Catch the words

from Shizuoka/name is "slide"

moon lights

2018-12-26 | Weblog
12月26日、水曜日。
22時56分。
曇り。


2時間くらい前に見た時には、びっしりと雲がいっぱいだったけれど
数分前に見たら
多少、雲に隙間ができていて、月の光が零れていました。


月の姿が見えなくても
月の光だけでも綺麗だなと、感謝だなと思ったら
星が1つ現れました。
すぐ隠れてしまったけど
びっしりと雲がいっぱいだった曇り空を思えば
これだけでもありがたかったです。



月の光で思い出しました。
ドビュッシーの月の光
ベートーベンの月の光
フィギュアスケートを観ていると何度か聴けました。
どちらも好きな“月の光”です。


ほんの時々、ドビュッシーの月の光を弾きます。
いつも眺める月は、ドビュッシーの月の光のイメージに近いです。
癒されるようなイメージかな?


ベートーベンの月の光は
ドビュッシーと同じく好きなのだけれど
少し物悲しい感じがして、せつない感じがして
数年に1度しか弾かないです。
もちろん、簡単バージョンのベートーベンの月の光です。f^_^;



ベートーベンの方は
若い頃は数年に1度どころか
なるべく弾かないように弾かないようにとしていました。
ステキな曲なのだけど
作曲したベートーベンさん、天才…(称賛)
と思うのだけど


あまりの物悲しい
あまりのマイナー調に
あまりのせつないオーラに引きずられてしまうというか
弾き終わった後にどうやってこの圧倒的な物悲しさから
せつなさから抜け出るんだ!…と
若い頃には思ってしまったりして


偉大な曲だなとは感じても
若い頃は避けに避けていた曲でしたね
小心者の弱虫の精神鍛練が足りない僕でした。(>_<)


…が、今ではすっかりいい歳になって
家族を何人か
母や姉のサポートをしながら見送り
哀しい気持ちを味わったり
ありがたさや感謝も味わったりしたら
ベートーベンさんの月の光を弾くのは
いつの間にか大丈夫になっていました。



祖父や父が亡くなった後は
よく星空を眺めていたもので
月を眺めていたもので
こんな寒い時期でも、しっかりアウターを着てマフラー巻いて
ココアなどを持って眺めていたものです。


星空というのは眺めていると
“無”になれるのですね。
個人によって違うかもしれないのだけど
哀しい時期に月を観てると
余計に哀しくなっちゃうよという方もいるかもしれないけれど


自分(僕)は、随分と星空や月で癒されたというか
寒かったけど
真夜中に何をやってんだいかもだったけど
あれはあれで大事な時間だったなぁと
今では思います。



もしも、今、哀しいことがあったんだよという方がいたら
星空観賞をおすすめしたいところです。
でも、
個人で好みがあるだろうし
感じ方もみんな一緒とは限らないので
強くはすすめられないかもです。


草取りや家庭菜園も癒されたっけ。
やっぱり、空の風景や草木や
生き物や小さな子供など(姪や甥)が癒されたような。


そのおかげなのか?
月を観ていた風景のおかげなのか?
月の光はドビュッシーだけでなく
いつの間にか、ベートーベンさんの月の光も弾けるようになったようです。


月の光を弾いていると
やっぱり月の姿を思い描いて弾くので
癒されます。(下手だけど)
さすがの、2大“月の光”です。



寒波がやって来るそうですね?
雪が降る地は大雪になると聞きました。
通勤通学、車の運転、雪かきなどなど
降らない地は冬の冷たい強風などなど
それからカゼにインフルエンザに風疹に
血管系、脳系、心臓系の疾患にも…
全てに気を付けて

お休みなさい。







*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

merry christmas*

2018-12-25 | Weblog
12月25日、火曜日。
午前8時26分。
晴れ。


クリスマス。
今日も空は青く太陽は眩しいです。
こうして太陽は耀きをみていると
気のせいか、昨日とはちがう耀きのように思えます。


その日の風や温度や時間帯、自分の状態などいろいろな要素が合わさって
光は毎日、同じ光ではなくて
365日(366日か)、365パターンの光が
それぞれの光が生まれているのかもしれないですね?


