邪魔しました。
むかーーーしサークルの皆で押しかけていった覚えがあるのだけど、
そのときから建替えられていて、新しいおうちがこれまたすごい~!
リビングに、グランドピアノ。上は吹き抜け。しかも広い。

あとものすごい大きなアクオスに、5.1サラウンドシステムっていうの?よくわかんないけど
DENONのものすごいスピーカーが設置されてて、床暖房入ってて、
わー。わー。わー。
となる一同。
でも極めつけがこれ!!

きゃーーーー
写真だとよくわからないかもしれないけど、
このトイレすごい広いの、、。
もう出れない、、てなって、
わたしたちはここを「ワンダーランド」と名づけた。
ワンダーランドに置いてあったこれ。

M嬢が日食を見にマダガスカル(それもすごい)に行ったときに
お母さんにお土産何がいいか聞いたら、「そこの石」と言われたのだとか。
いつも各地の石をお土産にしているらしい、、。
ああ。なんていいお宅なのかしら~~。

来週末式のお二人!ほのぼのカップル~
今回はとても少人数での余興みたい!
せっかく呼んでいただいたからには、
少しでも盛り上げられるように一生懸命がんばりまーす!たのしみ!!
、、、で。なんとさ、ここで衝撃的事実が。
この結婚式に参加するY嬢。な・な・なんと!!!
「わたしこないだMちゃん(花嫁)とあらしのコンサート行ってきた!」
、、、え。
エエーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!!
ちょっと!!うちらも行ったようちらもーーー!!!ギャー!!!(わたしとS嬢)
どうやらM嬢の友人がFC会員で、2枚余ってたのでまわってきたらしい。
そして初日の金曜に行ってたらしい。
Y嬢は、前はまっったく興味がなかったんだけど、
以前I嬢の送別会のときにわたしやN嬢が語っていた内容からちょっと興味を持ち出したらしく、
DVD見たら「いい!!おもしろい!!」ってなって、
ライブもとても楽しかったし、メンバーの中だったらおーのさん、、だ っ て!!!!
そして帰り際、「ねえねえなおちん、今度おーのさんのこともっと教えて!」て、、、
ワーーーーーーーーーーーーーーーーーー(Y嬢抱きしめ)
もうほんと、世界はフェアリーで溢れているな~。
と実感する仰天喜びエピソードでした。
百聞は一見にしかず。とはまさにこのことです。
まあ、わたしも最初はまったく同じような立場だったわけで。
今「ケッ!」と思っている方も、もしやもしや、てなこともあるかもしれませんよ。あははのは~
んで。
まだ続くのかよ。続けるよ。
この練習のあと、みんなと別れてわたしは約束があった上野に移動。
高校友人宅でキムチ鍋&泡盛シークアサージンジャーエール割会。


このひとたちほんと容赦ないから、
U嬢「ねえ知ってた?森ガールを目指して失敗しちゃった人のこと沼ガールって言うらしいよ!!
なおちん沼ガールじゃない?!ぎゃははは」
わたし「え、てかそもそもわたし森ガール目指してないし。」
R嬢「てかこのひとガールじゃないじゃん!!じじいじゃん!!
沼 じじい !!ぎゃはははは」
ぬ。ぬま、、、じ、、、じい、、、、。
友人のキャンキャンで(てかこの歳でキャンキャンもどうかと、、)
慣れないMOTEの勉強をする沼じじい。

(この日の上半身洋服代=0。シャツは友人からのもらい物、チョッキは祖父の遺品。)
どこまでも、沼じじい
でも沼じい以外の本人たちだって相当ひどくて、
sweet(も読んでる)に載ってたこのページ見て、

わたしが
「え。ちんかめってまだ出してるだ~。なつかし~。」
て言ったら、U嬢
「え、ちんかめってなに?
このショップリストって、、、ちんかめのショップリストってこと??」(本気)
ち。ちがうしーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!(爆)
とか、
食べた何かが合わなかったのか、
R嬢が突如手首に湿疹が出てきて、痒い!て言い出したら
U嬢(また、、、)
「え!!え!!フェミニーナ軟膏ならあるよ!!フェミニーナ軟膏!!」(本気)
、、、ふぇ。
ふぇみ。
ふぇみにーななんこうてええええええ!!!!!!!
よりにもよってふぇみにーななんこうてええええ!!!!
で。でりけーとぞーーんだろそれ!!!でりけーとぞーーーんーーーーー!!!
てわたしとR嬢が爆笑して悶絶してたら
U嬢「え!!だいじょぶだいじょぶ!!患部に直接つけたわけじゃないから!!これ!ほら!!」(本気)
だ・出してきたーーーーー!!!
ヒーーーーーーーーーかんぶにーーーちょくせつーーーーーーー!!!!(爆)
ああ、、、すごい、、、、。
そしてその後もしばらくフェミニーナ軟膏が一番効くと思うのに、
ってずっと言ってたこの人、、、。
笑える、、、。
そして長期海外出張に行ってる彼氏に
スカイプでフェミニーナ話をしているU嬢の図。

