コメント
 
 
 
Unknown (通りがかり)
2023-01-27 08:45:17
横から失礼します。

アメリカ人音楽関係者ですが、アメリカの街角で知られてるアニメはガンダムではないという事実を知らなかったり、洋楽シーンについてだったり、海外の状況についてかなり認識ずれてるなと印象です。

マニアとのことですが、メジャーの日本漫画、アニメなどのIPの売上はマニアだけ、とは言えない数字にもうとっくになっています。

Xgについては今回のシングル、はそもそもY2Kコンセプトであり、ビジュアルもアメリカ90後半〜2000年初期そのものです。日本を押し出しているわけでもないという前提があります。

Glass animals の何がいいのかわからない、という時点でもかなり偏っているなとも思いました。XG以外の点でかなり的がずれている憶測がとても多いところが気になりました。事実古い認識をお持ちなので考察するにも一旦状況をアップデートされると良いと思います。
 
 
 
Unknown (けめこ)
2023-01-30 05:18:19
私はブログ主さんの意見に同感。
kpopはちょくちょくつまみ食い程度にしか聴かないような私の個人的な気持ちとして、xgのrap performance videoはめちゃくちゃ衝撃だった。この人たちはいわゆるkpopアイドルとはまた違うものを目指してるんだと思わせてくれたし、dance videoにしても、ストリート・カルチャーマインドを感じた。
彼女らには完璧に作り込まれた演奏じゃなく、もっと力を抜いて即興性のあるhip hopやRnBを自由に楽しくやって欲しいと思います。やらされるんじゃなく主体的なアーティストになってほしいです。
先のコメ主さん指摘してるように、アメリカでガンダムは有名じゃないなど、細かい部分の誤認があるけれども、大筋では本当に同感です。
shooping starのMVは好きだけどね!y2kと日本の2000年代初頭のギャルカルチャーをMixしてて面白いと思います。ただ、ごちゃごちゃしててやりすぎなのは同感ですね。
 
 
 
Unknown (アライグマ)
2023-01-30 09:42:47
一つのエントリーに複数コメント付いたのは初めてですので、後でちょっと補足の記事を書きたいと思ってます。
 
 
 
Unknown (アライグマ)
2023-01-30 09:47:19
けめこさん
コメントありがとうございます。
もちろん、今回のMVはとても好きなんです。
ただ、GALZ XYPHER で近づいて来てくれた層には響かないのではないか?との焦りから今回のエントリー書きました。
これからも応援(?)して行こうと思っています。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2023-01-30 09:59:54
通りがかりさん
大事なところを逃していました。
「アメリカ人音楽関係者」なんですね。
貴重なご意見をありがとうございました。
後で補足のエントリーを書きたいと思ってます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。