なんて思いました。
確かに、世界は毎日いろいろなことがあって
1日として同じ日はないのだもの
何とも世界は毎日が新しい日なのかなと思ったりします。


だから哀しいことがあっても
失敗しても
悔やむことがあっても
毎日は、今日は新しいのだから
今日の太陽は昨日とは違うのだから
いつでもやり直せるし
“いつも、初心忘るべからずじゃぞ”
と、太陽が言っているような


なんて、想像という妄想とこじつけで?
そんなことを思いました。
毎日、同じ日はないし
そうか、新しい日なのだなぁなんて。


大失敗、大失態をした身だからか
そんな風に思えて
景色はそう毎日変わらないけれど
1週間前にはなかったテレビの角に
小さな観葉植物が今はあるし(自分で買いました)
やっぱり、日々は毎日、真新しいのだなと
ふと思いました。



今日は、クリスマスですね。
昨晩は教会があるストリートを帰りました。
神社仏閣や教会が好きだと
教会がどこにあるか何となく知っていて
教会の灯りを
窓や扉からこぼれる灯りを観たくてね。


そしたら、扉から
少し前まで皆が集っていた名残のような灯りを
チラッと観ることができました、まさにおこぼれを…。^^
でも、それだけでもありがたい灯りなのでした。



昨日は1つ、良いことがありました。
人生で初めて
“merry christmas!”
…と言ってもらえました。
大感激でした。


職場で、多分、ブラジルの方かな?と思うのだけど
少しだけだけどお話しする機会がちょっとあって
その方が帰られる時にその言葉をさりげなく
しかも笑顔で言ってくれて


かなり照れてしまったけれど
“merry christmas!”
と僕も返させて頂き
そして平静を装いながらも、こっそり感激していました。(仕事中)


このいい歳までボヤーと生きてきて
教会のあたたかな灯りに魅力を感じながらも
それらの世界とは
叔父夫妻の結婚式参列以外ではノータッチな世界だったけれど


初めて、あの言葉を言ってもらえたら
何だかとても感激…だったのです。
笑顔で言ってもらえたのも大きかったのかな?
不思議な言葉ですね。


あの女性はその一言と笑顔が
こんなに感激されているとは知らないだろうな。
ステキな挨拶を、ありがとうございましたな気持ちでした。


大失敗して弱っているのか?
人の優しさというか、耀くような笑顔というか
魔法の不思議な言葉に感動したイブでした。



そして今日はクリスマス。
キリスト様の誕生日、満2018歳。
昨日も今日も晴れて
太陽が眩しい青空で良かったです。
マリア様もあたたかく笑っているのだろうなぁ。


旅行も行かないし
教会に行くことはこの先もなかなかないだろうけど
女性の笑顔の一言が眩しい太陽のようでした。
もしくは、まんまるな明るい月のような。



クリスマス
国境も人種も宗教を越えて
みながみな
青空のようなハッピーでありますように

良い日を!







*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

warm

2018-12-24 | Weblog
12月24日、月曜日。
午前8時30分。
晴れ。


カーテンを開けると太陽の耀きが眩しくて
その眩しさに言葉にならない感動を覚えます。
こうして“晴れ”と書くのは久しぶり(少し)な気がします。


太陽の耀きが“おぉ〜”(感動)と思って
ついつい太陽を眺めてしまいました。
太陽を見ると目が潰れちゃうよ!と子供の頃に教えられたというのに
眺めてしまいました。


数秒だけとはいえ
太陽を眺める、見つめると目がチカチカしますね。
でも、太陽の耀きの放射を少しだけ観察できました。
放射光の一番外側は玉虫色というか
虹色?なのですね。


昨晩は満月だったので
月を眺めた時も思ったなと
月の光の放射光は太陽のよりはかなり薄い、弱いけど
放射光の外側は月も虹色だったなぁと。



満月の夜の翌日の今日は
クリスマスイブです。
クリスマスツリーは、結局、出してないです。(>_<)


昨日は疲れてしまって
ボサボサ頭で労働から帰ってバタンキューでした。
バタンキューの前にしっかり晩ごはん食べたけれど…
特に昨日は疲れました。
でも、“働いたなぁ”という実感は味わえます。


そんなこんなでツリーを出す余裕はなくて
やっぱり、ツリーのないイブです。




いまだに行ったことはないし
未来にも行くことはなさそうな気もするけれど
クリスマスイブには教会へ行ってみたいです。
ずっとそう思っているので
こうしてブログにも何度か書いているかもしれません。