実際はじめて見たわ。スカイプ。
あーもうーーーへんなひとばっかだよーーーー。
こんなひとたちに囲まれてたらS川さんみたいに、なんて夢のまた夢だよ~~~
てかその前にS川さんはおじいちゃんの遺品着て外出なんて絶対しないだろうけど~~~
はーーーー。おもしろいですわ。
こうやって笑ってたら、きっと来年も福はくるな~。
と実感している今日この頃です。
最新の画像[もっと見る]
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
なんか知らんがもう師走だよおかっさん 3年前
-
最近のこと 3年前
-
最近のこと 3年前
って、昨日メールもらったとき思ったんだったよー。
何より、そこ気になったんだったよー。
にしても、モデル投入により、M'sのレベルあがったなー。満足ー。ほくほくー。
あがったっていうか、、カノジョのひとり勝ちだけど、、ね。
ぎゃはーん。
そして、気になる、無人のパソコンからの投稿。
これ書くのにすっごい時間かかりそうなのに。。
どうやって誤魔化しながら、これを書くのだろうか、、はて。
がーーーーっと内容をワードで書いて
サーバーに保存。
そして無人のパソコンに移動し
サーバーから文章コピーして
画像を貼り付ける。(コソコソ)
そして投稿。
なんか最近、、
あのひとよくあそこにいるな、、
へんなの、、
てたぶん思われてると思う。あは!
だってー自分のパソコンはー
書こうとすると強制終了するからーこわいー
家帰ってからあんまパソコン開けたくないし、さあ。
そして今も無人から書いてるっていうー。ひー
にしても、沼じじいって、ひどくない。
完全に妖怪じゃん。水木しげるじゃん。
沼じいちゃん、って自分で言ったら
「勝手にかわいくすんな!じじい か じい!」
って言われた、、。
じいちゃん さえ 許されない!!(涙)
容赦ない~~~
ね、S川あっこ、唯一無二な魅力にあふれてるでしょ~!
ほんと、彼女と話してるとね、
ありえないくらいのエネルギーがチャージされるんだよう。
大金払って占いの館行くより彼女に話すほうがよほど元気になるというものだよ・・
でも、沼じじいも唯一無二の存在DA・YO・NE!
胸張って生きてよ、沼じいさんよ~
M6って文字化されると、
なんともどきどきします。
某モデルがレベルを急激にあげた一方で
私がM6の統制を乱しはしないかと実はちょっとびくついています。お手柔らかに・・
新曲の合わせ、いつしようかね!
メアリージュン、
が頭から離れないよー
ものすごい人気になりそう!!
S・川・さん☆(あぶない)
沼じいも目指せS川さんでがんばるよ!
てカンペキ無理だけど!
沼じいってテレ東の雲じいの仲間みたいだよね~むふふ
さんちんは立派なM6だよ!
て別に立派になりたくもないかもしれないけどね!
だってあんな検索したり、
まさかの八百屋さんとこの話題してるのさんちんだけだからね!あっはは~!
そしてわたしの頭からもメアリージュンのあの顔が離れないよ、、。
メリージェーンでもメリーアンでもなく
メアリージュン!!
VS嵐とひみつの嵐ちゃんの間の休憩タイムにもってこいなあのゆるさと低予算構成・・
「くもじいじゃ」
の決めぜりふを聞くとうれしくなっている自分がいる・・
なおちんも今度会うときは
「ぬまじいじゃ」
っていっちゃいなよ~
って他の人だれも突っ込めないよねこれ、あははのは。
はあ、今日のばってん大野さん素敵過ぎたなあ。
(「立派なM6」を意識した発言)
あらきさん本人のことだったんだね。
応援ありがとう!妖怪ありがとう!!
でもシコの偶然はほんとに奇跡だね。
しかもももちゃんとゆかりまで嵐めいてるとは!!ほんとにもうとまらない嵐フィーバーだね。
あ~おもしろい。
今日もおもしろかったです。
いろいろありがとう。
あの番組やっぱりおもしろいよね、、
もじゃハウス とか トンガリ計測部 とかさあ、、
ゆるさの加減がちょうどよくて
わたしもよく見てる~~。
でもきっと、ものまねしても誰にも気づいてもらえないね、、
「ぬまじいじゃ!、、これこれ、ぬまみ!!」
あ、さんちん。ぬまみ役はお願いします。
昨日もバッテン王子は輝いていたね~!
メドレーってアガるね☆
>いのさん
まさかの沼じじいでのgoogle検索って、、!!
ぎゃははは~!
しかもここにたどり着いちゃったんだ、、!!
てかそりゃそうだよね。
日本で沼じじいなんて呼ばれてるの
きっと数人しかいないもんね、、、
そうそう、ももちゃんとゆかりも別口で!
て結構すごいでしょ~~。
ほんと止まらないよ、このフィーバー。
出玉多すぎてパチ屋破産だよ!
おもしろがってもらえて、よかった☆
あーはやくエママンマンと遊びたいな~