アクアグレース ブログ

熱帯魚・淡水魚・水草・鳥•ハムスター•爬虫類等 日々のお店情報ブログです

レピドシレン パラドクサ (肺魚)

2010-08-19 16:15:50 | お魚紹介
こんにちは、さくらです

今日はレピドシレンパラドクサさんです





成長すると消えてしまいますが、黄色い点々が可愛いです

黒いため分かりづらいですが小さい目が付いておりヽ(・ ω ・)ノ←こんな顔をしています

そしてなんとこのパラドクサさん、肺魚の中でも最初に発見された肺魚だそうですΣ(*・д・*)

肺魚なのでたまに水面にお口をつけて呼吸をします、ご飯を食べる時はお口をもきゅもきゅさせていてとっても可愛いです!
チロッと生えてる対鰭も可愛いです><

あと、パラドクサさんは割と混泳が可能です
ご飯を食べるのが遅いので、周りの子に全部食べられてしまわぬよう見守らなければいけないのですが、食べている姿にはとてつもなく癒されます

生きた化石ですが、現代の可愛いキャラクターに負けないくらいの可愛さがあります


見に来てくださってありがとうございました (*・w・*)ノシ またいらして下さいね

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンデットピラムターバ | トップ | テトラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お魚紹介」カテゴリの最新記事