家族で過ごすとか、恋人とデートとか、仲間とパーティーとか
友人と食事とかも楽しそうだとは思うけど
小さな教会に行って(大きな教会でも良い)
イブの風景をみてみたいです。


何ていうか…説明が難しいですけど
教会で灯っているキャンドルのあかりの雰囲気が好きで
あのあたたかなイメージは素晴らしいなというか
“包まれる”というイメージです。


お仏壇がある家だけれど
神社仏閣はもちろん好きだけれど
教会に惹かれる気持ちも少なからずあったりして
あのあたたかなイメージは
うん、すごい惹かれます。


例えば、教会と出会うと“おっ、こんなとこに”
と嬉しくなります。
神社やお寺と出会っても、“あっ、こんなとこに”となるけれど。


ということで、神社、お寺、教会
どこも好きみたいです。m(_ _)m



今日はクリスマス関連の曲を弾いて
クリスマスイブを讃えたいところだけれど
今日も働いてこなければなので
時間がなくて弾いてはいられないのが残念です。


やってみたいのは
我が家にあるクリスマスチューンの楽譜を
全部弾いてみたい
クリスマスイブかクリスマス当日に弾いてみたいなと
なかなかできないだろうけどね
ホワイトクリスマスなど弾きたいものです。



そうか、こんなに晴れてるなら
夜は星空ですね。
昨晩が満月だったから
きっと今夜も丸くて明るい月を観られそうですね。
月のクリスマスイブ
たいせつな人とすごす人も、1人ですごす人も
みんなそれぞれにあたたかな時をすごしてくれますように

良い日を!







*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深深

2018-12-23 | Weblog
12月23日、日曜日。
午前8時27分。
曇り。


カーテンを開けると空にはびっしり雲が広がっているけど
雲の隙間に青い色がチラッと見えて
そのうち太陽の光が地上に差し込み始め
何本もの光が町を照らしている様子が見えました。


綺麗だなぁ〜と見とれてしまいました。
窓硝子は開けて眺めていたけれど
ああいう時は寒いのは気にならなくなるものですね?



昨日は冬至、柚子湯で南瓜の煮物でした。
そして加えて
隠元で人参な冬至の日でした。


冬至は、“ん”が2つ付く食材を食べると良いのだということを
昨日、ちょうど偶然知って


南瓜(なんきん)(カボチャ)
蓮根(れんこん)
隠元(いんげん)
人参(にんじん)


とかね、例としてあげられていました。
理由は分からないのだけど。


金柑(きんかん)
あんぱん
あんまん


が思い浮かんだりもしてしまいました。
あんぱんはわりと好きです。



今日は、“天皇誕生日”、祝日ですね。
来年は新しい年号になられるということで
誕生日の会見は最後になってしまわれるのですね。


そう思うと淋しい気持ちにもなるけれど
いつも哀しみに寄り添って下さっている姿を拝見する度に
胸に熱いものが、あたたかいものが
感謝の気持ちが、深く湧いてきます。


哀しみに寄り添うとは
本当に優しくなければできないような
強くなければできないような
強く優しい光のような
天皇皇后両陛下の姿にいつも
いつも、感謝の気持ちになります。




冬至がすぎて
そして今日は天皇陛下の誕生日の祝日
そしてそして、明日はクリスマスイブです。


クリスマスツリー、全然出してありません。
出さなきゃと思うことすらなかったかもしれません。
それに気付いたたった今でさえも
出さなくても良いかな…と思ってしまっています。


姪っ子や甥っ子が小さな頃は
しょっちゅう我が家へ来ていた頃は
クリスマスツリーを出さなければ!
…と、必ず出していた気がするけれど
クリスマスプレゼントも買っていたと思うけれど


姪っ子、甥っ子が成長した今
クリスマスツリーもプレゼントも意識しないようになってしまいました。
クリスマスイブに出掛ける計画も立てないし
イブもクリスマス当日もいつもと同じで働いているだろうし
我が家は全くクリスマスカラーがない状態です。トホホ


とにかく、この間の失敗に懲りていて
失敗なく働く方が大事というか
年賀状書いたり(まだ1枚も書いてないなぁ…アワワ)
大掃除したり(一部だけしかやってません…アワワ)
年越し、年末年始の準備をしたりの方が
ちゃんと出来るように
あと約1週間…大丈夫かな?


なので
クリスマスツリー出さなきゃとか
クリスマスイブが楽しみだねとか
全く無い日々です。(・ω・;)(;・ω・)



姪っ子、甥っ子が小さな頃までは
ずっとクリスマスツリーは出すようにしていたけど
成長してクリスマスに我が家へ来ることはなくなったし
我が家も余裕の無い日常ゆえにか
何だか淋しい風景のクリスマスになってしまいました。


お仏壇のある我が家なので
それはそれで大丈夫なのだろうけれど
クリスマスを楽しむという文化?もあった方が
家の中があたたかな雰囲気になって好きなのだけど…
クリスマスツリー、やっぱり出そうかな??



今日は曇りかな?雨は降るのかな?
インフルエンザが流行りだしてるそうで
賑やかな場所に行かれる時は
特に気を付けて

良い日を!







*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道のり

2018-12-22 | Weblog
12月22日、土曜日。
午前1時07分。
曇り。


雨が降っている音が居眠りする前に聴こえていた気がするけど
今はやんでいるようで
窓を開けると雨の匂いがひんやりした空気と一緒に
冬至になったばかりの日を包んでいます。


冬至です。
1年のうちで最も夜が長い日ですね?
夜が長いなら、星空だと良かったのになと思ったけれど
夜に降る雨の匂いもなかなか良いです。
空気が綺麗な気もするし
思わず深呼吸をスーハーとする夜です。


冬至といったら南瓜と柚子かな?
柚子湯は香りも良いし、温まるし、ホッとするし
一石二鳥どころか三鳥も何鳥もあるような気がします。
日本に生まれて良かったと思う瞬間のひとつは柚子湯もあります。



そうか、カレンダーを見たら気付きました。
世の中は三連休なのですね?
22日、23日、24日は、土曜日、日曜日、振替休日となって
三日目はクリスマスイブだから
もしかしたら旅行に行くよという人が多いのではないかな?


それはステキ、楽しそうです。
クリスマスイルミネーションが綺麗なムードある所とか
あたたまる温泉とか、行ったりするのかな?



僕は、旅行はあんまり…というか
全然行かないので
この時期の旅行はどこが人気なのか知らないけれど
想像ではやっぱり
イルミネーションがある所や温泉かな?と。
雪景色が綺麗な所とか?
南の国も人気かな?


若い人々だと、アクティブにスノーボードやスキーとか?
うーん、分からないです。
全然若くないので全然分からないです。(トホホ)


僕だったらどこに行くだろう?
実際には、行く余裕(時間とお金)がないので行くことはないけど
もしもの想像(妄想)をしてみると…
ごくごく平凡かもしれないけれど
ディズニーリゾートか長崎のあたりに行ってみたいです。


ディズニーランドやシーはイメージでは
クリスマスの演出がステキなイメージなので
細かい所まで演出してくれてあるのかなぁと
クリスマスツリーの飾り方がオシャレなイメージというかな?


“星に願いを”という大好きな曲は
確か、“ピノキオ”の挿入歌だったと思うし
“星に願いを”はクリスマスソングではないけど
クリスマスに似合うイメージがあって
もしも行けたなら
ピノキオのアトラクションがあるファンタジーランド近辺を
ウロウロしたいかもです。


ワールドバザールからアドベンチャーランド
ウェスタンランド、ファンタジーランドへの道のりは
クリスマスイルミネーションがあったら素敵そうですね。
一度だけ12月に行ったことがあるけど。(友人と)


きっと、この時期は温泉が人気があるのでしょうね?
僕は、温泉にはあまり興味がなくて
実は、人生で一度も温泉には入ったことがないのです。
日本人なのに珍しい?


スノーボードはやったことがないです。
スキーは、たった一度だけ行ったことがあります。
バスツアーで友人に誘われて行ったのは
御岳スキー場だったかな?
雪を見慣れてないので、雪を観られただけで貴重な経験でした。
今や懐かしい思い出です。
誘ってくれた友人に感謝ですね。^^



旅行に行くことが少ない人生だけど
振り返ってみたら
冬の旅行の思い出がちょっとだけありましたね。
ちょっとでもあって、良かったです。f^_^;



連休、車にバイクに自転車にいろいろ注意で
体も気を付けて…お休みなさい。

良い日を!






*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする